クリスマスローズの葉が黒くなったり異常です

[園芸相談センター]の過去ログです

さくらパパ 2012/03/17(土) 14:38:23
昨年大きな株をいくつかに分けましたが、そのうちいくつかが葉が「黒くただれた」ようになったり、他に、まだ寒いのに「花が咲いて、霜にやられたのか、紫いろになる前か黒ずんだ花」があります。病気でしょうか、対処法を教えて下さい。

neko 【関東】 2012/03/19(月) 00:31:46
今の季節はあんまり心配事がないはずですよね。
う〜ん。霜の影響はないとおもいますが。
特定はできませんが細菌が入ったのかもと思います。
私だったら・・・
痛んだ部分を切り取ってペンレートを撒くかな。
もっと詳しい方が現れますように!

ささ 【関東】 2012/03/19(月) 15:01:07
寒いうちに霜にやられたのではないでしょうか。
我が家も新芽ではない葉はそんなかんじになりました。
花も同様ですが、花については今年手に入れた蕾のついた株だけです。
なので霜の降っている間、新入りの株を夜間は屋内に取り込んでいました。
(数年経って環境に慣れている株は霜の降る頃は新芽が見えたくらいで花さえ上がっていなかったので。)

おそらく根を痛めたのと小さくなったことで体力がなく霜に当たり弱ったのではないでしょうか。
その場合はしなびている様な箇所を取り除き、遅霜にやられないよう気をつけて養生するしかない気がします。

我が家では未経験ですが、黒死病というやっかいな病気の可能性も否定できません。
「ブラックデス クリスマスローズ」で検索して症状を照合してみてください。

さくらパパ 2012/03/20(火) 16:43:21
ありがとうございます。さっそくブラックデスを調べました。画像と比較するとブラックデスではなさそうです!霜が原因かもしれませんので遅霜に注意してみます。ただ、10株位に分けたのですが、いくつか花が黒い花が(紫ではなく)咲いたのが気になっています。

ささ 2012/03/21(水) 13:30:48
ブラックデスっぽくはないのですね、良かったです。
他にも灰色カビ病やべト病等、クリスマスローズの病気はいくつかあるので調べてみると今後のためにもいいと思います。
とはいえ病気の判別は難しいので一応消毒し、元気な葉が展開してウィルス病の疑いが完全になくなるまで、他にクリスマスローズがあるならば隔離しておいた方がいいかもしれません。

株が弱れば花色は悪くなりますし、花が凍みれば黒っぽくもなります。
また、クリスマスローズは同じ株でも気温などのちょっとした要因で色が変化するもので、ましてや株分け等で調子を崩すとどうしても前年と同じようにはいきません。
増やす目的ではなく株を若返らすことを心がけ、分けるのは2〜3株位にとどめると安全です。

さくらパパ 2012/03/22(木) 17:15:45
[[解決]]
ありがとうございます。
参考になりました。
根気よく育ててみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター