アジサイ 霧島の恵み

[園芸相談センター]の過去ログです

パラソル 【四国】 2012/06/02(土) 15:56:23
アジサイ霧島の恵みを購入しようか迷っています。
四季咲き性が高く、鉢栽培に向くとのことですが、
暖地でもちゃんと秋まで花芽がつくのでしょうか?

四季咲きということは、新枝咲きですよね?
あまり大きくしたくない場合、アナベルのようにある程度小さく剪定してしまっても大丈夫ですか?
花のタイプは普通な感じのアジサイですが、暖地でも秋まで次々と花が咲いてくれる、秋に真っ赤に花を紅葉させることができるのであれば、八重などのゴージャスなほかのアジサイではなくそちらを選ぼうかと迷っています。

たちつ 【近畿】 2012/06/02(土) 17:24:03

こういう質問は、一番難しいものですね。 (^_^;)

夢を空高く羽ばたたかせるべきなのか、否か。

何でも、手にとって、長年育てて、観ないと解らないものです。
と言うことで、両方とも手にいいればよい。
あえて、どちらかと言えば、四季咲きが先かも。
最近の流行言葉ですからね。秋色紫陽とかも一時流行った。
多分、近所でも栽培している方も、少ないでしょうから、
一寸、それ頂戴と言うわけにも行かない。
八重咲きなら、近所でも良く見られる事でしょうし・・・・

私は、アジサイには、こだわりがない。
有るとすれば、一種類で、今でも未練が残っています。
花びらの形と花色が、上手く調和していた。何でも高校生が開発したとか・・・・・

そもそも、アジサイに、四季咲きと言うものがある。ということに疑問がある。 
日本には、四季という避けられない環境もある。
通常、アジサイは、落葉系ですからね。
バナナは、本来、常緑で、四季成り性の果物ですが、日本では、一季なりの落葉です。
同じような性質の花として、八重咲きのチューベローズも、同じような現象が見られます。

ヤフー知恵袋
あじさいの剪定について 四季咲きの紫陽花の剪定について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426419744
この人の回答などは、良くまとめられていると思いますよ。


パラソル 2012/06/03(日) 18:14:52
そうですね、四季咲きというのは語弊があるような気がします。
おそらくは夏冬を除く2季咲きが精々だと思います。
その秋の花が紅葉して、真っ赤になる・・・のだと愚考(夢想?)します^^;

以前住んでいた家に、2季咲きのエンドレスサマーを地植えにしていました。
暖地なので、秋には一度も花芽をつけませんでした。
購入当時は、暖地では秋咲きは難しいという情報がなく、どうして咲かないのか、管理が悪いのか?と色々悩んだものです。
ですが、霧島の恵みは、名前からして霧島ですので、南方のイメージが・・・
ほのかに期待せずにいられないわけです。

もし暖かい地方で育てられている方がいらっしゃるなら、秋咲きはするのか、とお伺いしたいのです。
育ててみるのが一番だとはわかっていますが、けっこういいお値段なので・・・^^;

たちつ 【近畿】 2012/06/03(日) 21:02:33

>その秋の花が紅葉して、真っ赤になる
アジサイの花びらは、一般的な草花の花びらではなく、葉っぱ!!

ガクとも・装飾花とも・苞とか云われています。
小さな本来の花は、枯れても、花びらは、かなり長く生きている。
時として、初冬まで、瑞々しく生きている場合がある。
その性質を選抜したものとか、狂い咲きの性質を選抜したものかは、不明。

このように、思っています。



[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター