ハイビスカスの苗木
ぼうじろう
【関東】
2013/09/30(月) 18:18:10
ご質問させて頂きたいのですが、8月の初旬にハイビスカスの苗木を
購入したのですが、帰宅途中で不注意から折ってしまい根の付いている
幹が10センチ程だけ残りました。現在この幹を栽培中なのですが、
根や幹は生きているのですが全く芽が出てきません。折れてしまった
幹にも芽が無い状態だったのですがこの幹は芽が出てくるのでしょうか?
たちつ
【近畿】
2013/09/30(月) 19:31:26
・
ハイビスカスとは
ほったらかしでも良いことですが、新芽がないと、健康状態が解りにくいものです。
また 気温が15度を切ると、休眠状態に入ります。
休眠状態や成長停滞期の問題は、水やりがわからなくなる。
水をやりすぎると、根が腐ってきますし、やらなければ、枯れてしまう。
葉があれば、葉から水分は蒸発し、それに連れ、土も乾燥してきますし、根も稼動して、新陳代謝がされます。
又、ハイビスカスの根の成長は、激しく、毎年植え替えなければならない。・・・・鉢植え。
開花鉢を買ったときには、もう根つまりしている。
買ったときには、花蕾が沢山付いていたのに、持ち帰れば、蕾が落ちたという良くある質問は、根つまりと、真夏の高温やつれです。
ハイビスカスの原産地では、夜中にシトシト雨が降って、根が冷やされている。反面新芽には、日差しが良くあたる環境です。
これから寒くなってきますから、早く芽が出れば、安心できますね。
温度と日当たりさえあれば、正月でも年中咲きます。
そこで、ダメモトで、直ちに植え替え、気温を20-25度前後で、管理しましょう。 根の土は落として、太い根を半分程度カット。ただし、細い根をできるだけ残す。 本来は、細い根を育て、太い根を生やさないようにするのが、花を沢山咲かし続けるコツ。
そうして、2-4週間待ちましょう。
植え替え直後1週間程度は、ヒカゲ管理。 その後は、植木鉢には、日よけして、直射日光は、当てないこと。
とりあえず、25度前後で管理。 28度で弱る。15度以下では、冬眠の準備をしだす。10度以下で、寝る。5度以下で、震えだす。
花は、新芽が伸びないと咲かない。 新芽が伸びる →とまると咲く →花が終わると新芽が伸びる →繰り返し。
新芽が止まるときまでに、いくつ蕾が付いているかが、豪華さとなる。
このサイクル温度が18-28度の間と私は、単純に割り切っています。
ダメモトの意味は、買ってから60日以上もたっているので、根が健康か、極めて弱っていないか と言うことです。
健康な根とは、白い根が生えている。 細かく言えばその先端に、産毛根が密集しているかどうかと言うことです。
このように、考えます。
・
ぼうじろう
【関東】
2013/09/30(月) 21:26:43
たちつさん早々の御教授感謝致します。
この幹は折れてから自宅で根を整理してから植替えしています。
2週間ぐらいしても何も変化が無いので幹を少し切りました処生きて
いると思われます。十分に緑色でしたので・・・
そこからさらに2週間が経過したんですが相変わらず変化なしなんです。
ハイビスカスは幹に傷を付けて発芽を促す様な事は出来るんでしょうか?
私は都内在住なんで現時点では気温は問題ないと思います。
たちつ
【近畿】
2013/09/30(月) 23:17:41
・
>ハイビスカスは幹に傷を付けて発芽を促す様な事は出来るんでしょう
>か?
これだけは、ハイビスカスの気分しだいです。
定芽は、決められた場所(本能・自然の摂理・生えるように細胞分裂している・しやすい)に生えますが、不定芽というのは、どちらかと言えば、吹き出物のようなイメージですから。一度でも、そこから新芽が生えれば、癖になって、常に生えやすい
傷をつけるのも一つの方法ですが、生えると言うことには、安定性は無い。細胞移殖芽継ぎするとか、疲労老齢化促進させて、形質変化を促し、早く花を咲かせるなどには、マニアック的には、よく用いられますが・・・・
剪定位置は、好みで切るより、葉の跡とか、幹の指紋?の乱れている場所・歪んでいる場所には、生えやすい。
すんなりと規律正しく揃っている場所には、一からその場所に、発芽システム細胞を組み込まなければならないので、日数が必要。
傷をつけて新芽がたやすく生えるのなら、ゴムの木やメープルなどは困る。虫が齧っても、そこから新芽が沢山生えてくることになる。
実際には、そのようなことは無い。
生えてくるまで、気長に待たないと仕方がない。
新芽が生えるまで、根が成長し続けてくれる事を信じて。
因みに、茎の先端は、脱水乾燥してから、変色する。
株もとの茎は、根腐れから病原菌(腐蝕菌)が侵入して、変色腐る。
茎の先端は、根もとより、比較的長持ちする。
故に、当てにならない。・・・・挿し木の場合には、良く判る。
根が生きていれば、株もとより、ヒコバエ・株立ち新芽が生えてくる場合も、多い。
茎折れ切除から、60日も経っているのに、新芽が無いと言うことが、気になる。
根が生きているのか、元気になったり、弱ったりの繰り返しなのか。
とこのように思います。
・
ぼうじろう
2013/10/01(火) 09:55:29
[[解決]]
たちつさん
詳細な内容での返信感謝いたします。
今週様子を見て週末にでも根を見てみたいと思います。
何とか復活すればと思います。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター