ゲッキツの花

[園芸相談センター]の過去ログです

ジャルジャルジャン 【四国】 2013/01/23(水) 13:28:09
去年に10号鉢で株立ちのものを購入し、あまりに窮屈そうだったので3株をそれぞれにわけて植えつけました。
どれも無事生き延びてくれたのはいいのですが、春の植え替え直後に花芽のような(ブロッコリーの花芽のような)ものが枝先にたくさんできて、これは!と思い開花を楽しみにしていたのですが、結果咲いたのは2コほどでした。

たくさんある花芽はまだそのままそれぞれの枝先に緑色の状態でついています。
これは、この先開花を見込めるものでしょうか。
春先の剪定時期に刈り込んでしまうほうがいいのでしょうか。

3つともスタンダード仕立てを目指して成型中なので、花がさかないのなら刈り込みたいのです。

10号鉢植え、樹高120センチ程、ベランダ越冬中です。

ぽー 【関東】 2013/01/25(金) 18:04:05
こんにちは。
どなたからも返信がないので、私のささやかな経験から・・・。
今ついている(去年の春からついていた)蕾が、この先咲くかどうか。
結論から言えば、「咲くかもしれないし、咲かないかもしれない」です。
どうも、頼りないお答えですみません(^^;

ゲッキツはもともと熱帯〜亜熱帯の植物ですから、日本でも沖縄あたりでは生け垣に使われたりして、刈り込みもきくし、難なく花を咲かせ結実してくれるそうです。
しかし本州では、なかなかそううまく育ってくれるかどうか?
私は「蕾はわりとつきやすいけど、開花するにはある程度の条件がいるのでは?」という印象をもっています。

ちなみに、うちのゲッキツは10号鉢に1本植え、千葉の暖地でベランダ栽培。冬もベランダの陽だまりに置いたままです。ジャルジャルジャンさんと条件は似ているかもしれませんね。
育てて9年目、ですから8度の夏を越しましたが、蕾は毎年のようにたくさんできるものの、開花したのは4度だけ。
ゲッキツの花は「温度があれば周年開花」ただし「ふつう本州では夏場に開花」と言われますが、4度の開花のうち夏に咲いたのは一度きりで、あとは、
・秋にできた蕾が、翌年5月に開花
・夏前にできた蕾が、10月に開花
・夏の終わりか秋の初めにできた蕾が翌年の5月に開花
でした。
ただし、咲いたといっても満開にはならず、残りの蕾は落ちちゃったりするんですけど。

どうしてこんなに安定しないのか、私なりに開花条件をぐぐってみたんですが、よくわかりませんでした。
ある程度の日照と温度が必要なことは確かでしょうが・・・。
ただ、うちは東向きのベランダなので、午前中しか日が当たりません。
なので、直射日光がんがんの条件に置けば、もっと咲きやすいのかも・・・という気はします。うちの環境では確かめようがありませんが。

そういうわけでジャルジャルジャンさんちの蕾、もしかしたら気温の上がる春ごろに咲く可能性はあるのではないかと。あくまで「可能性」ですから、咲かなかったらごめんなさい。
さすが蕾ができて1年以上もたって、咲く余力があるかどうかですね。

蕾はどうやら新芽の先にできるということなので、むしろ今年は樹形優先で刈り込んで、その後に期待するという考え方もありだと思います。
もしくは、蕾のついていない枝だけ剪定するとか。
ジャルジャルジャンさんのお考え次第ですね。

犬塚信乃 【東海】 2013/01/27(日) 18:16:06
ジャルジャルジャンさん
はじめまして。
ポーさん
おひさしぶりです。

私も千葉県の家で10号のゲッキツを育てています。
4月はじめから11月末頃まで露地で放置です。
直射日光ガンガン、雨ざらし です。
冬は無加温の廊下に置いて、水をほとんど切ります。
そうすると3月頃から花芽をつけて
結構咲きます。
なにしろ、「香り」が楽しみですからね。
蕾が乾燥しないように、霧吹きでシュシュしたりもします。
外に出すときに葉焼けしないように配慮するのと
取り込んでる間に、ワタムシが着きやすいので
通風に気をつけたらいいですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター