ゆりの花が裂けてしまいます。

[園芸相談センター]の過去ログです

大枝健太郎 【近畿】 2013/07/01(月) 11:44:33
開花してもすかしゆりのように花弁が裂けてしまいます。昨年はそのようなことはなかったのですが。

花梨 【関東】 2013/07/01(月) 12:11:56
ユリの品種はお分かりになりませんか?

たちつ 【近畿】 2013/07/01(月) 12:23:37

ユリとは

肥料のやりすぎ10% 特に茎の伸長が停滞し、蕾の付く頃。
残り90%は、蕾時期に〜雨に当てた。

今年は、例年にない異常気象で、今年の特徴は、異常寒気団や梅雨前線が、乱高下(ランコウゲ)していますから。3時間単位で、気象情報が変わっていました。  空梅雨・乾燥の後、大雨 (・・? がたまに有った

筒ユリ系は、敏感に雨に反応します。 ハイブリッド系も反応する場合も多い。

このように思います。


kらm 2013/07/01(月) 21:29:05
花弁が裂ける、とは一つ一つの花弁は正常な姿だが、花弁と花弁の間に隙間ができる、ということでしょうか?。それとも本来6つ(正確には3つと3つ)あるものが8なり、10なりに、または一つの花弁が途中まで裂け目が入る、ということでしょうか?
一重の百合は全て花弁は独立、つまり、付け根まで裂けます。筒のようにみえても朝顔のような根元でくっつくものではありませんが、、、、。オリエンタルも鉄砲系も、スカシもです。
八重咲きのものにはくっついたりして裂けて見えるものがあります。

大枝健太郎 【近畿】 2013/07/03(水) 12:52:41
一つ一つの花弁は正常な姿だが、花弁と花弁の間に隙間ができる、ということです。よろしくご教示ください。

花梨 【関東】 2013/07/03(水) 13:17:10
品種はお分かりになりませんか?

ポンズ 2013/07/03(水) 20:39:10
ユリは原種に近い環境でないと、病気とか奇形とかが起きて
消えてなくなります。変な所に植えれると
その時に色々な現象(ウイルスとか病気)が起きます。

それぞれ好みの環境がありますよ。
日当たりが好き、日陰が好き、涼しい所が好き。
原種で色々変わりますます。それが年数を経ると
出てくるのででしょうね。
従いまして、短いスパンで植え、そのつど植え替えした方が良いですよ。 今ユリを植え、テーマパークみたいな事をしてますが、殆ど
次の年は植え替えてるはずです。

纏めとしては
原種が咲いてる環境では、毎年咲いてくれるかもですが
以外は無理ですね〜。近畿なら鉄砲百合。山の方なら、ササユリ、
山百合。海岸に近いなら、オレンジの透かしユリ。
ぞのユリの原種を確認下さいね。

大枝健太郎 【近畿】 2013/07/04(木) 09:58:23
花梨さんありがとうございます。品種を調べましたが、わかりません。花の形は鉄砲ゆりで、薄いピンク色のつぼみが3つほどつき、水平かやや斜め下向きに花をつけます。

たちつ 【近畿】 2013/07/04(木) 13:50:07

ハイブリッドを山百合やカサブランカ・オリエンタル系の意味で、表現しましたが (私自身、アジアンテック系には、興味がないので、ハイブリッド=オリエンタルという概念)

、アジアン・受けユリ・透かしゆり系でも使う単語であり、最近では、
その分野では、もはや死語となり、LA・LO・LTなど専用の接尾辞単語として使われている。
近い将来には、交配の分野でも、死語となり、遺伝子組み換え分野に移項されることでしょう。

と言うことで、オリエンタル系に   訂正

オリエンタル系は、多肥で、異形花するものも多い。

鉄砲ユリに似た花形と言うことですから、蕾が色づいた・膨らんだ時点で、雨に当てたことによる、原因と考えられます。


kらm 2013/07/04(木) 21:03:22
画像を画像掲示板のほうにアップすることは可能でしょうか?
球根は昨年買い求めたもの、でしょうか?

たちつ 【近畿】 2013/07/05(金) 10:59:36

>ゆりのように花弁が裂けてしまいます
の意味は

筒ユリの一枚の 花びら が裂ける
3+3=6枚 が 3+3+1=7枚のことではなく
裂けた後も、花びらは、6枚のままで、
筒ユリの 筒の部分迄 裂けて開花する
と解釈しました。
一般的には、見えない種子袋(子房室)の付け根迄見える状態。

適当な画像が見つけられないので、イメージとして

裂けた花のイメージ(ユリの花ではない)
http://blog-imgs-18.fc2.com/8/8/1/88182000/20090619194514882.jpg

正常な開花 筒ユリ
http://yuusugenoniwa.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ba1/yuusugenoniwa/E382BFE382ABE382B5E382B4E383A6E383AA2wb.jpg?c=a17

http://www48.tok2.com/home/mizubasyou/zuP8260601.jpg

右向きの花の分かれ目が、もう少し内花びらと外花びらが重なった状態で、裂けてしまい、花の中の子房まで、見えるイメージ
http://s-hiro.img.jugem.jp/20060627_206274.jpg
このような状態と想像しました。

スレ主さんからの画像投稿があれば、一番解りやすいのですが・・・・・

尚、この花裂け障害は、一過性で常に起こるとは限らないし、一茎に咲く花全部に起こることはない。(開花のタイミングが異なる)
又、同時期に、異なる株(同一品種・異品種に関係なく)一斉に引き起こる場合もある。
裂け目は、一花1ケ所限りで、一花の複数箇所から裂けることは無い。
花壇栽培で引き起こり、野生化したものには、見られない。・・・・尤も野生化した筒ユリを見る機会も少ない。
私は、無肥料主義ですから、多肥料による影響とも、考えられない。 開花の過程における雨と気温の関係かもと思う。
・・・・・・あくまでも、私の経験と推測による私見ですが

スレ主さんの現象と私の障害イメージが一致すればよいのですが、一致しなければ、話はハチャメチャになってしまいます。 (-_-;)



[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター