クヌギ 苗

[園芸相談センター]の過去ログです

ネコネム 【関東】 2013/08/03(土) 12:31:12
ベランダです。
6号のプラ鉢に1本、去年拾ったドングリから元気に育っていた40センチほどのクヌギが、下の方の葉から枯れ始め、てっぺんまで枯れてしまいました。
もう一つの6号鉢の60センチほどのものと、4号鉢の60センチほどのものも、下の方の葉の淵から茶色に。
4号鉢のものを鉢から出してみたのですが、根が回っているとも腐っているとも見えません。むしろ根は少なめです。(6号鉢に、あまりいじらず植え替えました。)
原因と対策をお教え願えないでしょうか。
コナラ達は、背も小さいままで、元気そうなのですが、クヌギはひょろひょろと、枝分かれもせず、鉢にはむかないのでしょうか。

ネコネム 2013/08/03(土) 12:55:03
後手で、ケヤキの質問を見させていただいたので、追加です。
ベランダでは、直置きではなく、手すりにぶら下げてあります。
水は、土の表面が乾いてから、鉢底から流れるほどやっています。
直射日光は、そんなにあたりません。

たちつ 【近畿】 2013/08/06(火) 00:40:54

クヌギとは

多少の関心はあっても、育てたことがないので、良く判りませんが・・・前提条件

幼苗期立ち枯れ病か もしくは
根の高温乾燥障害による根弱りで、古い葉が傷んだもの と想像します。

立ち枯れ病ならどうしょうもないし、
高温障害なら、植木鉢に日よけして、根土を涼しくしてみればよいかも。
涼しくなれば、快復するかも。

ドングリの中でも、クヌギは、発芽後4年以内に、かなりの率で、死滅してしまうようです。
クヌギって、結構弱いように思う。 その根拠として、単独独立植え(生垣でもほとんど観たことが無い)されていない。
山でも、例えば、杉や松を伐採して、クヌギだけ、残されていたとしても、5年と経たない内に枯れてしまいます。私には、そのような記憶が強い。・・・・カブトムシやクワガタの公然たる秘密の穴場だった。

松林っていう場所は、結構掃除をするので、足元が、明るい。
クヌギ林は、足元も鬱蒼としているし、暗い。・・・夏冬冷涼で、土も湿っている。樹冠は、ヒアタリガンガンですが、株元って、結構湿っている。通気は、斜面であると言うことと、樹林対流で常に流れている。
このように、思い込んでいます。
その点、ドングリカシやカシワは、丈夫な気がします。


ネコネム 2013/08/06(火) 12:11:39
[[解決]]
たちつ様

ありがとうございます。
そうですね。そもそも、環境的にありえないんですから。
<植木鉢に日よけして、根土を涼しくしてみればよいかも。>
なんだか、ものすごくそんな気がしてきました。

<発芽後4年以内に、かなりの率で、死滅してしまうようです。>
そうなんですか。コナラ達も、どうなりますかね。
とにかく、狭いベランダで、引っ越し日よけなど、試みてみる事にして、
解決といたします。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター