西洋フヨウが枯れる

[園芸相談センター]の過去ログです

【関東】 2012/09/17(月) 23:54:48
ひと月ほど前に、西洋フヨウの鉢植え(丈30cm程)を購入しました。

そのフヨウの葉が、先日、急に萎れてしまいました。
土が乾いていたので、水を遣って様子を見たのですが、その翌日には、「萎れて」いたものが「枯れている」ような状態になってしまい、2,3日後には、茎も茶色に変色(つまりは枯れた状態)してしまいました。
根腐れしてしまったのかと思い、ポットから持ち上げて見てみたのですが、根は白いままできれいであり、しっかりと張り巡らされていました。

フヨウは地上茎が枯れる植物だと見たのですが、枯れるにしても、ここまで急に枯れてしまうものなのでしょうか?
地上茎を枯れた後切り落として、来年また目は出てくるのでしょうか?
ご助言お願いします。

たちつ 【近畿】 2012/09/21(金) 19:35:54

西洋フヨウとは、

●品種特性
8〜9月頃ムクゲを大きくしたような花をつけるアメリカフヨウ(アメリカ芙蓉)は、ハイビスカスの仲間となる耐寒性の宿根草です。1日花ですが、次々と咲き、またその花は遠くから見ても、「何の花が咲いているのだろう」と気になるほど巨大な花で、蕾も大きく、枝に多数付きます。
●用途・性質
・鉢植え・プランター植え
・花径:15〜20cm
・樹高:1.5〜2m(地植・鉢植)
・性状:耐寒性落葉低木(-5度程度)

・学名:Hibiscus moscheutos 
・原産地:北米
・科名:アオイカ科 
・属名:フヨウ属

楽天より無断抜粋。

フヨウには、草系(日本では、冬枯れ多年草・宿根草)と樹木系(日本では広葉落葉樹)の主に2系統があります。
いずれも、根張がしっかりしていれば、ほったらかしでも、毎年頑強に成長し、一日花ですが、沢山咲きます。 人体に害のない程度の毛虫は住み着く場合は、有りますが、株を枯らすものでもない。

問題は、根がしっかりと張っているかどうかということです。
移殖には、極端に弱い場合も、見受けられる。・・・ほとんどは、影響がないものですが。晩秋から新芽萌芽前が無難。
原因は、地上部の茎が空洞であり、葉が薄くて、大きい。・・・体内水分の蓄積がなく、脱水で、枯れ込む場合がある。葉からの蒸発。
根がしっかりしておれば、蒸発した分だけ、吸水するものですが。

ということで、夏場の潅水忘れ(小さい鉢植え)とか、植え替えて間もない。に原因があるのかも。

葉が萎れても、茎の空洞の綿?が湿っておれば、潅水すれば、すぐにシャキっとしますが、綿まで乾燥すると、茎までかれる場合がある。
傷んで、落葉しても、茎の保湿さえ保たれていれば、葉のもとから、すぐに新芽が生えてきます。
気温が高ければ、もう一度、花が咲く可能性もある。
秋の彼岸も今日明日とこれから、気温も急激に落ちてきますから、今年の開花は、ムリと思う。

次に
>地上茎を枯れた後切り落として、来年また目は出てくるのでしょうか?
これは、多分大丈夫とは、思いますが、フヨウに聞いてみないと解らない。
理由は、温度上昇成長期(新芽萌芽期・開花期・出産期) の体質と、温度下降休眠期(落葉期・越冬期・萌芽準備期) とは、体質が異なります。
傷んだ株が、これから訪れる休眠期の準備ができるかどうかです。
細かく言えば、地上部と根の境の細胞(発芽細胞)が、冬の間保つかどうかということです。
動物で言えば、春と秋に、夏毛・冬毛などに、毛が生え変わるようなもの。人間でも、ハダカで南極へ言ったら死ぬし、毛皮着て灼熱の砂漠を歩けない。いずれにしても、水(氷ではない)がなければ、長く生きられない。(体内保湿)

ということで、見守らなければどうしようもない。
真夏や真冬に買ったものの取り扱いには、注意。 ある程度環境に慣らす癖が必要です。・・・順応化・順化という。 静養ですね。

それと、何でも買えば、取扱説明書をよく読む。わかったつもりにしない。先入観を捨てる。 説明書がなければ、ネットで調べる ことが簡単かもね。

と思います。
・ 


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター