枯れた幸福の木から新たな株が生えました

[園芸相談センター]の過去ログです

ヱス 2010/07/18(日) 02:07:43
4月ほど前買った幸福の木(4号に幹が1本)ですが、管理の仕方が悪く(水切れ)、葉が総て落ち枯れてしまいました。
それでも諦めず表面が乾いたら水遣りを続けていたら、何と鉢の隅の方から新たに芽が生えてきました。
恐らくドラセナの事なので根茎を伸ばし新たに芽を出したのでしょう。
しかしこのままでは見栄えが悪いですし、鉢の隅から生えているので生育にも悪いと思うので、株分けして新たな鉢に植えつけようと思うのですが、その際に何か気をつけることなどはあるでしょうか?
また、新たに根茎を伸ばして芽を生やす力があるので、親株の方もまだ生きていて新芽を出す可能性はあるのでしょうか?

新芽は今葉を3枚ほど出しています。
元の株の方は何も起こらないので生きてるかどうか判りません。
水遣りは普通に表土が乾いたら。肥料は水遣り1回おきに水の代わりにハイポネックス観葉植物用2000倍をやってます。置き場所は半日陰です。
今の用土はよく判りません。乾くと水を吸いにくいのでピートモス主体なのかな?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/07/18(日) 16:18:48
とりあえずは、まだ芽自体の根が多くないでしょうからしばらくは親と同居させて葉が沢山ある株に育ててあげて下さい。親株もまだ大丈夫なら1〜2年植え替えを待つうちに新しい芽が茎や土から出てくるはずです

今の芽の株が大きく成ってきたら、そのあたりの土だけ崩して芽と親株の根茎とを芽の根っこの下から切り離し、市販の「観葉植物の土」で植えつけてあげれば良いです。ただし、最初から大きめの鉢に植えるのではなく、最初は小さめの鉢に植え付けるのが良いです。大きめの鉢に植えると土が過湿に成りやすく根ぐされしてしまいます
植えつけた鉢の底から根がはみ出してきた頃の春か秋ごろに、前の鉢より少し大きめ(二回りくらい大きめのまで)に、なるべく前回と同じ土で植えかえます

ヱス 2010/07/27(火) 01:31:04
[[解決]]
返信が遅くなりました。申し訳ありません。
とりあえず今年中に植え替えをするのは避けたほうが良さそうですね。質問から1週ほど経ちますがほとんど変化ありません。気長に待ってみます。
管理方法についてまで丁寧に有難うございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター