観賞用ハーブ

[園芸相談センター]の過去ログです

001123 【甲信越】 2011/06/28(火) 07:52:53
今日は。北側玄関(日照午前中2時間くらい)に観賞用ハーブを植えたいのですが多年草で、耐寒性のある品種を教えてたください。よろしくお願いします。

桜木 晴 2011/06/28(火) 14:53:35
難しいですね・・・

カティア 【関東】 2011/06/28(火) 21:37:41
001123 様
最低気温は −10度くらいでしょうか?
アーティチョーク、オレガノ、キャットニップ、セージ、ミント、レモンバーム、ラベンダーなど いかがでしょう。

日野春ハーブガーデン さん
http://www4.ocn.ne.jp/~hinoharu/catalog/plant-view1.html
参考までに

001123 2011/06/29(水) 09:56:59
カティアさん。おはようございます。ご教授ありがとうございます。園芸店、サイト等で検討します。御礼申し上げます。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/06/29(水) 14:33:37
我が家の北側や日陰にあって結構気にいっているものを書き出してみますね。
斑入りグレコマあたりも一応ハーブのうちで、なおかつ斑入り品種のは日陰に強く斑入り葉に薄紫の花が映えて綺麗ですよ。ただし緑一色の葉が出るとそちらが優勢になり斑入り葉が消えるので緑の部分は見つけ次第切り取ること、和名が「垣通し」というくらい殖えるので余分は抜いて処分して下さい。
ニオイスミレ(スィートバイオレット)も早春に花が咲き香りが素晴らしいです。日当たりよりも日陰が好きで、日陰だと花色が褪せず長持ちし見た目と香りの両方が楽しめますよ。ただ、紫花の一部と黄色花のには香りが無い物がありますので、実物の香りを確かめてから買うか、ピンク系の花の品種なら確実に香りがあります。花後は葉が大きく茂りグラウンドカバーとしても役立ちます。これはアリが種子を運んで別の場所で殖えることもあります。

八重咲きソープワートは一重のものよりもかなり大きく育ち、ピンク色や白い花でタッセルの様な独特の花姿ですが存在感があり、普通は腰位の丈ですが土の成分が気にいれば背丈近くまで育ち、ゴージャスな姿で切り花でも楽しめます。これも根が地面を張ったり茎が倒れると根が出たりで蔓延るので株分けして株の大きさを制限しておきます。

モナルダ(ベルガモット)も結構日陰に耐え、日当たりだとがっしり育つのが少し勢いを抑えた姿で楽しめると思います。赤から赤紫系、ピンク系、白などいろんな花色があるので好みの色のを選んで植えると良いですよ。これも株分けで勢いを抑えるのが良いです

マトリカリア(フィーバーフュー)は一重で白の小さな小花たちが集まっている一見ジャーマンカモミールに似た可愛い花で、茎が固くて性質も丈夫です。ただ、日当たりだとゴツイ姿に成り易いですが日陰で育てれば可憐な印象で咲いてくれます。品種によっては黄色い花や、丁子咲き、ポンポン咲きなどもありますし、アレンジに添える花としても使いやすく、シンプルに一輪差しに一本差すだけでも可愛いですよ。こぼれ種子でいくらでも殖えますので殖やしたくなければ花後の花茎は全部切ってしまうと良いです。

カティアさんのご回答に少し補足させていただきますがミント類は日陰に強くいろんな種類があります。特にパイナップルミントは花が無くても葉がとても美しく香りも良いですよ。ただし他のミントから見ると耐寒性が低いので地域によっては(特に北海道)冬越し出来ないです。他のミントは耐寒性が強く大抵冬越し出来ますがミント類は地面に植えてしまうと蔓延り、あまり大株にすると香りも悪く成りますのでできれば容器に植えて置くのが良いです。それとミントは花を咲かせてしまうと香りが劣化するので葉は利用できませんし、観賞するほど目立つ花では無いものも多いです。レモンバームも花があまり目立ちませんが、斑入りレモンバーム(ゴールデンレモンバーム)は春先だけ現れる葉の斑がとても綺麗なのでお薦めです。

あと、ラベンダーなのですが、普通北側ではうまく育たない事が多いです・・・。日当たりが良くて水はけ風通しの良い場所を好む植物ですので日陰だと育ちが悪かったり通風が良くないと株が蒸れて病気が付きやすいですね・・・。

001123 2011/06/29(水) 16:50:08
[[解決]]
ばんざいうさぎさん。多数のご提案ありがとうございます。特に斑入りグレコマ気に入りました。ネットでは売れきれでほかお当たってみます。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター