クワイの育て方について

[園芸相談センター]の過去ログです

rin 【中国】 2014/01/10(金) 18:20:34
お節用の市販のクワイを買ってそれを種にすることはできるのでしょうか?クワイは中国産ばかりなので、自宅で栽培したいのですが、なかなか種芋が手に入りません。それで、年末に買ったクワイを一応、種芋として保存しているのですが、発芽するのでしょうか?泥に植える適期は何時でしょうか?初めて栽培するのでご指導をよろしくお願いいたします。

たちつ 【近畿】 2014/01/10(金) 19:19:46

クワイとは

興味がないので育てた事はない。・・・・前提条件
ボウフラが湧く 食べるのにもスキではないし、ショクしたければ、時節になれば、いつでも手に入る。

基本的には、芽生えて、育つはずです。
ただし、食用のクワイ芋は、種芋と違って、衛生上洗浄され、目に見えない傷があるので、芽がでる前に、黴や腐敗・乾燥 凍傷になるかも。

そこで、ダメもとで、
そのまま、芋の大きさ程度の水に入れて、水温を暖かくするために、暖かい場所で、水栽培兼保存し、3-5月に、根が生え新芽が伸びてから、泥土に植え替えれば、良いかも。

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000241240/43/img78fa0b77zikezj.jpeg

又、かなり大きくなる(根及び地上部)割には、収穫が少ない? バラツキがアル。
自己管理の水田があれば、稲の隅っこに植えればよいことですが、
プランターとなれば、かなり深く大きい器が要る。
http://kyoyasai.up.n.seesaa.net/kyoyasai/image/R0012497.JPG?d=a0

育て方
http://www.suita-kankou.jp/?page_id=338

このようなものと思います。


Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp] 2014/01/10(金) 19:39:28
はい、可能です。
私も年末に買った食用のクワイから、何度も発芽させて育てています。

ただし、乾燥させないようになるべく早く水に入れる必要があります。
私は年末にすぐに水に入れるようにしています。
水を張った容器に、全体が水没するように入れておきます。
用土を使って植え付ける場合も、すぐに植え付けた方がいいでしょう(もちろん湿らせて保存し、春に芽を出してから植え付けてもかまいません)。

水温を上げてしまうと、春になる前に発芽してしまうのでよくありません。
水が凍っても枯死することはないので、そのまま屋外に置いておきます。

rin 2014/01/11(土) 17:49:11
[[解決]]
たちつ様、Aquiya様。

リンクを張って説明してくださったり、丁寧な解説で大変役に立ちました。
うまく出来るか分かりませんが、試みてみたいと思います。
私は関西育ちで、お節にはクワイが欠かせなく、好物なんですが、山口県に来たら、殆ど売っていないのです。また、中国産が多く出回っているそうで、農薬が怖く、自分で育てたいと思うのです。
どうもありがとうございました。

オケイ 【中国】 2015/09/28(月) 15:51:05
ホームセンターで夏場の観賞用にしようと思い慈姑を買った。プラスチックの洗い桶に植えた。洗い桶を見ると土が慈姑でぼこぼこしていた。2年間植えたままだったので1箱増やし植え替えた。そして去年も1箱増やした。慈姑の土は野菜の土を使用。慈姑が浮いてくるので小石でおもりをした。肥料もやった覚えがないのによくできる。。只絶対に水を切らしたことが無い。夏には涼しげに目の保養に成っている。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター