つるバラの挿し木の管理

[園芸相談センター]の過去ログです

ミュー 【関東】 2013/11/30(土) 16:55:54

切り戻したアンジェラ.ナエマピエール.ド.ロンサールの挿し木が根付いたようで葉の間の芽が伸びて新しい葉が展開してきています。
9号のポットに植えていますが、今後の管理は乾いたら水やりする程度でよいでしょうか?

鉢に植え替えるのはいつごろがよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

たちつ 【近畿】 2013/12/03(火) 01:09:56

バラとは

私は、気分しだいで、春夏秋冬好きなときに、植え替えますが
新芽が展葉しているようなので、この冬に新芽は、枯れてしまうことでしょう。 そこで2-3月に、植え替えたらよいのでは。

ところで、根は生えているのでしょうね。
バラの挿し木は、根がなくても暖かければ、新芽も生えてきます。

バラの年間管理暦の例
http://www.keihan-engei.com/know/pict/im_12months.gif

斬り戻しは、状況を見て、冬の剪定時期は、十分温度が下がってからがよい。 暖かいと新芽が生えて・成長し、冬の寒さでされる。
この新芽は、花の茎枝ですから、枯らしては、もったいない。

このように、思いますが


ミュー 2013/12/03(火) 16:21:01

たちつさんありがとうございます。

大変参考になるHPありがとうございます。
根が生えていることの確認ですが、私的には新芽の展開、元の葉が黄色くなっていなく青々としている、少し引っ張ってみてもびくともしない程度ですが...

挿し木後約一か月ぐらいではまだ根の状況の判断は難しいでしょうか?
このまま様子を見ていようと思います。
たまにメネディールの希釈液をやっていますが表面が乾いたら水やりの管理でよいですか?

今後の置き場所は暖かい日陰でよろしいでしょうか?

gardenfan 2013/12/06(金) 23:22:40
挿し木は、透明なポリエステルのビールカップにバーミキュライト用土で植えています。それに紙コップで遮光していますが、このようにすると紙コッブを取り外して根の張り方が簡単に確認できます。

1月程度では発根は無理でしょう。

また透明な衣装ケースに上記のものを入れて、それを簡易ビニル温室で管理すると楽ですよ。

バラの挿し木は、発根していなくても暖かくしすぎると芽が伸びて展葉して葉からの蒸発によって枯れることが多いので、潅水に注意するのと衣装ケースなどに入れて水分を確保するのが大事だと思います。
最低四月までは様子を見て下さい

ミュー 2013/12/07(土) 20:58:28

gardenfanさんありがとうございます。
発芽状況を確認するには『透明なポリエステルのビールカップ』は良いですね。
以前にも耳にしながら全く忘れていました。

簡易ビニル温室ありますが、温室ではなく室内の廊下などに置くのは良くないでしょうか?
挿し機の場合でもある程度の明るさや陽射しは必要でしょうか?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター