こんな都合のいい花は?

[園芸相談センター]の過去ログです

りっぷ 【四国】 2012/05/16(水) 14:57:24
職場のプランターの花栽培担当です。こんな都合のいい花はあるでしょうか。全部でなくても、8割クリアしてくれるような花があれば教えてください。
・苗が安価である・多年草・ピンチや花がら摘みをしなくても、良く増える・花期が長い・花がらが見苦しくない・土を選ばない・プランターでも美しく、切り花でも楽しめる・水やりが、夏場でも一週間に1回〜2回でよい。

ラブリー 2012/05/16(水) 17:11:37
置き場所はどういう場所でしょうか?
日当たりのいい外であれば、いくらなんでも夏に週一の水遣りはキツイです。
思いつくのはセダムや多肉系ぐらいかな。
週3で水遣りをするとして、半日陰だとして、ベゴニアとか(八重のタブレットがオススメ。切花にはできませんが)。
思いっきり鉢土をマルチして、巨大な鉢、樽みたいなものに植えるとか?

もう少し詳しい情報をお願いします。

たちつ 【近畿】 2012/05/16(水) 17:21:25

日本には、四季があり、私も含めて、島国根性の世間知らずで、無いものネダリばかりに明け暮れしていては、何も見つからない。
手間隙銭を撒き散らかさないと、どうにもならない。

一つだけ方法は、あります。

素材がよければ、貴方が、スケスケのミニスカートを履いて、プランターの上に立っておればよい。
絶対に受けると思いますよ。 (^_-)-☆

何事も旬(10日間)という避けられない概念がありますから、後の355日は、手間隙しだい。

そういえば、アーティカルフローラという、根強人気の花なら、ほとんどの条件はクリアできると思いますよ。
花の種類も、星の数ほどありますし。
私は、真冬には、植えています。



お肉 2012/05/16(水) 20:51:11
四季咲きの這性マツバギクはどうでしょうか。
春〜秋まで咲きますし乾燥にも強いです。
私の住んでいる地方では露地に植えっぱなしになって
大繁殖しているものが沢山あります。
苗は安価で耐寒性もあります。

りっぷ 【四国】 2012/05/17(木) 11:03:30
みなさま、ありがとうございます。もう少し情報ということですが、プランターの場所は、建物の正面で、良く目立つところです。夏場はよく日が当たるので、さすがに一週間に一度の水やりだけというのは無理なようであきらめます。ある程度の季節感があるもので、切り花にもしたいのです。条件の優先順位は、花期が長いこと、どんどん咲くけど、花がらを摘まなくてよくて、しかも花がらが見苦しくない、、、、せめてこれをクリアするのはないですかねえ、、、、冬場にビオラのピンチに励んだおかげで今は盛り上がるように咲いてくれて感激なのですが、小さな花なので、花がら摘みに追われて、、、((+_+))手が足りないので、そのことですごく苦労しています。

ほーちゃん 2012/05/17(木) 11:33:08
水やりはしなくてはいけません。それから頻繁ではないですが、花がら
はとらなくてはいけません。
花の終わった苗は安く売っています。
冬の寒さ対策をすれば、ず〜と苗は持ち、何年も花を咲かせてくれます。
ガーデンガーベラはちょっと高いですが。
一般的なガーベラはどうでしょう。

ラブリー 2012/05/17(木) 12:27:59
ガーデンガーベラ、鉢植え栽培で3種類あります。
初年度、葉っぱが茂りすぎあまり咲きませんでした。
次年度、スリップスの被害に悩まされました。
そして去年、春9号鉢に植え替えてみました。
根の整理をして、枯れるかな?と心配しましたが、思いのほか大丈夫でした。
葉っぱを間引くよう心がけていれば花も沢山咲き、スリップス被害も少なかったです。

ガーデンガーベラは、花も沢山上がりますし、軽く一週間はその花を楽しめますし、切花にも向きます。
大きな鉢が確保できるようでしたら、毎年楽しめますし、いいかもですね。

ラブリー 2012/05/17(木) 12:31:08
ちなみに、ガーデンガーベラ、春から晩秋までずっと咲き続けます。
夏は少しお休みすることもありますが、基本的にずっと咲いています。
小さなガーベラよりうどん粉病にも強いです。

ふみと 2012/05/17(木) 12:42:03
職場ですからねー。手をかけないで済ませたいのはごもっとも。

松葉菊は賛成。最近、マゼンダピンク以外にもいろいろな花色が出ている。

客に見せるところか、こぎれいにしておけばいいだけなのか、などで違うでしょう。

ゼラニウム、安くてきれいだけど、花はぽろぽろ落ちるね。さほど醜くないが、拾うのは大変。乾燥には強い。寒さには弱い。寒さ以外は手入れ不要。

四季咲きのミニナデシコは、高いかもしれないけど、あとは全部みたしそう。かほり、とかいう名前のやつ。
なでしこ類は一般に乾燥に強い。花柄は汚くない。つんだおぼえがない。

安っぽくてもよければ、どこかでも言いましたが、むらさきつゆくさ、がおすすめ。とても丈夫。乾燥OK。

ふみと 2012/05/17(木) 12:46:49
切り花とはちょっとぜいたくすぎ、かも。
そんな丈夫な花が切り花にはそうそうなりません。

乾燥に強いといえば、ラベンダー、アイリス。
でも花季はみじかい。
ラベンダーやアイリスは花がなくても雰囲気がありますけどね。

ビオラはとても大変な選択です。いやになるのは当たり前でしょう。

最近、耐寒性のペチュニアがでてますね。さくらなんとかっていう。
花柄つみは必要かははてなですが、ビオラほど大変じゃなさそうですね。
でもブランド品だから高そう。

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2012/05/17(木) 13:12:57
こんにちは。
ポーチュラカ(ハナスベリヒユ)やベビーサンローズ(ハナツルクサ)はどうでしょう。
ポーチュラカは開花時間は短いのですが、八重咲きなら長時間観賞できます。
あとは花をあきらめて、サンセベリアなどの観葉植物で飾るという手もありますね。
シペラスやシラサギガヤツリなどの湿地の植物を栽培すれば涼しげでいいかもしれません。
水をためられる容器を使えば、その水がなくなった時だけ補給すればいいので、管理は非常に楽です。

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2012/05/17(木) 13:16:21
すみません、切り花にできるものというのが優先順位が高いんですね。
目的に合わないようなら、上記の私の書き込みはどうぞスルーしてください。

ラブリー 2012/05/17(木) 13:51:25
更に追伸(しつこくてスイマセン)
四国でしたら、とくに防御もなく冬も葉っぱを保ったまま越冬してくれると思います。

ふみと 2012/05/17(木) 14:10:03
いっぱんてきに、ビオラなど、きれいなものは一年草で、てがかかりますね。

ジニアプロフュージョンシリーズは安いかは知りませんが、花がきれいに落ちるというのが売り物ですね。乾燥には比較的強いでしょう。
安いかどうかという点と、多年草でないところがネックですね。

グランドカバー的につかえるものなら、多年草で手もかからないでしょう。むらさきつゆくさや四季咲きナデシコ。松葉菊。
でも一年草とくらべると地味ですね。

バラを使うという方法もあると思います。大きなプランターなら。
病気や虫にとても強いものを使えば。乾燥には強いと思います。
ビオラよりは手がかからないかもしれませんよ。花がビオラほど小さくないし。

リップさんは四国だそうだから、ゼラニウムの露地植えもできそうですね。ラベンダーよりはよっぽどよさそう。

ふみと 2012/05/17(木) 22:19:44
そだてたことはないけど、バラのノックアウトシリーズなんかどうでしょう。

四季咲き、病害虫もノックアウトなので、薬もいらんでしょう。
バラだから乾燥にも強いでしょう、
セルフクリーニングなので、花柄つみしなくても大丈夫。

土を選ばないは、たぶんむり。でもバラの土を買えばよい。
高価かは初期投資は高いが、何年も使える。

バラは、ちゃんと有機肥料をやれば、植え替えしなくていいっていう人もいますよね。

最近ほかにすごく強いといえば、ラズベリーロイヤル。
プランターで育てるってしてみたい。

いずれも自分がそだてているものとは違いますけどね。

りっぷ 【四国】 2012/05/18(金) 11:17:56
[[解決]]
皆様、ありがとうございました。都合のいい条件ばかりで、お叱りを受けるかと思いきや、思いがけずたくさんの情報、うれしいです。松葉菊、ガーデンガーベラ、ゼラニウム、ミニナデシコ、ジニア、ラベンダーなど挑戦してみます!花を育てるものとして、花がら摘みも苦にはなりませんが、もっと摘んでやればもっと奇麗になるのに、、、と思ったら、それがストレスになるので、、、。バラ、ノックアウトは家でやってみたいと思います。ますますこの夏の花作りが楽しみです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター