お薦めのあじさいを教えてください

[園芸相談センター]の過去ログです

まさ 【近畿】 2012/06/30(土) 22:56:25
ライムグリーン又は白か青色のあじさいが欲しいと思っています。
柏葉あじさいやアナベル等が気になりますが
植える場所がとても狭い場所なので、樹形がもっと小さめのもの希望です。そんなあじさいってありますでしょうか?

たちつ 【近畿】 2012/07/01(日) 05:01:41

どのような花でも、好みと言うものがあり、人それぞれです。
又、人の気持ちと言うものは、ころころと良く変わるものです。
反面、一瞬の衝動で、買って失敗・後悔したとしても、諦めるという自己賛美の慣用さも、同時に持ち合わせています。

と言うことで、 これといった決断もなく、迷ったときには、現状待機が良いと思います。
ただし、その思案期間中に老いても、色々とアジサイの、性質を下調べするとかは、大切です。 イメージトレ。
アジサイの愛好会のサイトとか、画像検索すれば、色々な情報も公開されています。

一般的に、アジサイの花色は、不安定なものです。
青アジサイが、ピンク変わることは、よく噂されますが、それ以上に、
細かく観察すれば、微妙に違う。花色の濃い淡いや日焼け・脱色・葉脈?が目立って、気になるとか、アジサイ独特の発色システムによる発色。
アジサイの一般的な花びらと違って、飾りであって、ガクにあたり、花びらと葉の中間のもの。本来のガクの色は、緑色していますが、これが変化して、色づいたと言う、もはや奇形ともいえる特殊なものですから、不安定なものです。 葉っぱですから、血管も太い。これが災いになる。
品種別に、安定していればよいのですが、一花一花や株別・年度別に違います。
アジサイの花は、かなり永く咲いていますが、やはり綺麗な時期は、10日間しかない。と感じる。
 
青色が退色しつつある画像。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/489/07/N000/000/030/133925092865313220815.jpg
http://www.jspp.org/17hiroba/ippan/simin2005/image/01YO_F12.jpg
花の分解図
http://www.jma-net.go.jp/asahikawa/image/ajisai-hana.jpg
花ビラの葉脈・血管が良く目立つ 肌が荒れている粗い
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/77/0000087477/01/img17584438zikbzj.jpeg

観光感覚で、全体的な感受方と、至近距離で、毎日観るのとは、その感じ方も・こだわり方も異なってきます。
中には、どのような環境で育てても、自然に綺麗に安定して、発色する固体もありますが、なかなかお目にかかりにくいものです。
それを見つけたら、迷わず、買うなり貰うなりしたほうが良い。
貰うと言っても、株ごとではなく、2-3本の花茎をできるだけ長く切り取る。 そして、挿し木する。

と言うことで、一度、現物を、手にとって、細かく、よく観て納得してから買えばよい。 
他の花は、健康に育っているか、しっかりした株かどうかを確認する。バラは、その販売店のすべてのバラを見て、病気を持っていないかを確認する。
アジサイは、一花一花の花色を細かく見る。 ここが異なる。

このコマーシャル動画などは、よくできていると感心する。
http://www.youtube.com/watch?v=wTB0_LPFbpM&feature=relmfu

>柏葉あじさいやアナベル等が気になりますが
>小さめのもの希望

余程神経質に、育てないと 慣れないと、商品のように、コンパクトで、花房大きくにはならない。
茎の太さ・葉の大きさに比例して、花房は、大きくなる。
株小さければ、花も小さい。

柏葉アジサイで、花房30cm前後なら、高さ1.5m巾60cm前後は、必要。
プラス鉢の大きさ。樹系アジサイの宿命かも。
他の草アジサイなら、草丈の調節は、低くできる。ただし、花の大きさは、小さくなる。
簡単な話、葉と葉の間隔のできるだけ短くて、茎の太い軸を、砂か無機質の硬い土に、挿し木して、そのまま花を咲かせれば良い。
花が咲いて、納得したら、水を切って、落葉させる。そして、ころあいを見て、再び潅水して、生き返らせるとよい。
剪定や植え替えをすると、元気になりすぎて、どうしても大きくなる。

慣れれば、どの位置の節から新芽が生えて、どの程度の草丈で、どのような大きさの花が、確実に咲くかを見極めて、その茎を束ねて挿し木するとか、矮化ホルモンを散布するとかすれば、より理想的になる。
そのときの、葉の健康状態からみて、花色はどうなるかとか
イメージが湧くものと思います。

手間隙と熱意が、どこまで、続けられるか・耐えられるかの勝負ですね。

そないに、心配しなくても、人間と違いますから、ほったらかしにしても、そこそこ咲くし、絶対に文句は云わないし、家出もしない。

このようなものと思います。


ラブリー 2012/07/01(日) 17:37:58
アナベルにして、毎年地際の数芽のみ残して剪定するというのはどうでしょう?
それでも、1Mほどにはなりますが。
あとは鉢植えを置くという手も。
植え替えの手間はありますが、地植えほど爆発的に大きくはなりません。

よっち 【関東】 2012/07/01(日) 21:34:40
普通のあじさいも、地植えにすると大きくなります。

柏葉あじさいのスノーフレーク(八重)は大きくなりますし花房も長いですが、スノークィーン(一重)はわりとコンパクトで、我が家では花後に3分の2程度の樹高に剪定しますが、ちゃんと毎年花をつけています。

あと、柏葉あじさいでもハーモニーという品種はかなりコンパクトでオススメです。
花は咲き始めは緑色ですが、だんだん真っ白なホイップクリームのようになり、モコモコでかわいいです。
検索してみてください。

ミルテ 2012/07/03(火) 09:26:11
個人的にはアナベルがおススメです。

理由は、長く花を楽しめるから。出始めの小さな緑からの色変わりをゆっくり楽しめ、その頃からでも随分日数が経つけれど、アナベルだけは今も白いままキレイ。更に枯れても、いきなり部分的に茶色が載ったりもせず、全体がフェードアウトしたような感じ。そのまま枝に残しておいてもドライフラワーのようで、「汚い感じ」にはならない。(でも私は切っちゃいますが)
大きくしたくなければ、鉢ならコンパクトに収まりますよ。ただし植え替えの手間は掛かるでしょうが。

私も白と青が好きで手元で色々育ててますが、アジサイの花って、キレイな時期が意外と短いんだなと思います。

まさ 2012/07/09(月) 17:48:03
[[解決]]
たちつさん、ラブリーさん、よっちさん、ミルテさん
皆様ありがとうございます♪
たちつさんの言われる通り、アナベルを有力候補に現状待機イメージトレーニングにしてみようと思います。
もう少し観察して考えてみます!

ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター