アオダモ

[園芸相談センター]の過去ログです

まき 【近畿】 2011/06/08(水) 11:51:20
最近アオダモの周りに茶色い5ミリ程の固形物が散らばっています。
種?実?
よく観察してみると8センチほどの綺麗な緑の幼虫がバリバリ音をたてて葉っぱをかじっていました。
音をたどると別の場所にも見つけられるほど大きな音で食べていてビックリ!
とりあえず調べたところ蝶ではなさそうだったので殺虫剤で…
まさかとは思いますが彼らの糞でしょうか?
茶色い物体は結構な硬さです。

それから、葉っぱを観察していて気付いたのですが、茶色いぼやけたような斑点が数箇所ありました。
表だけで裏は大丈夫です。病気でしょうか?

ろこ 2011/06/09(木) 01:17:52
固形物は蛾の幼虫の糞だと思われます。
私も昨年アオダモを植えましたが最近まきさんと同じような症状が葉に
現れています。おそらく日差しが強くなったから起きている生理障害?
日差しから身を守るためにアントシアニンが出来て紅葉色になっているのではないかと思います。アオダモの紅葉は茶紫のようだったと記憶していますが未だ半年の付き合いだから定かではありませんが・・・。

有閑店主 【東海】 2011/06/09(木) 20:43:24
 トネリコで見た事があります、同じモクセイ系ですから「シモフリスズメ」あたりが怪しそう。 検索すればすぐに画が見つけられます。
 長さが5mmなら、まさかではなく彼らの糞の可能性は充分。 閑静な場所なら結構高い木の上からでも バリバリ音が聞こえますよね。

まき 2011/06/12(日) 15:27:36
[[解決]]
計4匹退治しました。その後しっかりと確認できていませんが、糞と思われる粒はなさそうです。
バリバリとあまりに美味しそうに几帳面に食べつくす様子は見とれてしまいましたが、殺虫剤をかけた後の苦しみもがく姿やドサッと落ちてくる音、残酷ですが鳥肌が立つほど気持ち悪かったです…
正体も判明しましたので、以後荒らされないように気をつけて観察しようと思います。

斑点は生理障害なんですね。虫がおしっこでもかけて変色したのかと思いましたがホッとしました。
アントシアニンってサプリメント関係で耳にしますが、アオダモにも含まれていたとは驚きです。

御二方、どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター