こんなことって…リコリスが

[園芸相談センター]の過去ログです

ジュゲム 2010/09/23(木) 09:45:29
5年以上育てていたリコリス(ピンク)が1株大小あわせて40球(5株)になり、葉が枯れた頃に堀上大きい球根だけ同じ場所(1m×3mの花壇)に植えつけました。無肥料でもいいと言われていますが、少しだけ肥料もいれ育てていたのですが、やっと花芽が出てきたと喜んでいたのですが、咲いた花を見て、びっくり!! すべてヒガンバナ(赤)に変わっていました。
こんなことあるのでしょうか。余った球根を何個か別の場所にうえたのですがそれはリコリスです。
同じ花壇で条件は同じなのですが…

花梨 【関東】 2010/09/24(金) 22:58:39
想像ですが。

ヒガンバナの学名は「Lycoris radiata」で、リコリスの交配種は容易だそうで
多くの品種が生まれています。ジュゲムさんのリコリスも交配種ですよね。
どのような交配で生まれた品種かはわかりませんが、その中に赤い品種も
親として交配され、長年育てているうちに分球して先祖返りした、とは
考えられないでしょうか。

ジュゲム 2010/09/25(土) 10:04:51
返信ありがとうございます。

冷静に考えてみると、
1つの株だけでなく他の株も植えました。が、すべて「ヒガンバナ」
隣の床に植えたものは「リコリス」… 違いと言えば『植えた時期』ぐらいです なんとも不思議でなりません。

SHIFT 【関東】 2010/09/25(土) 15:06:35
リコリスの種類は確かに色々ありますが、
そのピンク色のリコリスは、これまでも今の時期(9月中旬)に咲いていましたでしょうか?

入手が比較的容易なピンク色のリコリスで思いつくのは夏水仙(リコリス・スクアミゲラ)なのですが、
夏水仙だと開花は8月で、今の時期はすでに旬が過ぎています。
そのため今咲いているのはヒガンバナということになると思うのです。

ジュゲム 2010/09/26(日) 08:49:31
SHIFTさん返信ありがとうございます

おっしゃる通り、リコリスは随分前に咲きました。そのリコリスは種をつけて枯れそうです。
植え替えたばかりなので今年は咲かないものと諦めていました。

家族が庭に大量のヒガンバナは気持ちが悪いと言っております。
復活は望めないようなので… どこか適当な場所に移動しようと思っておりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター