ジューンベリーが育ちません
もこ
【関東】
2011/04/22(金) 22:54:05
2年ほど前に、ジューンベリーを庭に植えました。
当時、水はけの悪さから、一度葉が全て枯れ落ち、こちらで相談させていただいて、周りに赤玉土を埋め土質改良して、春には新芽、シュートが出ました。
元は3本立ちだったのが、葉が枯れたときに1本枯れ、新しいシュートと合わせて3本立ちのような形になってます。
ところが、シュートが40センチくらいの大きさになったきり、何も成長しません。
秋には紅葉し、また今、新芽がついていますが、木の高さは6〜70センチの、買った当時の大きさのままです。
シュートが一番元気らしく、葉の大きさも違います。
しかし、シュートも成長を止めてしまいました。(枝も出来ません)
勿論、花も実もつきません。
3本立ちにしたくて、木を切ったりしていないのですが、細い木は切るべきでしょうか?
それとも、やはり土の問題でしょうか?
ちなみに、東向きの庭のため、午前しか、日は当たりません。
どうにか成長させて、花も実も楽しみたいと思っています。
ご助言宜しくお願い致します。
ぐらん
【関東】
2011/04/23(土) 00:42:33
>周りに赤玉土を埋め土質改良して
直径どのくらいの範囲でしょうか。ジューンベリーはかなり根が張るので直径1メートルは必要だと思います。
>花も実もつきません
品種によって違うかもしれませんが、うちのカナデンシスは樹高1.8メートルほどのものを2月に植えつけたら、その年の春に開花結実しました。通常は遅くても翌年には開花結実するようです。
もこ
2011/04/24(日) 11:11:16
ぐらんさん
木の周り50センチくらいのところに、3箇所くらい穴を掘って、赤玉土を埋めた感じです。
すぐ脇に、畑を作っているので、50センチ四方くらいで区切っていて。。。(地中は区切っていません)
横に根が張る場合、そういうことも関係するのでしょうか。。。?
基本的には、粘土質な土壌みたいです。
ぐらん
【関東】
2011/04/24(日) 23:33:15
>木の周り50センチくらいのところに、3箇所くらい穴を掘って、赤玉土を埋めた
赤玉土は肥料ではありません。落葉したら、直径1メートル深さ60センチ程度の穴を掘って、そこへピートモス、堆肥、赤玉土を等量に混ぜて植え替えましょう。
ミルテ
【近畿】
2011/04/25(月) 10:01:53
現在はどんな状態ですか?
ジューンベリーは大体、新芽が開いてくると先の方には花芽もセットのようについていて、すべての芽の先に花があるので、萌芽が始まるとみるみる全ての枝で一斉に満開となり、全身に白い花をまとったような姿になります。その後も、遅れた花がまだポツポツと上がってはきますが、とりあえずうちでは今この第一陣の花が終わったところです。
もこさんの木は、この第一陣が無しに、葉が開いてくるのも時期的にも遅いという感じでしょうか?
植えて数年が経ち、日当たりが悪いわけではないのに、花も咲かずに木も大きくならない、枯れはカミキリムシなどの虫害でもない、見た感じ元気そうでもないというなら、やはり根に何か問題があるように思います。ちょうど木の大きさもそう大きくはないということですし、一度掘り上げて鉢栽培で様子を見られては?その間に、もう少し本格的な土壌改良にチャレンジされてもいいかも知れませんね。
てけてけ
2011/04/27(水) 00:23:08
家に3本のジューンべりーのがあります。今年で3年目ですが、2本の西側は10時過ぎないと日が当らない場所ですが、一番良く伸びて、2.5mは越えた?という感じで苗は全て1.0mのものでした。南側のものも成長しましたが、1年目は同じ成長でしたが、2年目は他の西側のものが1年目と同様、良く成長しました。植えた時の穴の大きさは、西と南とでは、たぶん2倍近い大きさの差があったので、そのせいかもです。
南側のは植えてすぐ、いまいち元気がなかったので、一度穴を大きくしなおして高植えにやり直したんですけどね。
もこ
2011/04/27(水) 15:29:31
[[解決]]
皆さんご親切にありがとうございます。
>ぐらんさん
ジューンベリーは植えておけば、勝手に成長してくれるものだと思っていました。
きちんと肥料もあげないといけないんですね。。。
>ミルテさん
最近新芽が開いてきましたが、花芽はどの芽にもついていないです。
記念樹だと思って、ほりあげて枯らしては。。。と思っていましたが、ここまで成長しないと、やっぱりそれはそれで心配なので、彫り上げてみようと思います。
>てけてけさん
木が立派に生長されていて羨ましいです。
うちも1回ほりあげてみようと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター