水仙の堀上分球時期

[園芸相談センター]の過去ログです

らいむ 2012/04/07(土) 14:21:52
花付きの悪くなった水仙を掘上げたら、すぐ分球埋め戻しできるとの事。
追加で教えていただきたいことがあります。
庭に植わっているタヒチがあまりに込みすぎて花付きが悪くなったので、分球後すぐ埋め戻したいのです。
(量が多すぎて保存場所がありません)
地上部の葉が枯れた後すぐに植え替え可能なのか、
本来の植え付け時期の11月まで待って行った方が良いのか、
失敗なく来年も花を咲かすにはどちらがよいのでしょう?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2012/04/07(土) 20:11:24
別スレで球根を埋め戻し出来ると回答した者です。おそらくらいむさんは私の回答をご覧になったのかと思われますが、どんな事にも「失敗なく」出来るとは限りません・・・。もし私が同一の品種を分球後保存しないで埋め戻していたとしても、こちらは北海道なため同一の環境ではないので「そちらでも絶対大丈夫」とは言い切れませんし、初めて行ってみて成功するかどうかは「運次第」的なところがあります。それを踏まえてお読みになって下さいね。

すぐ埋め戻すなら「葉が枯れてすぐ」が良いと思います。この時期は枯れた葉がまだ残っていてどのあたりに生えていたか解るので掘っても球根を傷つけずに済みますし、大抵の品種のがすでに根も枯れています。
植えつけ時期まで待って掘り上げると枯れた葉が失われてしまい見当を付けて掘ると球根に傷を付けてしまう事がありますし、その年の気温などの条件で思いのほか早くにもう新しい根が伸びてしまっている場合もあります。品種によっては根を傷めてしまうと翌春の芽出しに影響する場合があるので、葉が枯れた時点で掘るのが確実です。

お住まいの土地に昔から植えられているスイセンなら大抵は問題ないのですが、スイセンにはいろんな系統がありそれぞれに好む環境がかなり違ったりで、特に購入されて植えたものだと埋め戻した後に不都合(生育が良くない・病気が出た・球根自体が腐った)が出る場合があります・・・。
タヒチは確か八重咲きでも結構前からの品種と記憶してますし、地域によるかもしれませんが本州では「手間無く丈夫に育つ」との意見も多い品種と感じます。
幸い量が沢山あるのでしたら、物はためしに一部だけ埋め戻してみて様子を見ては如何でしょう?失敗しても惜しくない程度の量を(掘り上げてまだ開花しそうもない大きさの小さめな球根が多く、開花まじかな大きいのは少しだけとか)をすぐ埋め戻し(球根に菌類が入るのが心配なら球根の消毒後乾いてから埋めてみる)、大きくてこれから咲きそうか来年あたりに咲きそうな物だけを従来通り消毒を済ませ11月頃の植えつけ時期まで保存してみては?
すぐ埋め戻した物が問題なく育って花を咲かせるようならお住まいの地域でもおそらく大丈夫と言う事。球根が腐って芽が生えて来なかったり伸びてくる葉がこじれたり葉に病斑が出ればやはりすぐの埋め戻しは向かないと言う事になると思います。

保存場所が無いものの、植える場所は確保出来るのであれば改良されている品種ほど数年ごとに植え場所を移した方が良いので(連作し続けると生育が悪くなる物も)、一度に植え替えるのではなく、上記の事をためしてみながら「生えている予想の球根量(植えている範囲)を分割」し、今年は3割植え替え、来年も3割植え替え、再来年4割植え替えなど数年かけて全部植え替えし、その際できるだけ球根の大きさを揃えて群植させれば花が咲いた時の見栄えも管理もし易いですよ。

らいむ 2012/04/07(土) 21:19:52
[[解決]]
ばんざいうさぎ様 ありがとうございます。
いろいろ参考になりました。
葉が枯れたらすぐ、半分だけ植替えして様子を見ることにします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター