ギンヨウアカシアプルプレアが枯れそうです

[園芸相談センター]の過去ログです

あり♬ 【甲信越】 [URL:http://ameblo.jp/oldrosetearose/entry-11380951528.html] 2012/10/16(火) 14:54:56
今年の5月、関東のお店から送ってもらったギンヨウアカシアプルプレア。

去年寒さでダメにしてしまっていたので、今年は地植えにして外部で養生しながら冬越しさせようと考えていましたが、10月になって急に寒くなったのに怖気づいてコンテナへ植え替えして室内に取り込みました。

10月5日に伸びすぎて長くなっていた枝を切り、10月9日にコンテナへ植えました。
土はもともとあった土をふるい、もみ殻燻炭を大量に混ぜて使いました。

そのまましばらく外に置き、コンテナの環境に慣らし、14日に室内に取り込みました。

ところが、葉っぱがところどころ黄色く変色し、木の先端部の若い葉が元気なくまるまってしまったのです。


これは
1、この時期に剪定したのが悪かったのでしょうか?
2、この時期に地植えからコンテナへ移植したのが悪かったのでしょうか?

今後、このギンヨウアカシアをどんな風にしたら持ち直しますか?
というか、助かりますでしょうか?

ちなみに当地は長野県佐久市。
冬場の最低気温は-15度くらいになります。
土質はクロボク、もともと地植えにした時にはそこへボカシを入れました。

あん 【関東】 2012/10/17(水) 20:05:48
ありさんがコンテナに移したのは正解です ギンヨウアカシアはお住まいの佐久市では露地植えで冬を越すのは無理だと思われますから… 特に小さな苗は寒さに弱いです 葉が枯れ始めたのは移植するときの剪定が不十分だったからですよ 明らかに枯れる方向に向かっています HPの写真から見るに全ての枝を10センチまで切り詰めるくらいがちょうど良かったと思います 今からでも間に合うかもしれないです さもなければ全ての枝を元気な葉を先端から3〜4枚残せる位置で切り その元気な葉以外は全てもぎ取ってみて下さい 極力全体の水分蒸発を抑えるためです 私もギンヨウアカシアは大好きです 格好は良くなくなりますが何とか助けたいですからね  

あり& 【甲信越】 [URL:http://ameblo.jp/oldrosetearose/entry-11380951528.html] 2012/10/18(木) 05:57:27
あんさん!
回答ありがとうございます<m(__)m>
早速今日、対処してみます。

そうだったんですね〜剪定って言葉にちょっと私弱いので、ここで何センチまで教えて頂けてへぇ!!と思いました。
葉からの蒸散を避けるための剪定なぁと、夫婦二人で納得。

ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター