秋なのに日本スミレが咲いています

[園芸相談センター]の過去ログです

りんめい 2010/11/05(金) 16:23:18
今年は気候が不順だったせいでしょうか、昨冬買って春に花を楽しませてくれたスミレ(一番オーソドックスな日本産スミレです)が、もう花を咲かせました。つぼみも立ち上がっています。西洋スミレならわかるのですが、日本スミレがいまごろ?と驚いています。
咲いてくれるのはうれしいのですが、このままでは、本来咲くはずの春に咲いてくれるのだろうかと心配になっています。どなたか、経験のある方がいましたら、教えてください。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/11/05(金) 19:54:49
日本スミレというのは学名がビオラ・マンジュリカという、紫いろの花で無茎種のものですか?ご購入時に付いていたラベルの名前は覚えていますか?もし不明ならマンジュリカかどうかを画像検索して見比べてみて下さい。日本のスミレの市販品はマンジュリカそのものというのはあまり多くなく(紫以外の花色違いの変種や、葉に斑模様の入るものくらい)他の種類と異種交配された比較的育てやすいスズキスミレなどの、野生では存在しない人為的に作られた種類のが多いです。スミレ類は一見良く似ていても花の後ろの距や葉の様子などの詳細の違いで変種や良く似た別種もとても多いので、ラベルを無くすと種の特定が難しいですし、詳しい人が実物を見ない事には解りづらいものですが・・・

スミレに限らず、本来は咲かない時期に花が咲くと言うのは結構あるもので「狂い咲き」と呼びます。お住まいの地域が解りませんが今年の異常気象で今時期を春と勘違いして花を咲かせてしまったのでしょう
でも、地域によってはもう普通に咲いてしまう所もあるかもしれません。例年は花を咲かせていなかったのなら今年だけのきまぐれとは思いますが、結構南の方の地域だと温暖化で休眠せずに開花時期が早まったと考えられるかもしれません

おそらくは一部が咲いただけで、ちゃんと休眠すれば来春にはまた普通に咲いてくれるものと思います。耐寒性は問題ないとは思いますが、念のため休眠を促す為に鉢植えなら置き場所はそのままか、日陰の寒い所に移すのが良いです。日陰に移した場合は春にちゃんと日の当たる場所に移動して下さいね
また、スミレの類は株の寿命が短く数年しか持ちませんので毎年種子から作った株を数株キープしておくと絶えずに済みます。不稔の交配種でなければ花が咲いたら摘んで置くと閉鎖花という花びらの無い花が自家受粉して沢山実をつけます。この閉鎖花の種子から育つ株は100パーセント親のクローンですから、種子はこの閉鎖花の実から採って下さい。膨らんで横を向いていた実がてっぺんを見る様に縦に成れば種子が熟していますから採ったらすぐに蒔くと翌春に芽が出ます。放置しておいてもこぼれ種子で生えてきます。不稔の交雑種だった場合は株分けか根伏せという方法でしか殖やせません

西洋のスミレでも春早くに咲く種類も遅くに咲く種類もありますので西洋スミレが早咲きと言う事は無いんですよ。日本で多く出回っているのがたまたま早咲きのものが多いだけの事です。西洋スミレで早咲きというとニオイスミレが有名ですが、この系統には日本にも自生するものがあってアオイスミレの仲間がニオイスミレの近縁種です。野性なので花が小さく色も地味で匂いもほとんど感じず存在は目立ちませんが日本ではかなり早い時期に咲くんですよ

りんめい 【関東】 2010/11/06(土) 19:28:27
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、さっそくの返信ありがとうございます。
いまは千葉県に住んでいますが、子供のころは函館に住んでいて、山の麓でよくスミレをみかけたものです。
今年の2月頃、園芸店でスミレの苗が売られていたので、なつかしくなって購入しました。いくつかの種類がありましたが、私は、○○スミレと書かれたものではなく、「スミレ」と書かれてあるものを選びました。画像でチェックしてみると、スズキスミレのように葉が切れ込んではいないので、ビオラ・マンジュリカだと思います。
いま3個目の花がついています。あと2個つぼみがあるので、たぶんここいらで越冬してくれるのではないかと思います。
ばんざいうさぎさんの意見を聞いてほっと安心しました。また、育て方のアドバイスもいただき、ありがとうございました。スミレがとても好きなので、大切に育てていこうと思っています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター