オールドローズの肥料

[園芸相談センター]の過去ログです

ヒマラヤン 【関東】 2012/06/30(土) 20:09:39
引き続き質問お許しください。
オールドローズ、ラ・レーヌ・ヴィクトリアの鉢植え(新苗です)があるのですが、
肥料はモダンローズの鉢植えと同じ物で回数も同じでいいものでしょうか?

たちつ 【近畿】 2012/07/01(日) 07:19:14

それで、上手く育っているのなら、それでよいのではないでしょうか。

私は、面倒なので、植え替えるときに、腐葉土3割りとほんの少しの、5-5-5の有機化成肥料を混合して、それでオシマイという、ほぼ無肥料派ですから、参考にならないかも知れません。その他に、大きくしたくないし、花の一輪でも、果実の1個でもなればよいと言うのが基本ですから。 いくら悲惨になっても、只の一輪だけとか一個だけと言うことは今までに、経験したことも無い。 他所さんと同じ程度以上に咲いたり、なったりしています。
増えることは有っても、なかなか減ることは無いものです。趣味の宿命かもね。
なにぶん、液肥1本あれば、数年かかっても、使い切れない状態ですから。 それでも65cmのプランターで色々植えていましたが、200以上あった。 それに地植えもありますから、散水するのに、夏場なら、4-5時間もかかっていました。
夏場の水やりは、ほったらかしでも枯れることはないですが、5月の連休だけは、散水をやめることはできないものです。
これを横着したら、後の1年は、ムチャクチャになって、もうおしまいと悲惨なことになる。

液肥と言えども、20リットルのバケツに、一滴混ぜれば、1週間程度で、水道水が緑色に変わります。 それほどの肥力があるし、公衆公園や駅のロータリー・緑地帯・校庭でも、植え替え時以外では、肥料を与えているのを観たことが無い。 それでも元気に咲いている。
反面、家庭では、よく枯らしている。
それに気がついてから、施肥はやめました。
テキストやサイトでは、必ず施肥の必要性・重大性が紹介されていますが、それは、都市伝説と割り切っています。
営農でも、土の体積(根域の深さ30cmとして) 換算しても、鉢植えなら、ほとんど無いに等しいものです。微々たるもの。 つまり与えすぎ・偏りすぎに思えてなりません。 一度、肥料の有無と成長の関係を、比較してみたほうが良い。

バラはバラですから、バラの品種別に、肥料管理を、区別する必要は無いと思いますよ。
施肥管理より、環境づくり、例えば、栽培地域別の土の配合とか、最適生育温度とか、休眠覚醒温度とか、日照時間とかの方が、より影響が大きいと思いますが。尤も大きいのは、病害虫の防除ですが。

このように、思います。


ヒマラヤン 2012/07/02(月) 09:14:18
[[解決]]
たちつさんのお答えには目が覚める思いです。
栽培環境、病害防除、水やりの方が重要ですね。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター