ユーカリ 植え替え不可能なわけ?
名前
2013/11/07(木) 18:05:26
地植えしてあるユーカリを植え替えるのは不可能ですとサイトに書いてありました。 大木ならまだしも2〜3メール程度のユーカリでも植え替えは難しいのでしょうか?
理由は根だと思うのですが根を切った事に合わせて枝を落としてあげればよいのではないでしょうか?
詳しい方がいましたら意見や方法、適正時期などを教えてください
たちつ
【近畿】
2013/11/07(木) 20:38:04
・
ユーカリとは
扱ったことがないので、良く判らない。・・・前提条件
単純に考えて、工場やコンビナートの遮蔽植林として、多く植えられています。
この場合、それぞれの工場では、種子をまくとか、極めて小さい幼苗をうえると思いますか (-_-;)
やはり、そこそこ大きな木を移植すると思いますよ。
と言うことは、移殖は不可能ではない と言うことです。
又一方には、火の無い所に煙は立たぬ と言われるように、ユーカリの移植失敗も多いのでしょうね。
ネットの性質は、有名なサイトに、そのような情報が載れば、それが事実となる傾向があります。チェーンメールのように、一人歩き暴走します。大手の通販会社でも、間違った情報を鵜呑みにしています。
質問者はわからないから聞く、答えるほうも、経験したことも無い、実験したこともないのに、レジメを読んだだけ、検索の小書きダケで、回答したりしています。 Googleの小書きを見ても、3つぐらいの内容の頭だけを羅列しているだけです。それを1つの説明と錯覚して、回答している場合も多々見受けられます。
つい最近も、サツキツツジの植え付けに関して、ツツジは酸性土壌しか育たないので、あたかも、鹿沼土でなければならないとか・・・・
私も、無難なので、そのように解説しますが、そのようなことは無い。
極端なアルカリで無い限り育ちます。
鹿沼土の性質が、サツキ盆栽にとって、一番適しているということから、派生したもの。サツキ盆栽は、極端に植木鉢が薄く広い。
盆栽とは、皿に植えつけるという意味ですから。
以下省略。
又、確かにオージー系の植物は、育てにくいものも多い。
又、ユーカリといっても、1000種類程度有るようですから、それぞれ得意な性質・個性もあるでしょう。
又、同じ植物を同じ時期に、種まきし育てても、全く異なる場合もある
・・・・小学校夏休み前のアサガオ学習。
>理由は根だと思うのですが
ここは、正しい。 引き抜けば根を傷めるし、根も切る。
>根を切った事に合わせて枝を落としてあげればよいのではないでしょ
>うか?
ほとんどの場合には、これで成功しますが、間違いです。・・・私も便利なので、このように表現しますが、誤りです。
スポット引き抜いて、そのまま裸根で、枝を切らずとも、成功する場合も多い。
根きり、枝葉落としだけではなく、種類により・時節により・大きさにより、樹齢により、 養生という一手間が、必要です。 多くは、その養生を省略しても、根づくので、あえて説明していないだけです。
いわゆる、根まわし と言われたりします。
根まわしは、只単に、移動のために根土を落とさない・根を保護するという根鉢を作るだけではない。
料理で言えば、 寝かせる という言葉に通じるかも。 馴染ませるともいう。
根回しの意味は、急激な環境変化に、耐えるか、馴染むかのテストでもアル。 それを確認してから、移動させる。 弱るようなら、しばらくの間、馴染むまで、待つ。 短ければ、2週間から長ければ1-2年。
ユーカリの大樹 移植の実例。
http://www.awaji.ac.jp/gs-ldh/topics/2_51629deaa490b/index.html
と言うものらしい。
・
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2013/11/07(木) 21:15:04
こんちは〜♪
>理由は根だと思うのですが根を切った事に合わせて枝を落としてあげればよいのではないでしょうか
御察しの様に、切った根の量に見合う枝葉の除去(切り捨て)量(残す枝に葉が4〜5枚程度を目安に)で活着如何に掛かると思います
なお適期は入梅直後頃が良いのではと思います。
●掘り上げて植え込むまでの時間差が少ない(根を白く乾燥させない)事が重要かと思います
●植え込む際に水極め(通称どぶ植えで)
植穴に水を補充しながら土をかき混ぜて
ドロドロの状態で根鉢の隅々まで土を密着させて植え込む方法です
ちび
2013/11/11(月) 00:36:13
掘ってみるとわかるけど、ゴボウ根だから上手く掘るのは難しいですよ。
掘れたとしても芯が枯れたり枝枯れして樹形が乱れてしまいます。
だから移植はあんまりオススメしないです。
ウチも今年の8月始めに4メートルのアップルユーカリを鉢に移植しました。
無事問題なく枝枯れせずに11月にはお客様に売れました
だだ枯れないように根は切らないように大きく掘って、動かないように支柱をして日陰で養生。
あとは蒸散抑制剤やホルモン剤とかなり気を使いました
名前
【九州】
2013/11/11(月) 10:38:59
[[解決]]
たちつ 殿
貴重なご意見ありがとうございました
昨日、移植しました。
今後、観察して行きます
植木屋園主 殿
貴重なご意見ありがとうございました
気合と若さに任せて思いっきり掘り下げました
トラックに乗せるのに大人数人で腰が抜けそうでした
ちび 殿
かなりのゴボウ根でした
目で見て体験して初めて実感しました
樹形を考えて根を切りたくなかったので思いっきり掘りました
支柱は立てましたが蒸散抑制剤やホルモン剤までは手配できませんでした
移植地はここ数週間は雨が降ったり曇ったりで移植にはよかったのかなーと楽観的です
経過観察して行きたいと思います
皆様ありがとうございました
園芸相談掲示板@園芸相談センター