カミキリムシによって開けられた直径1cmの穴の処理

[園芸相談センター]の過去ログです

テッポウダン使用者 【甲信越】 2013/07/15(月) 19:38:09
昨年の秋、ホームセンターで樹高3m・幹周り4cmほどのイロハモミジを購入し植えました
今年、イロハモミジの株周りの草取りをしていたところ
イロハモミジの根元に直径1cmほどの穴が開いているのを発見しました
恐らく購入時にすでに空いていた穴だとは思うのですが
根巻きした状態で麻布を崩さず植えたため全く気がつきませんでした
穴に気づいたのは麻ヒモが腐りかけていたのでそれを外したら穴が見つかったのです

穴の中にカミキリムシがいた様子はありませんが念のため針金攻撃をし、キンチョールE攻撃もしました
穴の入り口は前述のように直径1cmほど、内部は空洞で幹を貫通させたわけではないですが
坑道が幹に沿って上部に15cmほど伸びていました

穴を塞ぐためテッポウダンを購入し、テッポウダン粒を投入、
水飴のような透明のテッポウダンチューブも注入し穴を塞ぎました
ただ、テッポウダンチューブを挿入後2週間経ちましたが全く乾く様子も無く、
雨が当たるなどしてテッポウダンチューブが穴から逆流してしまいます
何度やっても同じ結果になります
現在は対処方法が分からないためテッポウダンチューブを再度注入し
麻布で穴周辺の幹周りを巻いた状態です

そこで質問なんですが
1.テッポウダンチューブというのはカルスメイトのように固まらないんでしょうか?
2.テッポウダンチューブが固まらないのであれば使う意味が薄いような気がし、
他の方法で穴を塞ごうと思っていますがどんな方法がよいでしょうか?

よろしくお願いします

oakland 2013/07/17(水) 12:29:13
穴から木屑が出ていないで直径が1cmくらいでしたら成虫の脱出痕でしょう。
穴の直径より少し小さい棒を詰め込んで、表面が樹皮面と同じくらいになるようにし、癒合剤を塗っておくのがよいでしょう。
樹勢が強ければ、やがてカルスが盛り上がってきて樹皮で穴が塞がるでしょう。
うまく癒合しない場合は、人工的に穴をふさいでも幹の内部に腐朽菌が侵入して、いずれは幹が腐ってしまいます。

テッポウダン使用者 2013/07/18(木) 00:19:40
[[解決]]
ありがとうございます。
穴になにか栗の木やイロハモミジの剪定枝など突っ込もうと私も思ったのですが
果たしてそれでいいのか・・・という疑問があったのです
それで自分でいろいろ調べたのですが
ウッディドクターという珪藻土を焼成した補修剤を見つけました
それで治療することになりました
ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター