ライトアップについて。

[園芸相談センター]の過去ログです

なみこ 2013/03/21(木) 22:16:01
掲示板の趣旨と違ったらすみません!

この度、大切に育てて来たお花や木が少しずつ大きくなってきたので、ライトアップしたら綺麗だろうなぁと、思うのですが、
ソーラーの物でライトアップされている方見えませんか?
昔はソーラーは光が弱いのでライトアップは無理でしたが、今もそうでしょうか?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2013/03/22(金) 22:11:32
その場所に、照らす植物以外にもいろいろ植物を植えているなら、できるだけライトアップはしない方が良いですよ。

植物には昼間の日照の長短が花芽分化や開花時期を決める条件に成る物があります。それが夜間まで明るくなってしまうと昼間が長すぎる条件と同じになってしまい、花が咲く時期がずれてしまったり、つぼみさえ出てこなくなったりもします。
例えばベランダに置いてある花が、室内のカーテンが薄くて漏れてくる室内の光でさえも咲かなくなったり、隣にある店などの電飾看板や屋外ライトの影響などで咲かなくなったりなど珍しく無いです。

また、花に影響が無くても樹木だと夜間に長時間照らされ暗闇の時間が少なくなったり枝にコードを絡ませられたりすると強いストレスになってしまうそうです。
サクラなど最近は夜間にライトアップする所も多くなりましたが、あれはあくまでも観光用で人間の都合。本来は木自体には良くない事ですし(本当は木の下を歩かれるだけで土が固くなり細い根が窒息してしまうそうです)。人間の都合だけが優先されていて主宰側に樹木に詳しい人もいない為に、後に木が弱り枯れ出してあわてて対処してもすでに手遅れ・・・という所も。
ああいう場所のライトアップは木を照らしても近所から苦情の無い場所でだけで行っています。家が込み合っている様な立地でライトアップすると外壁に反射した光が拡散し、ご近所の窓まで届いてしまい迷惑に成る事もあります。もともと広い所で近所に迷惑がかからない様な場所でしたら照らす事自体に問題はないでしょうが、もし住宅街などでしたら光は結構離れた所まで明るくするのでご注意くださいね。
クリスマス時期に庭を電飾で派手にデコレーションしているのをテレビなどでよくみますが、あれって周りの家からみればいろんな事で迷惑をかけられているのだそうです。

まず、お植えに成っている植物の全てに影響が無いか、ご近所に迷惑に成らないかをお調べに成ってから、改めてお考えになった方が良いと思いますが・・・。

すもも 【関東】 2013/03/22(金) 23:07:42
ソーラーでオリーブをライトアップしています。
ライトアップというには弱い光でかすかに、という感じです。
住宅地ですので、当然街灯が一晩中ついており、丁度我が家の庭に向かって常に夜も照らされており、ソーラーのライトはそれよりはるかに心細い灯りですが、雰囲気があって素敵です。
バラをはじめ、あらゆる植物が植わっていますが、一切影響ありません。
ソーラーだとそんな感じのものだと思います。

ありがとうございます。 2013/03/22(金) 23:46:29
ばんざいうさぎさん。
すみません。花木によくない事をわざわざやってやると思っているわけではありませんが、防犯も兼ねて、少しでも綺麗にとの思いです。ご容赦下さい。


すももさん。

見せて頂きたいです!
私も、こうこうと照らすのは無理だなと思うのですが
ホームセンターなどで見つけた、本当に頼りない物では
足元すら怪しいので、それとは違い、
ある程度意味のある、明度が欲しいなと思っておりました!

ライトアップ、素敵でしょうね。
良かったら詳しく教えてください(^∇^)

たちつ 【近畿】 2013/03/23(土) 03:03:42

一寸 脱線するかもしれませんが、一言。

>防犯も兼ねて、
>綺麗にとの思いです

ライトアップやイルミネーションは、綺麗ですが、防犯上は泥棒さんよ
いらっしゃい と呼び込んでいるようなものです。
商店街やビル・会社ビルなら良いのですが、独立した個人宅なら、危険なもの。
一般的な意見としては、明るい・綺麗なので、人が集まる・立ち止まるので、安全と言う方のぺクチャーが多いですが、
逆に考えれば、見ず知らずの他人が長時間、立ち止まっても怪しまれないので、
詳しい泥棒をするときの下見が長時間できる。
ついでに、向こう三軒両隣も調べられて都合が良い。

私個人としては、このように考えますが。

確か100均で、3球?の白色LED懐中電灯(乾電池式)が売られていたように思う。
テスト的に、照らしてみればよいかも。
乾電池式のヘッドライト3球は、結構明るいです。・・・1000円(防水なし、乾電池収納部分に、漏水して、さびたので捨てた 持続時間は不明。5年前・作業服屋で買った)
他に転用も考えて、安物で、テストしてから、探せばよいかも。


参考までにどうぞ。 【甲信越】 2013/03/29(金) 22:31:20
なみこ様
あなたの文章から察して、それほど広くない庭と思われます。
私も「ライトアップしたら綺麗だろうなぁ〜」と、思って
トライした事があります。
多分、ホテルの庭のなどに見る小奇麗なライトアップを見ら
れて、そう思われたのだと思いますが・・・。
私の経験では、個人の庭では、あまりうまくいきませんね。

♪ライトアップタイプの太陽蓄電式・LED照明
  ----光量が弱くイメージには程遠い、耐久性がない
♪400Wの電気照明 
  ----照明位置が難しい、省エネの点で×、
買ったけど使っていない

・ライト<アップ>ではなく、普通のLEDライトを庭のあち
                  こちに配置する。
・灯油やキャンドルのランプを木の枝に吊るす

        ----などの方法を考えられたらいかがですか。

位置を自由に変えられます----
これで雰囲気は十分楽しめると思いますよ。

私はそうしています・・・・参考までにどうぞ。

雲水 2013/04/02(火) 01:10:25
私も購入したことがあります。本当は他の方がおっしゃったように夜間は一斉照明を当てない方が植物のリズムを崩さずいいのでしょうけど、うちは市街地でして既に街灯や隣のマンションの夜間照明などからの光が入ってくるので気にせずLED電球式のソーラーガーデンライトを導入しました。

乾電池型の充電池式(一本につき1.2ボルト)なので、三本まとめても明るさも百円ショップで売られているLED懐中電灯と同程度でした。本格的なライトアップ照明とは異なり、一本(LED一球)当たりの明るさが届く範囲はせいぜい2メートルくらいでして、本当に明るいなと思えるのはライトから1メートルほどの範囲でした。ですので大きな樹木全体を照らすには不十分ですが、鉢植えの小さな植物をスポット的に照らすことはできます。暗い庭の中で小さな植物が浮き上がるように照らされる様は、あたかもちょっとした灯篭のようでしてそれなりに風情はあります。

ただ元々の光量が本格的なライトより遥かに少ないので、スポット的に照らすなら、ライトの光が四方に拡散するタイプのものより、スポットライト型のものの方がいいように経験から感じました。

また日照条件のあまり良くない庭で用いられるのでしたら、ソーラーパネル部分とライト部分が分離され互いに離して設置できるものの方が発電効率上良いかもしれません。大抵のものは一体型のようですけど、それだと太陽が高く上がる夏場はいいのですが、太陽の低い季節は樹木や建物の陰になり充分充電されないのではないでしょうか。また、パネルへの太陽光の入射角も小さくなるので、支柱を含めた全体を傾けでもしない限り充電量に影響するのでは?うちは日照条件がそれほど良くないためか一体型を使ったときは冬場は特にライトの明るさが寂しいものでしたが、分離型を手に入れてからはかなり改善され、冬場でも夕方五時頃から翌朝7時頃まで点灯しておりました。

とは申しましても一体型の方が密閉性が高そうで、暴風雨の影響を受けにくのかもしれません。充電池は完全気密状態だと発生したガスが抜けなくなり寿命が短くなるそうでして、そのためか私が購入した分離型のものは充電池の付いたパネル部分の裏側に何か所か小さな孔が開いておりまして、軒下に設置していたにもかかわらず横殴りの雨を受け内部に雨水が侵入したためか一部錆びてしまい結局三年で使えなくなりました。私が申したような分離型を使われる場合は、どんな雨も掛からない場所に設置するなど工夫された方がよろしいかもしれません。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター