バーク堆肥は腐葉土の代わりになりますか?

[園芸相談センター]の過去ログです

とっと 2010/10/04(月) 17:25:49
ホームセンターなどで「落ち葉100%の腐葉土」などと銘打ってる物を購入しても
実際には2割ぐらいが大きな木の枝や断片のようなものが混ざっていて
うんざりしています。ふるって、大きな物は庭に撒いていますが。
土壌改良の為にバーク堆肥というのを先日初めて買ってみたのですが
細かく腐食が進んでいて、下手な腐葉土よりもずっとよさそうに見えます。
バーク堆肥は、鉢植えなどで赤玉土と混ぜて使うのに
腐葉土の代わりに使っても問題ないのでしょうか。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/10/06(水) 14:28:00
文面から感じられる所では、腐葉土=土であるとお考えではありませんか?腐葉土は土と言うよりも堆肥の類になります。堆肥は土に植物の繊維や養分、微細昆虫や微生物(腐葉土などの植物繊維を分解してくれる)を補給しふかふかの質の良い土にしてくれるもので、土を植物のご飯と考えれば、堆肥の方はオカズにあたるんです。そう考えるとバーク堆肥というのはカロリーの高いオカズなので、ご飯の代用にはなりません・・・。
ですからバーク堆肥は土としては使えません。特にバーク堆肥は堆肥化する時に鶏糞を加えますから、バーク堆肥を土の代用に使えば鶏糞が入りすぎ、植物は肥料焼けしてしまいます。ただバーク堆肥は堆肥の中では繊維質も多く微細昆虫や微生物が豊富ですからとても優れたものです。ただし、土に混ぜてすぐに使う場合は植物の根にはまだ吸収出来ていない状態ですので(植物繊維がまだ荒い)、できれば土に混ぜてから微細昆虫や微生物に分解し尽くしてもらうまでのしばらくは寝かせて馴染ませてから使う方が植物には向きます

ホームセンターで売っている、植物を植える自作ブレンドのベースに使える土は「培養土」か、18リットルくらいの大袋で売っている、安い値段の「堆肥の入っていない黒土」か、もう少し高めの値段の大袋の「花の土、又は野菜の土」です
普通は培養土そのものをそのまま使うか好みで単体の土を混ぜてから使います。完全に自作ブレンドの土なら安い値段の「堆肥の入っていない土」をベースに必要な単体の土(赤玉土など)や、堆肥などをいれて使います。「花の土、又は野菜の土」の方は含まれている堆肥や肥料の種類や量がバラバラで、たとえ販売先が同じでも採取年や場所ごとに違いますので、様子を見て必要に応じて単体の土などを足して使います。

堆肥は自作ブレンド土に使うなら、土のブレンド後に量の2割程度を混ぜます(庭土の土壌改良なら年に一度3割を3年間入れます)。無いより入れたほうが良いですが、入れすぎもよくありません。堆肥使用の最終目的は地力(土の養分)を上げたり維持する事と植物繊維などで土を団粒構造に保つことです。例えば黒土だけだと水はけが悪く、マサ土だと水はけが良すぎて養分も少ないなどの植物にはあまり良くない土ですが、堆肥を入れて寝かせればふかふかで水はけが改善され保水性・保肥性の良い優れた良い土に変えられます。
堆肥は毎年土に混ぜるのが良いのですが買わないまでも自作出来ます。コンポスト堆肥や段ボール堆肥で古い土や萎れさせた野菜ゴミ、抜いたり刈った後に乾燥させた雑草や落ち葉など積んで堆肥化促進剤を時々少量加え、時々混ぜれてから寝かせて熟成させれば良い堆肥が作れます。

土の種類や堆肥の事、土の植物への働きなど基本的な事が御理解されていないようなので、「土作り・堆肥・肥料」について書かれた本を一冊ご購入されてお読みに成ることをお勧めします。
図書館や本屋で数冊読んでみて、一番理解できるのを一冊本屋でご購入に成って下さい。絶版に成っていなければ本屋に「題名・著者名・出版社名・値段」を伝えれば取り寄せてもらえます。図書館にあった本なら表紙が変わっている事もありますが中身はほぼ同じです。
この一冊をお手元に置いて一通り読めば土と植物の関係、土の種類や働き、肥料それぞれの働きなどが理解でき、植物によってどんな土をどういう風にブレンドすれば良いかがすぐにわかる様になりますよ。
良い状態の堆肥入りの土が作れれば、肥料や農薬に頼らずとも丈夫な植物が育てられます。是非、土の事をいろいろ知って下さいね。

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2010/10/07(木) 00:09:07
こんにちは。
とっとさんは「腐葉土の代わりに赤玉土と混ぜて使いたい」と書いていらっしゃいますよ。
私はいつも、腐葉土の代わりバーク堆肥を赤玉土に3割程度混ぜて使っています。
均質に混ぜることができ、生育状態も腐葉土より成績がいいように感じています。

とっと 2010/10/07(木) 19:38:54
少し誤解を招く表現だったかもしれませんが、つまり
赤玉土:腐葉土=6:4 として使う標準的な配合の代わりに
赤玉土:バーク堆肥=6:4 として使うことができるか?
という意味です。

腐葉土は、「落ち葉100%」と書いてある商品でも、5センチ程もある
木のかけらや枝が入っていて、鉢植えに使うには荒すぎる部分が多いのに対し、バーク堆肥はとても細かく腐食が進んでいるので、いいかなと思いました。

引き続きご意見を賜りたいと思います。

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2010/10/07(木) 21:53:11
こんばんは

> 赤玉土:腐葉土=6:4 として使う標準的な配合の代わりに赤玉土:バーク堆肥=6:4 として使うことができるか?

私はその通りの意味に解釈して前の文を書きました。
ただし、腐葉土やバーク堆肥4割というのはちょっと多いような気もしますね。
私はバーク堆肥の割合を2〜3割程度にとどめ、赤玉土:バーク堆肥=7(〜8):3(〜2)くらいの割合で配合しています。
少なくとも私の育てている植物に関しては不都合は生じていないようで、むしろ好成績であるというのは前に書いた通りです。

過去ログに以下のようなスレッドがあったので、ご参考まで。
(腐葉土よりはやや量を控えた方がいいかもしれないというご意見もあるようです)
http://botany.cool.ne.jp/log/200108/01080061.html

とっと 2010/10/08(金) 00:19:46
なるほど、大きな問題はないどころか、むしろ好成績なんですね。
バーク堆肥は細かいので、赤玉土とのなじみもよさそうですね。
ビオラの種まきをして、苗が大量にできそうなので
腐葉土バージョンと、バーク堆肥バージョンで比較栽培してみます。

ただ、バーク堆肥は窒素分が多いようなイメージがあるので
花つきに問題がないかが気になる点ではありますが。

M 2010/10/08(金) 22:08:43
こんばんは。
自分も剪定枝(バーク)堆肥を使用しています。(肥料分のまったく入っていない腐葉土の細かい版みたいなものです)
昨年は腐葉土使用、今年はバーク堆肥使用ですが花付きに問題は感じませんでしたよ。
むしろ今年は好成績でした。(ただしマグァンプ使用しましたので、その効果によるものかもしれませんが)

比率に関しましてはAquiyaさんに同感です。
腐葉土と違い細かいので、鉢植えで堆肥を多用するとドロドロになります(経験談)

たちつ 【近畿】 2010/10/10(日) 10:45:58

私は、バークチップ堆肥愛好者です。
腐葉土と変わらないように思う。
使用理由(プランター・鉢植え用。花壇・庭にはそれでも高価なので、落ち葉とか雑草を埋めている。毎年土や腐葉土を買っていたら給料が吹っ飛ぶ。土や器の予算より苗にまわす。のが私流)
 バークは、なんといっても安い。
 腐葉土より粗いので(繊維質が多い)長く日持ちしそう。
 街路樹・新興住宅の造園には必ず使用されている。
 近所のバラ園のマルチに多用されている。

 欠陥は、
古い土7:バーク3で混ぜるとなんとなく少ない感じがするが、植えつけて潅水すれば多いように感じる。このギャップが大きい。感覚が麻痺して、混ぜるときには5ー6割り程度混ぜたくなる。
この混合土は、潅水した時は、保湿が十分過ぎると感じるものの、温暖期は、乾燥が激しい。
但し、古い土の微塵土を取り除いたものを使用していますから、団粒土ではなく単粒土です。 ダとタでは、どえらい違いがある。
バークの混合土では、訳の解らない雑草が、大量に発生する場合がある。この雑草は、草丈1cmでも、大量の種を付けるので、こまめに除草しないと大変なことになる。
しかも、種の成熟も早く・数年に渡って生える。(雑草の持ち込みと種の休眠潜伏期間が長い。黄金虫・与党虫など根きり虫・茎きり虫系の卵も持ち込む)
Bark=バーク樹皮・コルク質の意味が、建築廃材・剪定伐採くず枝をも含む場合がある。この場合には、キノコやカビ・コケが生える。更に家畜糞尿や肥料分・醗酵促進物質を混ぜて調整されているものもある。ので元肥料が必要なのかどうか迷う。・・・・品質の問題。
市役所の公園課で、街路樹の剪定くずのリサイクル品を無償でくれる場合もある。これは砕いて積んであるだけなので、比較的安定している。
ただし、街路樹植樹用なので、未熟なものも混ざっている。
取り敢えず何でも、取説は、目を通して、経過観察をしたほうが良いかも。商品の取説ですから、良いこと利便性しか書いてない。都合の悪いことは、省略されている。
国勢調査の統計も同じ。国勢調査とは、マスコミを利用して、高級官僚の天下り先を作る為のヒント資料収集作業である。

概略参考資料サイト PDF表示
http://www.nihonbark.jp/products2.html
バーク堆肥の特性・品質基準・・・三行目
バーク堆肥講座・・・最下段
が良く判るかもね。



[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター