白樺の木について
ヒロ
【関東】
2011/05/02(月) 21:27:43
去年4月に白樺の木を3本購入しました。現在、2本は新芽を出し徐々に葉がついております。1本は新芽を出しましたが、芽は茶色く葉を出しません。この1本は去年11月くらいに根本に木屑があり、テッポウ虫かな?と思い消毒をしました。この木は枯れてしまっているのでしょうか?どなたかご指導の程よろしくお願いします。
久
【北陸】
2011/05/02(月) 23:04:05
こんにちは。
「曲げたときにしなりがない」
「枝など一部を切ってみて、緑の部分が残っていない」時は枯れて
いる、とよくいわれます。
「消毒をしました。」とは
「針金で虫をつつき殺したり、引きずり出したりした」
「殺虫剤を穴にノズルから十分に噴射し、穴を癒合財などでふさい
だりした」
ということでしょうか?
11月に穴を見つける前に急に葉を落とすなどの異常は見られなか
ったのでしょうか。
今もどこか穴から木屑が出続けていたりしないでしょうか。
木の大きさはどうでしょうか。
テッポウムシにやられたのであれば、早めに除去したほうがいいと
思います。
水不足で枯れたなどで、裸になった木から、ある年急に芽を出した
なんていう話も聞いたことがありますが、テッポウムシである可能
性があり、ほかの病虫害を呼び寄せることになっても困りますので。
ヒロ
2011/05/03(火) 06:26:10
返信ありがとうございます。ご指摘の通り、枝の状態を確認しましたが「しなり」はあります。
消毒に関しては殺虫剤を穴へ噴射しただけです。穴を塞ぐ対応はしていません。木屑は去年11月の消毒から確認はしていません。
久
【北陸】
2011/05/03(火) 08:46:23
こんにちは。
生きているのだとすれば、そして、テッポウムシはもういないので
あれば、切り倒したり、掘り取ったりするのもかわいそうですね。
私はあまり詳しくないので、スレ上げ程度に思っていただきたいの
ですが、「春先に芽吹かない」は相当の事だと思います。
それでも枝を切ってみて、樹皮の奥、木部との境に形成層があり、
そこがはっきりと丸く緑色に生きていれば、まだ見込みがあるかも
しれないとも思います。
まず、テッポウムシは本当にいないのか。これからくることはない
か、親ムシとして出てしまったらすぐわかる(大きな穴を開けて、
6月以降出て行くようです)ように先ずは穴の付近を確かめてくだ
さい。(木屑が出続けているのであれば、処分した方がいいかも)
他の木もいっしょに「株もとがよく見える」ように除草などするよ
うにしてください。
木が枯れる原因にもいろいろありますので、形成層が枯れていない
状態で5月半ばを過ぎても芽吹かなければ、(木の大きさはどれく
らいでしょうか?)挿し木をする気分で砂地など、水はけ通気のい
い土に植え替えてみるのはどうでしょう。(植木鉢?半日陰。)
根ぐされ、虫による根きりなどのときは簡単に木が揺れ抜けるなど、
その病因がわかるかもしれません。肥料過多、混ぜ込み不足による
中毒などでも、植え替えることで環境が変わると復活することもあ
るようです。
少なくともテッポウムシなのか、根の異状なのか、原因がはっきり
すれば残った木のためになると思います。病気や虫害の木を健全な
木から離すことはいいことだとも思います。
こんなことを素人ながら考えてみました。大先生方からご指導いた
だけるといいですね。
ヒロ
2011/05/03(火) 17:47:00
ご丁寧にご指導ありがとうございました。
先ほど1本だけ選定してみましたが、枝の中心は緑色をしており何とか生きているのかな?と思いました。
消毒に用いる薬剤を多量に用いたこともあり、まだ冬眠中なのかな?と勝手に思い、しばらく経過観察をしてみます。
ありがとうございました!
久
【北陸】
2011/05/04(水) 04:05:38
ヒロさん、枝がしなり、形成層が緑とのこと、枯れていないのでし
ょうね。まずはよかった。とはいえ何で起きてこないのでしょうね。
「困ったやつ」とため息をついて噴出すくらいゆとりを持っていな
いと生き物の世話はやってられませんね。
ヒロさんのお庭が今年も華やいだものになりますように。
園芸相談掲示板@園芸相談センター