ユーフォルビア シルバースワンの土と育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

りこ 【関東】 2012/03/14(水) 23:12:58
現在鉢植えのユーフォルビア シルバースワン(まだ15cm程です)をこの春地植えにしようかと考えております。
色々と調べてみますと、夏の蒸れに弱いとの事。
それでも暖地でも地植えで大きく育てている方もいらっしゃるようで、何とか育てられないかと今回挑戦してみるつもりでいます。

植える予定地は、南側から北へ順にサルスベリ(株立ち4m強)、アナベル、アオダモ(株立ち3m強)と一列に並んだその西側の株元です。  日当りは冬は朝と夕方以外は日向になり、夏は半日陰です。 西日は全く当たりません。
今まではバーバスカム サザンチャーム、ニゲラなどを植えてきましたが、アナベルが大株になり、花をつけると大きく場所をとるので 確保出来るスペースが狭くなりました。
それで 植物の総入れ替えを計画しています。

さて、本題ですが、今までは庭土に腐葉土を混ぜる程度でしたが、今回ユーフォルビアを植えるにあたってそのままの土で大丈夫か分かりません。(土作りに関してはあまり知識はありません)

どなたか 実際に栽培されている方、もしくはお詳しい方がいらしたら土作り、栽培する上での注意点など教えていただけませんでしょうか?

どうぞ宜しくお願いいたします。

空色 【関東】 2012/03/17(土) 16:18:41
ユーフォルビアの大型品種はどれも、とても魅力的ですね。
蒸れに弱いというか、日本の過湿ぎみの土だと、夏場に根腐れしやすかったりします。
かといって、強い乾燥も枯れる原因になったりもしますね。
地植えは私も憧れです。
関東で、実際の露地植えについては、
新宿三丁目の追分だんごと、マルイアネックスの間にある、ガラス張りの店舗前に、ユーフォルビア、数種のアガベ、コルジリネ・アトロプルプレアなどの植え込みがあります。
ユーフォルビア・シルバースワンもあります。
完全に客土されていて、用土は
軽石砂
日向土
桐生砂
などの中粒が使われているように見えます。
こんな日当たりで育つの?
と思っていましたが、手入れが良いのか、数年たっても維持されています。
ユーフォルビアは下葉が寂しくなり、木質化してきましたが、これは、性質なので、比較的順調なようです。
これをヒントに露地植えに挑戦!と思いつつ、まだ実行してないのですが…。

空色 2012/03/17(土) 16:23:54
植え込みのある店舗は入ったことがないので…
アネックスだったかも…です。
植え込みにしか興味がなかったので…

りこ 【関東】 2012/03/18(日) 21:40:10
空色さま

お返事いただけて嬉しいです。 有り難うございました。
なかなかどなたにもコメントいただけなかったのであきらめておりました。
ユーフォルビアの魅力にハマって以来 何とか我が家の庭で地植えで大きく育てられないかと挑戦中です。 本当に憧れますよね。

現在 パープレアとボンファイヤーが庭にあり、パープレアは実は問題なく夏越えし、新芽も出して大変元気です。 ボンファイヤーは 同じ土に植えましたが夏場はやはり葉が枯れて姿が無くなってしまいます。 ただ、2年続けて春には新芽を出してくれるので根は生きているようです。 この春は鉢上げして丁寧に育てもう少し株を充実させようと思っています。

ネットで色々と見てみると シルバースワンに関してはパープレアより夏の蒸れに弱そうで
二の足を踏んでいます。 駄目もとでチャレンジしようか、と思いつつ、近所のHCや花屋ではお目にかかれない品種なので大切にしようかと迷っています。
出来たら 経験者の方からのアドバイスを、と思いましたが なかなかいらっしゃいませんね。 もう暫く待つ間にどうするか決めなくては。

機会があれば教えていただいた場所の植え込みをチェックしたいと思います。

ささ 【関東】 2012/03/19(月) 10:18:17
こんにちは。昨年の春から露地植で育てています。

プリペットの根元の西側に植えており、陽が当たるのは春と夏、秋冬はかなり暗く、夏の西陽が激しく当たる位置です。
地面は粘土と岩盤質で、常に西側以外の三方が建物に囲まれ上だけが空いた日陰で水も溜まる水捌けが悪い環境なので、土は黒土と腐葉土に入れ替え花壇の下に砕石をしいています。
このような環境でもうすぐ一年です。
あまり大きくなっていませんが葉や枝は更新していますし、ユーフォルビアにしては姿が乱れず手間いらずで気に入っています。

近所では手に入らずバラショーで手に入れました。
外国のやや珍しい植物ですし、その場所が気に入ったらラッキー位の気持ちで植えました。
心配でしたらしばらく鉢をその場所に置いて育ててみてはいかがでしょう。
夏が辛そうな時は退避させ、そこに植えないようにすればいいですしね。

ささ 【関東】 2012/03/19(月) 14:10:17
土の改良についてですが、特別ではなく普通に水捌けがいい程度で元気に育っています。
一般的な土壌改良方で申し訳ありませんが、必要に応じてバーク堆肥や動物性の堆肥や籾殻やくん灰などで肥沃にし、それでもベタつくようでしたら感覚で赤玉や鹿沼やパーライトなどの粒状資材をすき込み、フカフカの水捌けが良い状態にしておけば大概は大丈夫だと思います。
あくまで必要に応じてなので、蒸れやすいニゲラが育てられるような環境でしたら今まで通りでもいい気もします。

りこ 【関東】 2012/03/19(月) 21:41:41
[[解決]]
さき様

コメント、また丁寧にご説明いただきありがとうございました。

そうですか、かなり厳しい条件でも路地植えで大丈夫なのですね。
実は、色々と調べておりましたら、シルバースワンはパープレアより比較的
夏越えしやすいということも知りました。 
庭土は比較的水はけの良い方ですが、念のためパープレアのときのように軽石を足してみようかと思っています。

私もさき様のように『その場所が気に入ったらラッキー位の気持ち』であまり頭で考えすぎずチャレンジしてみます。
それぞれのお庭の条件で変わってきますしね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター