ベランダに置く目隠しの鉢植えの木

[園芸相談センター]の過去ログです

ポンポン 【東海】 2012/04/27(金) 18:39:59
ベランダに目隠しに置く鉢植えの樹木を探しています。
ベランダが狭いため鉢のサイズは最大で直径40センチくらいまで背の高さは150〜200センチくらいを考えています。軒の下で太陽の日は直接当たりませんが、風通しは良いです。

落葉しないモノという以外はコレと言って希望はありません。花や実もつかなくてもイイです。成長とともに鉢を植え替えることなくほぼそのままで見ずやり程度でOKというモノがあればと考えております。

良いアドバイスいただけたら幸いです。
お願いしたします。

しなの 【甲信越】 2012/04/27(金) 21:45:39

希望されていることのイメージが、チョット分かりません。
生垣のように目隠しにされるなら1本だけいいとは思えませんが?

常緑で2mほどの木ですと、鉢はかなり大きくなりますし、重いのに
たいした風でなくても簡単に倒れます。
ベランダが狭いようですし(普段どのように使われているのか分かり
ませんが)実際に置いてみたら邪魔になって後悔するのでは?
                 ----と、その方が心配ですね。

美観とかでなく、目隠しが主目的なら他の構築物で・・という方法
はいかがですか?

以上、樹木の種類を選ぶ以前に、以上のことを考慮された方がよろ
しいかと・・・←私の経験からの意見です。

ふみと 2012/04/27(金) 22:39:30
ベランダの目隠し、そうですね。なにも植物でなくても。

常緑樹で、東海地方のベランダで冬も耐えられる、夏も耐えられるものですよね。
実はむずかしいかも。

手入れなしがいいわけでしょう?東海地方で常緑ということで、みかんとかじゃだめだろうし。

目隠し、、、、。ちゃんと目隠ししなきゃだめですか?どのくらい?

ちゃんとイメージがおありになるなら、この木はどうでしょうって、
相談する形で、おっしゃられてはいかがか?

日陰でもよくて丈夫で手入れがいらない乾燥にも強いものって、
たとえば、かくれみの、とかですか?

ふみと 2012/04/27(金) 22:41:13
もうひとつ、おもいつくもの。
棕櫚竹。

20年うえかえせずに元気です。

当方は東北地方ですが、室内に置いてます。
ベランダに合うかははてなだが、さむさ、あつさでは、似ている条件かも。

ポンポン 2012/04/28(土) 06:33:46
しなの様、ふみと様
御丁寧にありがとうございます。
状況が伝わらずわかりにくくて申し訳ありません。

目隠しといっても完全に構築物でふさぎたいということではなくどちらかと言えば目隠し的に多少視界を遮りたいのですが自身が目で楽しみたいというコトがやはり主であります。

その際に問題はベランダの狭さや落葉や植え替えと思った次第でそういう書き方になりました。
多少は「グリーン」好きですので面倒することは嫌いではありませんので落葉、花や実がつかなくてもイイ、ということはナシとさせてください。
ですが一度大きくなったモノの植え替えは難しい場所ですのでそのままで置けるモノと鉢のサイズが最大で直径40センチまでということが希望です。
例えでいえばシマネトリコのような枝ぶりでしょうか?
そんな感じで御意見いただければ嬉しいです。

ミルテ 2012/04/28(土) 10:23:55
「常緑 成長が遅い 耐陰性」
このあたりで、ご自分で検索されてみてはどうでしょう?

風で倒れにくくするためには、目隠しといえどなるべく葉付きがスカスカしていたり、風を逃がせるようなものを。
あと、鉢全体の重さも考慮して下さいね。ベランダが重さに耐えられる構造かどうか。植えた時より当然重くもなりますので。

個人的にはそれでも、目隠しになるほどの大きくて植え替えもしずらいもの、買った時に植えた最大鉢のまま結局一度の植え替えもできなくて、その鉢でもたなくなる頃に枯れては又入れ替えの、結局何年か毎の使い捨てになるんじゃないかなぁとは思いますが。

ラブリー 2012/04/28(土) 10:42:46
生育旺盛な植物は、基本的に毎年植え替えが必要です。
とはいえ、40センチの径があれば、大概のもので毎年植え替えなくとも、2年に一度、しかも土の半替えで大丈夫かとは思います。
ですが、何年も・・・となると花付きが悪くなる、葉が落ちやすい、など弊害が出てきますので、成長が遅いものを選ばれるべきですね。

オススメはやはりコニファーでしょうか。
高さが2M以内で、スローグローイング(成長が遅い)なものを選ぶといいかと思います。
http://www.ponnitai.com/database/conifer_growth.shtml

ですが、コニファーは完全な落葉ということはないのですが、茶色くなった葉の処理が必要な種類もあります。
我が家にあるものを例にあげますと、
ブンゲントウヒやブルーアイス、ムーングロウはほとんど落葉しないです。
ですが、矮性プルモーサコンプレサ、ナナルティアなどは冬になると茶色になる葉が増えて、それを手で落として新芽を促す必要があります。
どれも鉢植え栽培なので、単なる水切れのせいかもしれまえんが、ブンゲントウヒやブルーアイスなどが葉を落としにくいのは確かだと思います。

私は大きな樽に、コニファーを寄せ鉢(7号スリットに植えたものを土に埋め込みます)して、その隙間にも土をいれ、季節の花を植え込んでいます。
選ぶのは基本スローグローイング種で、這い性のものと組み合わせています。
もう植えて3年になりますが、まだ一度も植え替えたことがありまえん。隙間に植える一年草を半年に一度取り替えるだけで、肥料もほとんど上げませんが、大丈夫そうです。

ちなみに、手元にある這い性のコニファーは、プロカンベスナナとブルースターで、どちらも素敵に枝垂れてきましたが、こちらも成長が鈍い種類なので、庭植えして暴れているものとは成長がまったく違います。
成長が遅いものは、年間5センチしか成長しないとうたってあるものもあり、しかもそれを鉢で育てるとまったくもって外観が変わらず何年も育てられますよ。

それからベランダ加重の件です。
現在の法律では、180kg/uの重さに耐えられなければ建てのものを建てられません。
もちろんそれギリギリを見ているわけがありませんので、ピアノなどの重さのものでもない限り、大丈夫ではないでしょうか。
径40センチ程度でしたら、それだけの重さにはならないかと思いますよ。

あとオススメできそうなのはオリーブと月桂樹でしょうか。
植え替え、根の整理をすれば何年も同じ鉢で大丈夫な植物です。
剪定刈り込みに強いので、こまめに剪定すれば葉の量にあわせた根の成長に抑えられます。
その剪定も、枝がしっかりし葉も硬い植物なので、それほど沢山きる必要がなく、手間に感じるほどではないと思います。

ウチでは現在、月桂樹をスタンダード仕立てにして、下に季節の花を植えようと思い、成形中です^^v
月桂樹は、植え替えがまったく必要ないわけではないですが、根の整理が可能な木ですので、根をいじっても大丈夫な種類、というくくりで探されるのもいいかもしれません。

長々と失礼しました。

ルエダ 【関東】 2012/04/28(土) 23:23:47
勝手が利く常緑種であるならば蔓性のものをベースとしたらいかがでしょうか

カロライナジャスミン
(香りは上品だが、葉にゴワゴワ感がある)

羽衣ジャスミン
(香りは好き嫌いが極端に分かれるが、葉はキレイ)

ホワイトプリンセス
(香りは上品だが枝が少し硬く誘引が必要)

以上の3種をお勧めします

ポンポン 2012/04/29(日) 11:00:28
ミルテさま
「常緑 成長が遅い 耐陰性」で検索した、良い感じありますね。成長が遅い、というのがポイントですかね。長く楽しみたいですからね〜ありがとうございました。

ポンポン 2012/04/29(日) 11:04:46
ラブリーさま
建物の構造の一部となっているためベランダの加重は大丈夫です。
好みで言えば月桂樹やオリーブのような感じは好きですが、育てているため違うモノを考えておりました。コニファーのようなものは考えていなかったので参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

ポンポン 2012/04/29(日) 11:08:07
ルエダさま
蔓性のものは考えていなかったのですが、ご紹介してくれた物はどれもいいですね〜
成長も早いのでしょうか?
上手に付いてくれれば雰囲気もよさそうですね。
参考にさせ頂きます。ありがとうございました。

たちつ 【近畿】 2012/04/29(日) 19:51:18

主訴とはかけ離れていますが・・・・

目隠し日よけには、簾が一番。
大型の洗濯バサミを簾の上部に取り付ければ、ワンタッチで、取り外しできるし、紐も取り付ければ、巻き取って、簾を結わえられるし
第一に、安いし、虫が湧かないし、ゴミにもならない、外からも、内側からも目隠しになる。

目隠しと植木の(生垣も含む) 功罪。
昼間は、内側から外が良く見える。反対に外からは内側が見えない。
夜は、逆に内側から外が見えないので、安心して、破廉恥になる。
ところが、外側から、内側は、丸見え。
ここが住人には、気がつかない。・・・・(-_-;)

緑なら、ゴムの樹の一本でも置いて置けばよい と考えますが。


ポンポン 2012/04/30(月) 10:24:08
たちつ様
その通りかもですね。
ですがそれでは味気ないのと遮断しすぎるので緑をと考えました。

その際に限られた条件で洒落た感じで四季を感じさせてくれたり、匂いがあったり、花が咲いたり、紅葉したり、風にそよぐ葉を見たり、、、でも手入れが簡単な物、なんて欲張って考えていました。
こちらの方は皆様いろいろ御存知かと思い相談させて頂きました。

引き続きよろしくお願いします。

ふみと 2012/05/02(水) 21:31:37
手がかからない、直射日光が当たらない、
思いついたのは、ドラセナです。
いろんな形がありますよね。
たのしいかもしれません。

東海なら、ベランダでもOKではないですか?

ぴこK 【関東】 2012/05/02(水) 23:41:11
こんばんは。
成長が早いけれどきり戻しのきくので、かぽっくはどうでしょう。
日当たりの良し悪しにかかわらず、鉢植えを多数見かけます。
きれいに保っているお宅は剪定をしているようですが、
鉢を植え替えている気配はありません。
挿し木が簡単なので、予備の鉢も作れます。

シマトネリコも植えっぱなしをよく見るので、何年かは大丈夫では?
小さい鉢だとそれなりの大きさで、根づまりで枯れはしないようです。
ただ常緑でも落葉が多く、また鉢が割れたりするかもしれませんね。

ところで直射がないベランダは、暑さ寒さが緩和されますか?
多年草のモナラベンダーは、潅木状で80センチぐらいになります。
縦長の鉢を台に載せれば計150前後、目隠しにもなりそうです。
寒さに弱いと言われていますが、私は最低温度が2度の予報で室内に、それ以外は外で育てています。
暑さに弱いのですが、直射がなく風通しが良いなら大丈夫のように思えます。
花は好みが分かれますが、葉にも独特の美しさがあります。
挿し木も容易なので、樹木より融通がきいて簡単かもしれません。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター