胡蝶蘭

[園芸相談センター]の過去ログです

トラさん 【北海道】 2011/06/24(金) 10:12:06
胡蝶蘭のつぼみが大きくはなりますが咲かないうちに黄色くなり落ちてしまいます 原因を教えて下さい 一輪か二輪は咲きます

ひろし@小南部 2011/06/24(金) 15:54:02
つぼみが大きく膨らんで緑色が抜け始めてから萎むのでしょうか?
そうだとすればある種のダニの影響が考えられます。開花前から中に潜り込んで花柱(の花粉塊?)を食害するらしいのですがそうするとつぼみは枯れてしまいます。ダニ被害であるかどうかの確認は枯れたつぼみの中を開いてみて花柱の花粉塊周囲に黒っぽい変色があればダニが原因と推定できます。
つぼみがまだ緑色のうちに殺ダニ剤を花茎ばかりではなく株全体、鉢周囲に散布すれば次からは防ぐことが出来ます。殺ダニ剤が手に入りにくければ、用途の広いアクテリック乳剤の散布でも経験上予防効果はあるようです。

ひろし@小南部 2011/06/24(金) 16:08:31
補足です。殺ダニ剤はいろいろ有るのですが薬害の心配があるものが多いです。アクテリック乳剤はカイガラムシ幼生、オンシツコナジラミ、アブラムシ、シクラメンホコリダニ、など広い範囲の害虫に効果があり、また薬害の経験も無いのでまずアクテリック乳剤をためしてみてください。

ひろし@小南部 2011/06/29(水) 09:25:14
ダニはホコリダニの類でとても目に見えるものではありません。花柱花粉塊周辺の黒っぽい変色がダニ被害有無の判定基準となります。
ケースにいれたままというのは北海道も5月半ばからは要らないのではないでしょうか?空気の乾燥は避けたいですが、夜間の気温が高すぎると、また夜間空気の流れが無いのも呼吸困難になる惧れはあるのです。
湿度は60%もあればOKですから、よほど乾燥する部屋/環境でないかぎり加湿する必要はなくなるように思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター