敷き藁の使用後の処理について
ケンボウセイ
【関東】
2011/05/07(土) 19:07:04
梨園に隣接した60坪ほどの畑で家庭菜園を楽しんでいます。敷き藁用の藁の入手は可能ですが、利用後の処理をどのようにしたらよいのか分かりません。焼却は出来ない環境です。適切な処理方法について教えてください。畑に鋤きこむことが可能であるとして、長い藁ですが、鋤きこみ方、、秋口に畑に鋤きこんだ場合の利用可能な時期、敷き藁として利用中に感染した病虫害の影響について教えてください。
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2011/05/09(月) 00:22:31
こんちは〜♪
>利用後の処理
期間は何ヶ月ほど使用されるのでしょうか?
収穫時までそのまま使用されるのであれば
分解も進みそのまま砕けるようになるかと思いますが??
普通は取り除く必要性は感じませんそのまま土と混合します
もしも心配なら藁の途中に土を少し被せて置けば醗酵分解も煤も進みます
gardenfan
2011/05/09(月) 22:37:14
>焼却は出来ない環境です。
一体どんな環境でしょうか
マルチに使った稲わらとか農作物の野焼きは、廃棄物の野焼きと違って規制されていませんので、誤解されている方が多いですよ。
鋤きこむよりは、回収して燃えるごみとして出された方が無難です。
私はバーナーで焼却していますが、乾燥すればほとんど煙も出ませんので近隣からのクレームもありませんし肥料供給というメリットもあります。
たちつ
【近畿】
2011/05/09(月) 23:01:18
・
一つの方法として、畑は通常凹凸状の畝を作ると思います。
その溝に捨てておけば、足元が汚れなくて良いと思いますが・・・
再び必要になったときに利用すればよい。
・
園芸相談掲示板@園芸相談センター