ビワの木

[園芸相談センター]の過去ログです

モカ 【関東】 2013/07/27(土) 22:53:36
6.7年前に美味しく頂いたビワの種を10個位土に埋め込みました。今4本が4鉢それぞれ育っています。その1本に花が咲き5月に実となり 小さめながらも甘くて美味しいビワでした。 
同じ頃珍しい葡萄を食べて 種を埋めた葡萄の木が6本育っていますが花も咲かずにあります
本題ですがこのビワに今まで固形の油粕を2.3ヶ月に一度位あげていました。この実を付けてくれたビワが枯れてしまったら と心配になって来ました。これからも今まで通り固形の油粕をあげるだけでいいでしょうか。地植えではないので鉢を大きくして植え替えをしてあげたほうが良いのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

べっぴー 【近畿】 2013/07/28(日) 15:02:49
鉢植えで育てる場合は、7〜8号鉢に植え付けた場合、枝ぶりにもよりますが、収穫は全体で3〜5果を目安にする。7〜8月が花芽分化期ですから、この月は肥料をやらない。1度花の咲いたものは、生殖のスイッチが入っているから、多分また咲くでしょう。2年に1度は植え替えたほうがいいと思う。固形肥料は1か月ぐらいでスカスカになりませんか。鉢の号数の二分の一を目安にします。8号で4個です。玉肥ですが、骨粉も入っているようなものがいいと思います。私は地植えしてますが、冬、花芽の付いた売れ残り棒苗を買ってきて、6号鉢で最終摘果1個ならせました。ご存じでしょうが、ビワは追熟しないので、最後の最後まで熟させて取りました。ビワのほか、あんずもやってみました。ビワより葉っぱが弱いから、その分だけこまめな世話がいります。4個収穫美味しかったです。ブドウも鉢植え、同じような方法ですが、剪定が必要です。

モカ 【関東】 2013/07/28(日) 22:01:23
べっぴーさん 有難うございます。
ビワの種を何気なく芽が出て来たらいいなぁと思い土に埋めて芽が出たので6年間位水と少しの固形肥料で育てました。実の事は余り気にせずにいたので本当に嬉しく思いました。
来年も楽しませてくれそうなので、もう少し肥料をあげて育ててみます。今年は植え替えはしないほうがいいのですね。するとしたら来年の秋頃でしょうか?土は再生の土に腐葉土・骨ぷん・牛糞を混ぜて半年置き使うときに赤玉土を加えて使用しています。
アドバイスをお願いします。

べっぴー 【近畿】 2013/07/29(月) 09:23:25
ビワは地植えしてほっといたら15メートルにもなると言われております。それを鉢で花芽をとばさずコンパクトに育てるにはちょっとテクニックが要るのではと思いますので、剪定誘因の勉強をしてほしいです。やっぱり、鉢なら最低10号鉢は必要でしょう。植え替えは、春、秋と言われています。花芽のついているものは、1〜2月の冬は開花時期ですから、10月早めにするか、結実していても、2月下旬から3月頃、白い根が盛んに出ている頃までは、少々根が切れてもすぐに再生するから大丈夫と思います。土と肥料は、ぼかし肥みたいなものを使っているようですので、それに固形肥、もう充分すぎるかと思います。それで、ほかのビワは花芽がつかないかも知れません。ブドウもそうです。

モカ 【関東】 2013/08/02(金) 11:03:42
ぺっぴーさん 有難うございます。
留守にしていたので 遅れて済みません。
コンクリートの上で すべて育てていますので難しい事がいろいろ有りますが私との相性といいますか 私と合えば大きく育ちそして増えていきます。  ビワはまず今年の10月頃に10号鉢に植え替えて肥料は控えめにして見ます。 まだ寒い頃にふわぁとした花が(初めてでしたので これが花か?と思いました)付いていて3月頃に小さい丸い物になっていました。まずは4鉢とも 元気に育っていますので教えて頂いたとおりにやってみます。
また 次の機会には葡萄の事も教え下さい。
アドバイス有難うございました。

モカ 【関東】 2013/08/05(月) 00:41:47
[[解決]]
有難うございました


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター