パンジー・ビオラ 発芽に時差がある

[園芸相談センター]の過去ログです

さらさ 2010/10/12(火) 19:18:41
 1週間ほど前にまいたパンジー・ビオラの種がようやく3つほど発芽してきました。パンジーのみでビオラはまだ一つも発芽していませんが。
 
 発芽したものはようやく双葉がそろった段階。まだ発芽していないものがほとんどなので、日のあたらない場所で管理しているのですが、逆に発芽したものが日照不足で徒長してきてしまうのでは?と心配しています。
 移植してしまおうかと思いましたが、なにせようやく双葉が開き終わった状態。移植に耐えられるのか心配です。

 今後どのように管理したら良いのか、アドバイス頂ければと思います。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/10/12(火) 20:31:51
採種状態の良いことを前提にします。保管管理の良い、古くない、同一品種の種を、ごく浅く播き、水を切らさずに、明るい場所に置けば、発芽勢(揃って発芽)が良いものです。保管管理以下6条件のどれかが欠けていませんか。
Viola属種子は、好光性です。強い日照だけは避けますが、明るい場所で発芽させます。最初の移植は、第2本葉がわずかに見えてきたときです。

さらさ 【東海】 2010/10/14(木) 22:06:37
タネツギさん、お返事ありがとうございます。
暗いところで管理していました。これがまずかったのかもしれません。
タネツギさんのお返事を確認してから、あわてて明るい場所へ移しましたが、すでに種をまいてから1週間ほど経過していましたから、もう駄目かもしれませんね。
 もうしばらく様子を見てみようと思います。失敗することを想定して、種を残してありましたから再度チャレンジしてみようと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター