レモンの葉

[園芸相談センター]の過去ログです

ふうた 2010/12/30(木) 16:05:43
札幌在住です。昨年買ったレモンの木を鉢で植えています。秋に花がたくさん咲きました。花が散ると同時に葉も散りだし、今葉がたったの一枚、それもいつ落ちるかと言うところです。

このレモンの木はもう枯れてしまうのでしょうか?何か方法はありませんか?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/01/01(土) 16:54:15
鉢植えは今現在どこに置いているのでしょうか?
北海道の屋外での越冬は不可能ですのでおそらく室内だと思うのですが、室内には何時頃どのようにして取り込みましたか?また室内の環境(置き場所の日当たり、湿度、日中の温度と夜間・明け方の温度など)は必ず書き込んで下さいね

考えられる原因としては室内に取り入れる時にすぐに今の場所に置いてしまいませんでしたか?寒いところから急に暖かい所に置くと温度の急変についていけず株が弱ってしまう事があります。普通北国の晩秋の室内の取り込みは、屋外から玄関、玄関から廊下、廊下から無暖房の部屋、無暖房の部屋から常時暖かい部屋へと少し筒温度に馴らしながら移動させていきます
あと考えられるのが、置いている場所の室温がレモンには低すぎる可能性です。日中暖かくても夜間温度が低くなる所だと上記と同じ温度差で弱り易いです。特にクセモノなのが明け方の冷え込みで、夜間はそんなに低くなくても明け方ぐんと低くなる事が多いです(水道管の凍結は明け方に凍る事が多い)。この時の寒さに一度でも当たってしまえば株は弱って葉が落ちてくる事も考えられます。この場合は夜は暖房はせめて微小で焚き続け、株に段ボール箱を被せたりビニールをかぶせたり、高い所に置く事で防げます
あと、上記の事に心当たりがないのなら北海道の住宅は気密性が高く暖房を焚くと湿度が低くとても乾燥しますので乾燥のしすぎも関係しているかもしれません。乾燥すると葉裏にハダニが付きやすくそれで葉が落ちる事もあります

木が枯れているかどうかは枝先を折ってみてポキンと抵抗がなく折れればその部分は枯れています。簡単に折れづらい所があればその部分はまだ生きています。切ってみて切り口がみずみずしいなら生きてますからこれから芽が出る可能性もあります

北国での柑橘類の栽培は難しい面が多いのでよほど暖房と日当たりの条件が良くないとうまく実を収穫するまでに至りません
一度、百合ヶ丘の植物園へいらっしゃると良いですよ。あそこの温室にかなり大きくなったレモンの木があります。環境面を見るだけでも勉強に成るかと思います。個人的にはあそこの木に実が収穫せずに付けたままにしてあって(普通実は熟す前に収穫する)、赤ん坊の頭ほどの黄色い巨大な実が重そうにぶら下がっていてビックリしました

ふうた 2011/01/01(土) 17:21:16
[[解決]]
難しそうですね。
しばらく様子を見てみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター