ジューンベリーの処分についてお伺いします

[園芸相談センター]の過去ログです

あやか 2013/06/16(日) 21:16:27
植えて8年目、4メートル程に育ったジューンベリーがあります。
気に入っている木なのですが、お隣に家が建ち、そちらへ実が沢山落ちるようになってしまい、枝を選定してもまた伸びて落ちると思うので、とても残念なのですが処分することにしました。

手順として @枝の伐採 A幹の伐採(のこぎりで切る) B根の処分 になると思うのですが、自分でする場合、根の処分というのは、どういう風にすればよいでしょうか。

対処方法やアドバイス等、よろしくお願いいたします。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2013/06/17(月) 12:22:23
切り株を残しておけば、ヒコバエ等の沢山の芽が出て来て再生してしまいまた育ってしまう事もありますから根の処分で一番確実に面倒なく絶やすなら、早めに根を掘り上げてしまう事です。
とりあえず掘れるだけ掘って太い根はのこぎりで切り離し、切り株を掘り取る事です。多少根が残っても再生はしてこないと思いますが、思いのほか生命力が強いとまた生える事があるかもしれません。

思いのほか株が大きいなどですぐに掘り上げるのは無理でしたら(本当は無理せず業者に頼んだ方が確実なのですが・・・)、切り株に何箇所か穴をあけて、そこに除草剤の原液を流し込んで切り口を丈夫なビニールで包んで紐などで縛ってしばらく放置すれば株自体は枯れますが(除草剤の本来の使い方では無いので行うなら自己責任でお願いします)、やはり最終的に切り株は掘り取らねばなりません。お子さんやペットなどの影響を考えて除草剤を周囲の土に残留させたくないなどの場合は、やはり伐採間もなく根っこごと掘り上げることをお勧めします。

切り株を放置してしまえば、カミキリムシなど木の害虫が住みつき殖えて、付近へ広めてしまう事になり得ます。できるだけ切り株に虫が入る前に掘り上げた方が良いです。

また、掘り上げた切り株はおそらく廃棄処分になると思いますが、ゴミ収集には出せませんので、地域のゴミ処理場にご自分で搬入する事に成ると思います。大きな物を積めるお車なら良いですが、無理なら軽トラックや荷台にかなりのスペースのある車をレンタルする事に成るかと思います。

これらの手間暇を考え気長にでもご家族で行う事が難しいのなら、やはり造園業者さんに処分の依頼をした方が良いと感じます。
また業者さんに頼むなら、実物を見たら木を欲しいと言ってくるかもしれませんので(滅多にあることでは無いです。色々な経費を考えれば業者が引き取る事はかなりの損になりますが、増殖親木として自社敷地に植えたり、余所へ移植出来る都合があるかも)、まずは枝の伐採前に地元で信用のおける業者さんに頼んで実物を見てもらって見積もりしてもらい、納得がいけばお願いするのも良いでしょう。

たちつ 【近畿】 2013/06/17(月) 14:05:07

大樹伐採の切り株・根株の始末 蘇生防止策とは

一つの提案として

できるだけ地上部を切り倒す。・・・怪我に注意。はしごなら幹に縛り付けておく。 見張り役の確保 安全スペースの確保及び整理整頓除草

雨降りの翌日に、掘る・・・・衣服が汚れるものの、土が軟らかい

地下部50cm以上掘り、更に切る 後で埋め戻す・・・・ヒコバエ防止

残った切り株や太い根の残った部分の樹皮を鎌で剥く。鉈や斧があれば、切り口を粗く割っておく。・・・・・
ヒコバエは、樹皮があれば又切り口が地上にある・浅いと再び生えてくる。地下50cmも埋める、樹皮を剥離除去しておけば、地下茎繁殖(竹笹・蔓植物・宿根草)でなければ、ほぼ問題ない。

株根を完全に取り残さない場合の弊害として、シロアリなど不快虫が湧く・キノコや黴が生える・モンパ病が発生するなどアル。

特殊な方法として、最近では、神社仏閣の長寿天然木採取の事件で、話題になった方法。 株元に、ドリルで中心方向斜め下方向に、穴を開け
その穴に、高価な除草剤原液をピペットで流し込む 又は、活力栄養剤の空容器に除草剤原液を詰め差し込んでおく。 穴は大きく深くすると早く枯れる。落葉する。落葉すれば見通しが良い。 ただし、落葉後速やかに伐採しないと、倒木落枝の危険もあるし、幹枝が乾燥して、硬くなる。 生木の粘りと戦うか・乾燥木材の硬さと戦うかは、好み。
悪質窃盗行為の原因は、植林予算の削減・東北震災・景気低迷より派生。最近では、神社仏閣・田舎のシンポル樹が20年前より狙われだしている。古くは、桜の枝2m ツタや山藤の蔓 ケヤキ・イチョウ・ムクイタの天板が狙われていたものの、広範囲な樹木へとなってきた。
神社仏閣歴史的建造物の修復用の建材とか。

後は、ゴミ処理の始末。・・・・放置すれば、シロアリ・ムカデなど不快虫が湧く。ジャマになる。
関西の多くは、無料始末の例として、 幹径10cm以下長さ1m以下重量10kg以下束ねた1個が円周1m 60L以下との規定が多い。個数回収数は自治体による。 それ以上は有料・・・市町村予約回収。 持込は別途
相談。
業者の場合は、産業ゴミとなり、他設備人件費が嵩みかなり高価となる。1本だから安いと言うものではない。 玄関の渡り松幹径15cm長さ4m株根未処理で、3万だったと言っていた。 引き抜いて持っていけば、売れても良いような形だったのですが、簡単には、売れないのでしょうね。 伐採してゴミになった。

くれぐれも、一に安全 二にも安全に。 植栽は、年齢や成長 撤去メンテを考えて。と言うことです。
安易に思い込みやすい植物は、シンボルツリー・蔓植物・繁殖旺盛な外来植物です。 これが又 好まれる のですよね。ダイ人気植物。


あやか 【東北】 2013/06/17(月) 21:16:06
[[解決]]
とても詳しいアドバイスをありがとうございました。

鳥がくわえて方々に落としてしまい、ご近所のお洗濯ものを汚してしまっては大変なので、早急に処理しなければなりません。
残念ですが、業者さんに見積もりして頂く時間はありません。

明日明後日と雨の予報なので、その後掘り上げ作業に取り掛かりたいと思います。
はい。安全に気をつけていたします。

市のゴミ処理場へ運べれば有料にて処分してくれるので、持参したいと思います。

植木屋 園主 【九州】 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2013/06/17(月) 21:44:07
こんちは〜♪
掘り上げて処分されるのなら上体の幹は後で切る!

根元から切り捨ててしまい、その後から根を掘り始めると
正味根鉢を掘らなければなりませんから、かなりの重労働となります
●太い幹を高さを自分の肩の高さ程度で残しておくと、根元をある程度掘って、残している幹を押したり引いたりして倒すことが容易になります

pine 【九州】 2013/06/17(月) 23:06:26
>掘り上げて処分されるのなら上体の幹は後で切る!
そうですよね〜

 枝分かれしている部分を残して,市販のハンドウインチ(2〜3千円)で周囲の立木などに引けば,掘る量も少なくて済みますよ。
 ウインチで引いたり,幹を押し倒して根を切るときはテンションがかかっていますので,枝が跳ねたり,土が飛んできます。ゴグルなどをお忘れ無く。

 樹種にもよりますが,幹の太さが10cmを超えると,慣れていない方,女性には,根の処分は大変でしょう。
 多少の根は残っても良いなら,根の片側を掘ってノコで切り,その反対側に引き倒すと,比較的(あくまでも比較的ですが・・・)簡単です。

みなづき 2013/06/18(火) 00:04:32
>植えて8年目、4メートル程に育ったジューンベリーがあります。

案ずるより産むが易し

大層に考えるまでも無いと思いますが・・・
必然的に、植えるときに、確認している事でしょう。
瓦礫を噛むことも、埋設物の問題も、ないでしょう。
根張りも限られている。
推定深度1尺前後 根の長さ7尺 基幹根4本前後 根の太さ1寸前後 太い根の部分1-2尺と推定される。ノコと剣先スコップ1本で、・・・・
 
残るは、隣接する庭木の根の絡みや建造物(ブロック塀フェンス・物置・飛び石石垣階段・雨水側溝会所など)の関係でしょう。

あやか 【東北】 2013/06/18(火) 22:22:28
皆様、思いがけず、ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。

今日は雨の予報になっていたので、実が大量に御近所へ落ちては大変と思い、昨日伐採しました。
今残っていますのは、直径5cm、6cm、3cm、長さ40cmの幹が3本と根です。

周辺には、ミントが生い茂っており、ジューンベリーから50cm左にローズマリー、1m右にセージがあります。

明日は仕事なので、明後日息子に手伝って貰い、根を掘り起こしたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター