つるバラのブラインド

[園芸相談センター]の過去ログです

バルムン 【関東】 2011/07/26(火) 13:32:24
昨年2月にピエールドゥロンサールの大苗を買いました。6号鉢に植えつけてあったのを花後の6月に10号鉢に鉢増ししました。植え替えの時期、枝が2メートルを超えていたので、どの程度の大きさの鉢にしたらいいか、ナーセリーの人にきいたら、「植え替えずに施肥するだけで良いでしょう」とのことでした。2月に油かすと化成肥料を与えましたが、今年は花芽が付きませんでした。春にシュートも出ず、7月になってようやくシュートが伸び出したところです。
今後の手入れについてアドバイスをいただけないでしょうか。

青りんご 【中国】 2011/07/26(火) 17:06:11
花芽が一つもつかなかったのでしょうか?
ピエールは大きくなるので、地植えでしたら2年で100個ぐらい
花が咲きました。
とにかく肥料を切らさぬよう、どんどんあげました。
冬は有機肥料どっさり、夏は少しどっさり?花が咲く時以外は
液肥(1000倍、週1)や化成肥料少な目をしょっちゅう。

季節によって、肥料の成分の割合見て、違う肥料あげてますが、
そこまではしなくても花は咲くとおもいます。
新しいシュートが出たのなら、来年は咲くと思います。

今年、うちも新芽だけで、シュートがなかなか出ず、あせって液肥をバケツ1杯を
1週間おきに2回あげました。
数日前から太いシュートが5本ぐんぐん出てきました。
今年いつもより肥料をあげる間隔が長かったのと、
手抜きして「バラ用肥料」と液肥のみにしたからなのか?
と反省しているところです。

鉢はピエールに関しては、できうる限り大きい方がいいのでは、
と、育てていて感じます。
百、いえ、200ぐらいあるのでは?
と思うぐらいのあのすばらしいピエールをぜひ体験してほしいです。

バルムン 【関東】 2011/07/26(火) 19:24:43
>青りんごさん
ひぃぃぃ!そんなに肥料をやるとは思いませんでした。趣味の園芸「つるバラ」に多肥は良くないと書かれていたので、去年6月と今年2月の2回施肥しただけです。今、慌てて置き肥してきましたけど、遅かったですね・・・

>花芽が一つもつかなかったのでしょうか?

はい、ひとつも付きませんでした。おまけに葉は色も良くないし去年より小さいです。それでも日当たりはいいので、今月になってようやくシュートを伸ばし始めたというところでしょうか。

ピエールの花が100輪も咲いたら見事でしょうね。来年に向けてがんばります。ありがとうございました。

春日部 【関東】 2011/07/27(水) 12:44:03
こんにちは。
我が家のベランダにも、二年前に購入したピエールがあります。
昨年は少しでしたが、今年は青りんごさんと同様に、100以上の花を付けました。
肥料は、牛糞(我が家は馬糞)を冬と一番花の後・秋前の選定時にタップリ・・・といっても、苗周りに2−3箇所に穴をあけて一穴に対して握りこぶし位入れ込んでいます。
その他、春や秋には、薄めた液肥を一週間に一度程度、水の代わりにあげます。 夏はあまりあげない方が良いかと思いますよ。
水は毎日必ずあげますが。
シュートは今頃、どんどん伸びています。
伸びきるまで風で折れないようにして、冬になったら色々な方向に誘引して、枝ぶりを楽しむと良いです。
きっと、来年には沢山の花をつけますよ。

R・ひろき 【関東】 2011/07/27(水) 12:58:45
 こんにちは。

 ピエール ド ロンサールに限らず、バラは世話をすれば応えてくれる植物です。
 たとえば、日当たりの良いところで、ある程度肥料をやって、冬に枝を横にしておけばかなり花が咲きます。

 バラが応えない場合は、なにか病気があるとか、目立たない虫がついていた等の理由があると思います。

 ブラインドについては、木の調子が悪くてブラインドなのか、それともちょうど花芽が出来る時期に低温に当たってブラインドなのかがわかると対処しやすいです。
 見分け方ですが、今現在、葉が茂っていかにも元気、花芽はつかなかったけれども大変元気であるという場合は、運悪く低温に当たっただけですから、来年はだいじょうぶと思います。
 逆に、葉の茂り方が悪い、元気がない、土が乾きにくいなど、しょぼしょぼとした感じでしたら、なにか病気や虫があるのかもしれません。
 この品種はシュートが良く出るわけではないので、7月にシュートが出るのはまあまあ大丈夫な範囲かと思いますが、ほかになにか株全体として茂り方がよくないなど、ありますでしょうか。葉色が良くなく小さいとういのが気になります。

バルムン 【関東】 2011/07/27(水) 17:06:56
>春日部さん
液肥はまったく与えていませんでした。うちはピエール以外は全部ORなので、ピエールも油かすと少な目の化成肥料だけで育てていました。しかも寒肥の後の追肥は1回だけ。これでは足りなかったんですね…。
先ほどバラ用の液肥を買ってきましたので、これからは液肥もあげるようにします。(来年が楽しみだなぁ…)ありがとうございました。

>R・ひろきさん
虫は駆除していますし、見える範囲に病気の兆候もなく、用土の水はけも良好です。

R・ひろき 【関東】 2011/07/27(水) 18:21:50
 こんにちは。

 この範囲の情報では、気候のせいのブラインドか、たとえば根の病気や根を食う幼虫のせいなのか、よくわかりませんね……。

 我が家にもこの品種はありますが、肥料が少なかったくらいでまったく咲かなくなる品種ではないのです。今回の場合はそこが引っ掛かりました。

 これから調子が出てくるようならよし、あまり変わらないようなら今度の冬に根っこを見て、瘤やコガネムシの幼虫などがいるかどうか、観察してみてください。今現在目に付かなくても、見えない場所に病気があることがあります。

はなむぐり 【関東】 2011/07/27(水) 21:52:46
肥料が足りなかったせいみたいになってますけど、そのせいで花芽がひとつもつかないなんて考えられないですね。根っこの問題だとおもいますけど。ピエールは4本ありますが、追肥したことはありません。(それでもがんがん咲くのでピエールは大好きです)7月に出たシュートが順調に育つようなら、来年は大丈夫でしょう。鉢はもっと大きい方がいいと思います。

バルムン 【関東】 2011/07/28(木) 00:18:43
>R・ひろきさん
>はなむぐりさん
うーん、パーライトを混ぜたのでコガネムシはいないと思いますし、根詰まりもなさそうです。
ただ、ほぼ日没まで西日があたるのと高台で風が強いので、乾きやすいというのはあります。
去年6月に10号に鉢増しした後、冬の植え替え用に12号鉢を用意していたんですが、思ったよりも成長したので翌年の成長分も考えると12号では小さいように感じました。それでナーセリーにきいてみたところ、植え替えなくて平気でしょうという回答だったわけです。
乾きやすい環境で、土の量が少ないので、水不足も原因だったかと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター