安曇野(バラ)

[園芸相談センター]の過去ログです

ちゃーちゃん 【九州】 2012/03/02(金) 17:11:18
新居の庭を作っています。
4寸のポット苗をひとついただきました。
フダには安曇野とあり、4本ほどのつるが90センチほどシュッシュと延びています。
予定になかった苗なので、どう育てたらいいのかと困っています。

安曇野は、鉢でも育てられますか?
今のこの状態からだと、どういう仕立て方が考えられますか?

このシュートは、斜めに誘引するべきものですか?
まっすぐ上に伸ばしておくものですか?
支柱なしでベランダの隙間からしだれさせるように育てることは可能ですか?
あるいは短くカットしてしまって、こんもりと咲かせることはできないでしょうか?

非常に初心者的質問で申し訳ありません。

ちゃーちゃん 2012/03/02(金) 17:13:15
新居の造園のおまけにいただいた、という意味です^^;

たちつ 【近畿】 2012/03/02(金) 17:50:09

一重咲きのツルバラですから

刈り込んで刈り込んで 鉢植えコンパクト仕立て
http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/02/21/a0111621_1244193.jpg

鉢植え 自然風 支柱仕立て
http://kucchankucchan111.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/05/31/2011_0531_155457cimg7141.jpg

生垣風
http://up.blogs.dion.ne.jp/azumino/image/CA3A2253.JPG

アーチトンネル型とか メルヘンチックに
http://k-komiya.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_68f/k-komiya/jhokei-37.jpg

ほったらかしなら
http://blog-imgs-32.fc2.com/s/u/n/sundaygardener/IMG_0827.jpg
になる

繁殖は、刈り取った屑ゴミの蔓茎を土に刺して、挿し木挿し木すれば、
何とでも増える。
蔓バラは、蔓ですから、ほったらかしにすれば、限りなく 横に 広がる。 誘引メンテが必要。かなり丈夫で、鬱蒼となる。病害虫も比較的少ない。
木立性(樹木のイメージ)、のように縦には、育たない。
木立性は、ほっておいたら枯れる。手入れなしでは、生きられないほど弱い。病害虫も多い。種類と簡単に理解すればよいかも。(但しハマナスを除く)

リンク切れなら ごめんね。


gardenfan 【近畿】 2012/03/02(金) 19:14:28
安曇野は、横に這う性格があります。

でもウィーピングスタンダードにすれは、結構迫力のある株になりますよ。

とりあえず今は横に誘引しておくことです。

たちつ 【近畿】 2012/03/02(金) 19:59:05

ウィーピング仕立て開花イメージ 安曇野

http://image.rakuten.co.jp/auc-hiroshimabaraen/cabinet/02768039/azumino_wp.jpg


ちゃーちゃん 【九州】 2012/03/03(土) 05:14:00
書き込みありがとうございます。
横に誘引しておけばいいんですね!
とりあえず鉢植えにして、ロックガーデンの一角に鉢が見えないように置いてみることにします。
誘引というよりも、つるを真横に広げるだけの感じです。
鉢は岩の上に置くので底から根が付いてしまうことはないかとおもいます。
・・・・まさか、地上部に触れているツルから発根したりは・・・しませんよね??

ですがそもそも、何号鉢に植え替えるべきでしょうか。
バラは大きな鉢のイメージですが、安曇野も巨大化させないのであればいわゆるミニバラなんですよね?
6号鉢で大丈夫でしょうか。

ちゃーちゃん 2012/03/03(土) 05:24:14
追加で質問です。安曇野のツルは、今はやわらかくて誘引しやすいですが、一年たてば木になってかたまってしまうのでは、と主人は言います。
主人は断然行灯仕立て派のようです^^;
こんもり茂らせるために、今年は上記の方法で育て、出てきたシュートを3、40センチの高さでカットしてしまう予定なんですが・・・
花後に出てくるシュートが株元から発生するのではなく、このツルの途中から出るのであれば、四方にツルを広げた状態では不恰好になる、と言うのです。

う〜ん。
理想は「刈り込んで刈り込んで 鉢植えコンパクト仕立て」
http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/02/21/a0111621_1244193.jpg
なんですが、
主人はどうやら
http://baradaisuki.seesaa.net/article/102926623.html
のような形状がいいらしいです。
高さのある行灯ではなく、まるくドーム型のような形のような行灯がいいらしい。
私の理想よりもふた周りほど大きなサイズということでしょう。
これだと、あっという間に巨大化しそうな気もしますが。

gardenfan 【近畿】 2012/03/03(土) 15:56:02
横に匍匐する性質があります。放任すれば5mほどにシュートが伸びていきます。病気に強いのでグランドカバー的な使い方も可能です。
行灯なら、シュートは真っ直ぐ伸ばして、年末から翌年に仕立てる時に巻きつけます。
ウィーピングなどもシュートは真っ直ぐ伸ばしますので、玉ねぎから青い芽が伸びたような格好になります。
ウィーピングの画像を画像板に貼り付けておきますのでご覧下さい。

ちゃーちゃん 2012/03/07(水) 03:21:46
[[解決]]
gardenfanさま。
遅まきながら、画像掲示板の件ありがとうございました!
あちらのほうにコメントを書いたことで、なにやら手厳しいコメントをかかれてしまい、大変へこんでおります><

ご迷惑に感じておられなければいいのですが。

また貴重なご意見をお聞かせくださいね、今回は閉めさせていただきます。

gardenfan 2012/03/07(水) 21:34:31
ちゃーちゃん様

へこまないで下さい。
本当の常連様なら文面でこちらの掲示板についてのレスに使われたとご理解されますよ。
画像板での質問はこれからあちらにアップします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター