サマウマは日本で育てられますか
ゆうこ
2013/09/21(土) 16:34:06
タイトルどおりです。
連絡の木と云われているサマウマは日本で育てる事は難しいでしょうか?
育てられる場合、鉢植えでしか管理できないので現地の様な立派な大木、板根とまでは望んでいませんが、
地植えができれば大きく育つのでしょうか?
花梨
【関東】
2013/09/21(土) 17:37:30
アマゾンの密林の女王と呼ばれているような木です。
地球規模で調べても観葉植物として苗が流通していませんので入手すること自体無理でしょう。
お住まいの地域の表示がありませんが、いくら温暖化が進んできたと言え、日本国内での栽培は出来ないと思います。
ゆうこ
【近畿】
2013/09/21(土) 19:32:54
花梨さん、ありがとうございます。近畿地方在住です。
知り合いに「育ててみるなら分けてあげるよ。」と言われ、気になり質問してみました。
>地球規模で調べても観葉植物として苗が流通していませんので…
…世界規模で流通していないのですね。
もしかしたら、知り合いの勘違いで違う植物かも?しれませんね。
もう一度、詳しく聞いてみます。
あと、もう1つ質問しても良いでしょうか?
サマウマの学名などはわかりますか?
花梨
【関東】
2013/09/21(土) 19:58:36
学名は「Ceiba pentandra」と思われます。
http://www.swietking.org/botanica/ceiba-pentandra.html
「Ceiba pentandra」で検索すると「カポック」という結果が出ますが
このカポックは一般的に流通しているカポックとは別種です。
(日本ではウコギ科のシェフレラがカポックという名称で流通していることが多いです)
ゆうこ
2013/09/21(土) 21:24:18
[[解決]]
ありがとうございます。ceiba pentandraですね。
>「Ceiba pentandra」で検索すると「カポック」という結果が出ますが このカポックは一般的に流通しているカポックとは別種です。 (日本ではウコギ科のシェフレラがカポックという名称で流通していることが多いです)
カポックにも色々あるのですね。
サマウマ(だとしても) 栽培が難しいみたいなので貴重な苗を枯らしても悪いので、譲ってもらうのは遠慮しようと思います。
花梨さん、詳しくありがとうございました。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2013/09/21(土) 22:44:45
間違っていたらすみませんが、サマウマの学名はCeiba samaumaではないのかな、と思います。
*ドイツ語版のWikipediaのCeibaの項に、少しだけ記載があります。
パンヤノキ(Ceiba pentandra)と同属の別種です。
私はCeiba pentandra、パンヤノキの方を育てていますが、この仲間は耐寒性を別にすれば丈夫なものが多いという印象です。
サマウマの方の耐寒性は不明ですが・・・
露地植えは当然無理でしょうが、室内に入れれば越冬は可能かもしれませんね。
知り合いの方は日本で育てていらっしゃるのでしょうか。
越冬させている場所の最低気温をお聞きになってみてはいかがでしょうか。
せっかく興味をお持ちになったのですから・・・
ゆうこ
2013/09/22(日) 00:05:26
Aquiyaさん、ありがとうございます。
>間違っていたらすみませんが、サマウマの学名はCeiba samaumaではないのかな、と思います。 *ドイツ語版のWikipediaのCeibaの項に、少しだけ記載があります。 パンヤノキ(Ceiba pentandra)と同属の別種です。
いえいえ、情報ありがとうございます。
違う種なのですね。植物は難しいですね
>私はCeiba pentandra、パンヤノキの方を育てていますが、この仲間は耐寒性を別にすれば丈夫な ものが多いという印象です。 サマウマの方の耐寒性は不明ですが・・・ 露地植えは当然無理でしょうが、室内に入れれば越冬は可能かもしれませんね。
Ceiba pentandraを育てていらっしゃるのですか。
興味あります。良ければ管理など育て方を教えて頂けませんか?
>知り合いの方は日本で育てていらっしゃるのでしょうか。 越冬させている場所の最低気温をお聞きになってみてはいかがでしょうか。 せっかく興味をお持ちになったのですから・・・
はい、国内です。
そうですね。近いうちに会う予定なので、詳しく聞いてみたいと思います。
ゆうこ
2013/09/22(日) 00:12:48
すみません、抜けました。
>サマウマの方の耐寒性は不明ですが・・・露地植えは当然無理 でしょうが、室内に入れれば越冬は可能かもしれませんね。
やはり地植えは無理ですか…大きくなれば面白いなと思ったのですが無謀ですね。
話を聞いてみて、育てられそうなら冬は室内に入れてみます。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2013/09/22(日) 14:41:39
まず、花梨さんとゆうこさんにおわびしたいのですが・・・
学名から判断してサマウマはCeiba samaumaと思っていたのですが、これは早とちりだったかもしれません。
よく分からなかったので、ポルトガル語のWikipediaで「Samaúma」を検索してみました。
内容はまったく分かりませんがCeiba pentandraのページにリンクしているので、少なくともWikipediaではSamaúma=Ceiba pentandraとされているようです。
http://pt.wikipedia.org/wiki/Sama%C3%BAma
となると、Ceiba samaumaという学名になぜ「samauma」という種小名が入っているのかが不思議に思えますが・・・
(あるいはCeiba pentandraやCeiba samaumaなどの複数の種がサマウマと呼ばれているのでしょうか?)
なお、Ceiba pentandraとCeiba samaumaの両方の記述があるサイトがありました。
http://www.hiraiwood.com/hirai160.html
さてサマウマ=パンヤノキ(Ceiba pendula)とすると、私の育てている植物と同じものということになりますね。
私はそれと知らずにサマウマを育てていたというわけです。
パンヤノキは果実がおもしろいので、装飾用などのドライフラワーとして販売されています。
私はその果実から種子を採りました(種子もまれに国内で販売されます)。
7月下旬にまいてみたところ、発芽率はとてもよく、数十の苗を得ることができ、現在は25cmほどに育っています。
今まで育てた経験に推測を交えて育て方を書くと、次のようになるでしょう。
春〜秋は屋外の日当たりのよい場所で。
(日陰から急に日当たりに出すと日焼けしてしまうので、日数を掛けて慣らしてから)
冬は室内に取り込み、3〜5℃(詳細な最低越冬気温は不明)を保つ。
パンヤノキ(Ceiba pendula)に関して、もっと詳しい育て方をご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
もうしばらくお待ちになってみてください。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2013/09/22(日) 15:00:17
追記です。
↓こんなふうに盆栽ふうに育てている人もいますよ。
http://goo.gl/ULmlqr
花梨
【関東】
2013/09/22(日) 15:35:29
ゆうこさん、Aquiyaさん、こんにちは。
サマウマの綴りなのですが、私はsamaumaではなくsumaumaで調べていました。
「連絡の木(電話の木?)」「現地の様な立派な大木、板根」ということからおそらく下記の動画にある木がサマウマだと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=5g5LiQJe9Go
下記の動画にはちらっと札らしきものが映っているので、もっとはっきり映っているものはないかと
だいぶ検索してみたのですが見つけられず、最終的に「Ceiba pentandra」ではないかとコメントしました。
http://www.youtube.com/watch?v=rB3Rub56wrs
調べていくうちにAquiyaさんの「サマウマ=パンヤノキ(Ceiba pendula)」」という説が
正しいのではないかと思うようになりました。
アマゾンの巨木ではありませんが我が家にも現地では巨木になる木を何種類か育てています。
鉢植え、室内で育てればまず枯れませんよね。
最初のご質問で入手経路がわからなかったものですから、頭から日本国内での栽培は無理などと
夢のない話をしてしまいました。ごめんなさいね。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2013/09/22(日) 16:05:25
花梨さん、こんにちは。
またまたごめんなさい。
> さてサマウマ=パンヤノキ(Ceiba pendula)とすると、私の育てている植物と同じものということになりますね。
この文章のCeiba pendulaという学名は私の書き間違いです。
正しくはパンヤノキ=Ceiba pentandraであり、花梨さんがいちばんはじめにお書きになった学名が正しいです。
重ね重ね失礼しました。
混乱ついでということはないんですが・・・
ポルトガル語版のWikipediaでは、なぜかsamauma(文字化けしてしまいますが、正確にはsamaúma)sumaumaが区別されているんですよね。
samaumaで検索すると前述のようにパンヤノキ(Ceiba pentandra)のページに飛びますが、sumaumaで検索するとトックリキワタ(Ceiba speciosa)のページにリンクされています。
http://pt.wikipedia.org/wiki/Sumauma
ポルトガル語は(ポルトガル語も)できない身にはsamaumaとsumaumaの関係がよく分からないで混乱しています。
ともあれ、私の間違いでややこしくしてしまいました。
ゆうこ
2013/09/22(日) 16:40:35
[[解決]]
Aquiyaさん。
いえいえ、ありがとうございます。
その後、私も花梨さん、Aquiyaさんに教えて頂いた学名など自分なりに調べて見ました。
私も詳細はわからなかったのですが、c・pentandra=サマウマと云うところも在りますし、c・samaumaという学名も載っていました。(両方載っているページも拝見しました)
そして、ceiba pentandraですが、各地の呼び名が載っているサイトでブラジルでsumaumaと呼ばれているようなので、そこからsumauma→サマウマに訛ったのかななんて思ってみたり…
>(あるいはCeiba pentandraやCeiba samaumaなどの複数の種がサマウマと呼ばれているので しょうか?)
マダガスカルのバオバブの木みたいに、総称でサマウマと呼ばれているのかもしれませんね。
パンヤノキについて育て方、ありがとうございます。
>7月下旬にまいてみたところ、発芽率はとてもよく、数十の苗を得ることができ、現在は25cmほどに育っています。
最近、育て始められたのですね。数十の苗なんて
すごい!
春〜秋は日当たり良い外、冬は室内に取り込むのですね。
追記の盆栽仕立てのアドレスもありがとうございます。
是非、探して育てみたいと思います。
ここは解決済みにしてしまっているので、改めてパンヤノキについて質問させて頂きますね。
花梨さん、Aquiyaさん、誠にありがとうございました。
ゆうこ
2013/09/22(日) 16:55:35
リロードせず花梨さんとAquiyaさんの最後の書き込みを読まずに書き込んでしまいました。お二方、すみません。
いえいえ、詳細を書かなかった私が悪いのですから、お気になさらずに
花梨さん、ブラジルではceiba pentandraをsumaumaというようです。
というか…ややこしくて私も混乱してきました(笑)
載せて頂いたサイトをもう一度、ゆっくり回ってみます。
ややこしい質問してしまい申し訳ないです。
花梨さん、Aquiyaさん、ありがとうございます。
ゆうこ(追加投稿(解決済み))
2013/10/05(土) 12:35:10
解決済みですが、再度書き込みすみません。
少し時間があいてしまいましたが…
どうやら、アマゾンの女王サマウマはceiba pentandraではないようです。
確かにpentandraもサマウマと呼ばれたりしているみたいですが、カポックツリー(pentandra)とサマウマツリー(アマゾンの女王)は別のようです。
再度、書き込み失礼しました。
花梨(解決済)
【関東】
2013/10/05(土) 15:52:52
お知り合いとはお話をされたのでしょうか?
その方は実際に「サマウマ」として栽培されているのですから、ここはまず譲っていただいて、
後のことはそれから調べてもなんとかなりそうな気もします。
まずお知り合いの栽培状況を確認なさってください。
寒さには弱いとは思いますが、もしかすると冬の間も室外で管理されているかもしれません。
ただどんな木でも巨木といわれるまでに育つには何十年、何百年とかかります。
遠い将来のことを予想しながら育てるのも面白いかもしれません。
我が家にも実生鉢植えのバオバブがあり、そろそろ20年近くになりますが、テレビで見たバオバブの姿が
想像できないほどおちびちゃんです。
ゆうこ(解決済み)
2013/10/05(土) 19:33:55
はい、知り合いに聞いてみました。
知り合いにも、そんなに気になるなら持って帰りなと笑われました。
まだ小さな苗なので冬は室内でとのことでした。
カポックツリー(c・pentandra)の方も探してみて手に入ったら、一緒に育ててみたいと思います。
バオバブ育てていらっしゃるのですね。20年…すごいです。
うちにも一年目のバオバブが有りますが、まだまだ赤ちゃんですね。
暫くはバオバブと同じように管理をしてみます。
一年一年楽しみに育てたいです。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2013/10/06(日) 12:37:07
こんにちは。
追加情報をありがとうございます。
パンヤノキ(Ceiba pentandra)でもトックリキワタ(Ceiba speciosa)=sumaumaでもないとすると、やはりCeiba samaumaなのでしょうか。
どんなふうに育つか楽しみですね。
パンヤノキ(Ceiba pentandra)の種ですが、意外なところ――ホームセンターのペット用品売り場やペットショップなどで販売されていることがあります。
ハムスターなどの「巣作り用のわた」「おもちゃ」として、一個の果実が丸ごと販売されています。
私はそこから種を採ってまきました。
発芽には高温が必要なので、来年の夏に試してみてはいかがでしょうか。
ご参考まで。
ゆうこ(解決済み)
2013/10/07(月) 00:51:21
Aquiyaさん、パンヤノキの情報ありがとうございます。
ペットコーナーにあるのですか!? まさか、ペット用品からだなんて…思っても見ませんでした。
近くのHCとペットショップに探しに行ってみますね。
サマウマとパンヤノキ、育て比べてみたいと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター