犬よけの植物

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆい 【近畿】 2010/05/08(土) 09:24:07
昨日もそうだったのですが、犬のフンに困っています(>_<)
調べたところコリウス カニナがいいみたいで…。
他にあれば教えてもらえないでしょうか?

こうちゃん 【関東】 2010/05/08(土) 21:07:20

 こんばんは。

 それは、犬の飼い主、の問題でしょう! 大きく「犬に糞をさせるな!」と張り紙をするか、自治会に相談!!!

gardenfan 【近畿】 2010/05/09(日) 15:24:39
我家の犬はレモンバームなどには近寄りませんでしたが、今時野良犬なんていないでしょうから、犬対策ではなくて人間対策を考える方が効果的です。
防犯カメラのダミーカメラを設置して「防犯カメラ作動中」の張り紙をする方が確実に効果を得られると思います。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/05/10(月) 18:13:30
人が連れて歩いていれば注意喚起の看板などは効果がありますが、犬の散歩を面倒臭がって夜中に犬を放してしまう人も結構多いんですよね。以前住んでいた住宅地では大型犬を夜中に放す家があり、その犬が近所の犬にちょっかいを出して夜中に騒がせたり、我が家の庭の土を掘ったりで本当に嫌な思いをしました。犬自身は看板もダミーカメラも解りませんし、一度自分の匂いを付けてしまった場所は「自分の縄張り」として、匂いが薄く成った頃にまた来て匂いを付けていきます

犬は人間が良い香りと感じる花や葉の香りの方が苦手の様ですね。人間が不快に感じる燻り臭さや腐敗臭などキツイ匂いは反対に凄く好きな犬もいて排泄物を自分の体に摺りつける犬もいるくらいですが、動物は大抵香水とか化粧品の匂いが嫌いです。動物にとってはとても不自然で身の危うさを感じる匂いらしく、人間にはちょうど良い濃度も嗅覚が良すぎる為に鼻には強烈な刺激と成るようですよ。動物は弱い立場のものほどこの類の匂いを嫌がり、行きつけのウサギのショップでは、オーナーさんが離れてても感じるくらいの香水をプンプン匂わせた中年女性客が目線の高さのケージに入った雄ウサギの前をいつまでも離れてくれない為に怒った雄ウサギがその女性の顔にバシャっとおしっこを浴びせかけたとか・・・(ウサギは怒ると体をよじりながらおしっこを広範囲に飛ばすんです)。うちでも私が居間にいる飼いウサギの近くで滅多にしない化粧をすれば「変な匂いがする!!」と後ろ足でダン!!と足踏みして、ウサギに怒られます・・・
子供のころ雨上がりは飼い犬に飛びついて欲しくない為に良い香りのする花を何種類、イチイや松など針葉樹の葉を混ぜてジャムの瓶などに入れ犬が近づいてきたらそれの匂いを嗅がせたところ嫌がって逃げ、しばらく近づいて来ませんでした。人間の鼻には香水の様な良い匂いに感じたのですけどね

ハーブで、葉に触れると強く香るものは効果がありそうですね。ローズゼラニウムあたりの濃厚な香りは犬にとってかなりキツイ匂いじゃないでしょうか。ローズマリーやコモンセージなど主にシソ科が良いかもしれません。シトラス系も効果があるかも。ただミント類は猫だと大好きなのと大嫌いなのに分かれるので犬だと効果がないかもしれません・・・

100円ショップなどで売っている安もののポプリとその香りの補充液(エッセンシャルオイル)や、もう使わなくなった香水などを利用すると良いかもしれません。出入り口が限られているならそこに雨がかからない様にして置いて置くと良いです。液体なら素焼きの材質の小物や使わない素焼き鉢や欠片などに浸みこませて徐々に香らせ、「香りの結界」を作るのも良いでしょうね。侵入されるところが多いのなら出来る限りは出入りできない様に、1メートルくらいの高さがあり下も潜り込めない様な作りにし香りの強い植物の生け垣を作ったり、フェンスに刺の多い植物を誘引するのも効果があると思います。犬は記憶力が良いので一度嫌な思いをした場所や物は苦手とし、子犬の時に越えられなくて怖い思いをした段差などは大きく成って楽に越えられる様になっても越えたがらないのだそうですよ。猫も一度嫌な目に遭った場所などには近づかないです。うちで野良ネコが外壁におしっこをしていた時は、現行犯で近くに来たときたまたま手元にあった木酢液原液をシッポにひっかけたところ二度と来なくなりました。(犬には木酢液は効かないかも?)
犬の排泄物には、犬だけに解る犬の個人情報が含まれていると言われます。性別や年齢、地位の高さや体調、オシッコをかける位置で大きさも解るそうです(小型の犬で逆立ちしてオシッコするクセのある犬は自分を実際よりも大きく見せようとしているのだそうです)その性質を逆に利用して害獣予防に農家が使う「ウルフピー(オオカミのオシッコ)」という輸入資材を利用すれば「この家は未知の強い野生動物の縄張りになった」と思わせ、オオカミの匂いに恐れをなして二度と来なくなるでしょうが、その性質上匂うでしょうしプロ用なので量も多く利用は現実的ではないでしょうね・・・。

フンやオシッコをされた場所は水でよく洗い流して酸性の漂白剤を撒いて消毒と漂白剤の匂いを残しておけば犬が来なくなるかもしれません。土なら多めに取り除き新しい土に入れ替えてしまう事も必要です。フンやオシッコをしたところにも古い香水などを撒いておくと更に良いかと思います

すんこ 2010/05/10(月) 20:46:50
>犬の散歩を面倒臭がって夜中に犬を放してしまう人も結構多いんですよね。以前住んでいた住宅地では

ゆいさんは、放し飼いの犬なんてことは、ぜんぜん言ってません、かってな
ことを考えて回答をひろげないほうがいいですよ。
ゆいさんが聞いていることだけ答えてやればいいのですよ

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/05/12(水) 22:17:19
質問者のゆいさん、お申し訳ありませんがすんこさんにこちらの場をお借りしてお返事させていただきますね。理解していただく為には内容が濃くなりどうしても全体が長文に成ってしまうのですが、どうぞお許しください

すんこさんは、いつもハンドルネームを替えて私の長文に毎回苦言を呈して下さっている方なのでしょうね。御自身はきっと質問者さんが書かれていない不安やお考えもみんなちゃんと察する事ができて的確に回答ができる立派な人なので、私の書く様な的外れな駄文が見ていられないのかもしれません。でも、何故すんこさんは私に苦言を呈するより先に質問者さんへの回答を書いて差しあげないのでしょうか?まず先に立派な模範回答をお書きになってから私に苦言なされば、もう私の書く出番なぞ全然ありませんもの。ちょっとくらい質問者の方へ思いやりを向けてあげて下さい。いろんな人がいますし考え方もそれぞれ違います。だからこそ、回答者の書く内容だけに反応して注意するのではなく、まずは質問者さんの立場を考えて差しあげご自分の思うところを返信欄にお書きになってあげて下さい。そうすれば質問者の方を助けて差しあげられるうえ、先に的確な模範解答を書いてしまえば私の出る幕なんて全くないので私のつたない長文なぞ見る事ももうなくなるはずですから
ただ、あまりにそっけない回答もさみしいものですよ。今回の場合はそんなに単純な事では無く、他の弊害や危険性の可能性もありますから「聞いている事だけを答えるだけ」というのでは質問者さんに対してもその方法が具体的に書かれていなければ途中半端で不親切だと思います

>犬の散歩を面倒臭がって夜中に犬を放してしまう人も結構多いんですよね
これは他の回答者の方が発言されている「今時野良犬はいない」という言葉に「こういうケースがある」という意見を補足させていただいていて、全く「放し飼い」とは私は書いておりません。野良犬も居る所には居て巣年前に話題に成った「崖っぷち犬」も野生化した群れの産まれで人間と接した事の無かった犬です。「夜に放される犬」という私の説明が足りなくて解りづらかったでしょうか?それともこういう意見さえも書いてはいけないのでしょうか?この場合は補足としての意見で「直接の質問者さんへの回答」という形ではないと思いますが・・・
夜に犬を放すというのは、近所迷惑になると飼い主が理解しながらも「日中は繋いで飼っていて、夜のみ犬を解放して犬自らだけで遊びに行かせて犬が満足して家に帰ってきたら繋ぐ」んです
日中放せば「保健所に通報され犬を連れて行かれてしまう」ので、あえて目立たぬ夜に「何かあった時でも簡単には犬や飼い主が特定されない様に」行うので「放し飼い」とは別のとても悪質な行為です。人の安全や健康にも影響しうる事だからこそ私は問題にしています。大型犬がふざけて飛びついただけでも人間は怪我しかねません。人間に落ち度がないのに犬に人が襲われる事もあり得るんですよ。私は幼稚園児の頃に知らない犬に突然首の後ろを噛まれた事があります。私は初めてそこの道を通ろうとしただけで犬に近づいてなかったのに、その犬は日頃近所の子にいじめられていたので私が持っている虫取り網を見て「棒でいじめられる」と勘違いし、自分の身を守ろうと鎖を引きちぎって襲ってきたんです。今でも傷痕が残っています。そういう繋がれてる犬でさえ油断できないのに放たれた犬だと凄く危ないのです。現に私は若い時、準夜勤後の帰宅途中に放されていた近所の小型犬に急に襲われて足を噛みつかれた事があります。こちらの落ち度は無く全く、飼い方がずさんで何度も人を噛んでいても飼い主が「その筋の人」で怖くて誰も訴えられず、噛みついてきた時の尋常でない様子からあまりに危険だったので保健所に頼んで注意していただいたらもう外に放さなくなりました。今の時代、何時どんな事が起こるか解ったもんじゃありません。でもそういう不幸な出来事で、一番可哀想なのは私では無く、人を噛んでしまったのが勘違いだった場合でも、許されずに飼い主の都合で殺処分されてしまう犬なんです。私は今でも犬は好きですし、よほど凶暴でない限りは訓練しなおせば大人しくなるのを知っています(伯父の家産まれの北海道犬が人を噛んで気が荒いと出戻ってきて、伯父に飼われると大人しい良い犬になりました)。あの子供の頃の出来事は伯父の家の大好きで仲の良かった犬と同じ犬種だった事もあってか、自分の怪我よりも犬が殺されたショックの方が大きかったです・・・。
私の家族は配達中に家に戻れず遠くで迷っているお得意様の同じ飼い犬(ハスキー犬)を何度も保護しては送り届けています。車に跳ねられる危険もあり、イタズラされて傷つけられたのを保護した、誰かがまいた毒餌を食べて犬が何匹も死んだなどの二ュースも見かけます。「犬の一匹歩き」は人にとっても犬にとっても危ないのに散歩を面倒がって夜に放す様な人は犬の安全も考えず自分勝手で犬を飼う資格なぞありません

質問者さんのお住まいの環境は私たちは存じませんので、悩みを解決するにはなるべく多くの可能性や経験談を書き、質問者さんに心当たりを思い出してもらうのが大切と思います。昔の日本では都会以外は犬が自由に歩き回る様な自由きままな暮らしは当たり前でした。狂犬病が広まって以来、病気の蔓延予防の為に繋ぐのが義務付けられているはずですが、残念ながら飼い主の皆が守っているわけではなく・・・

また、質問者さんの文には「人間と一緒に散歩している犬がフンをしているのを見た」とは一言も書かれておりませし、犬のフンであっても寄生虫や病原菌が含まれている可能性はあり不潔です。「放し飼いの有無」が問題なのではなく、「そこで排泄・放置されるのが問題。予防が目的の質問」なのでは?「犬の現行犯」を見てなければ地域によってはキツネ等のイヌ科野生動物のフンである事もありキツネのフンは犬のフンそっくりで何倍も不潔で人間にうつる病気や寄生虫が付いている場合も多く怖いです。現に私が今住んでいる市街地でもキタキツネの縄張り内で夜中にキツネが玄関前で鳴き、「縄張りの印に」とフンを置いていってくれます。キツネは雑食性で我が家だとトウモロコシはいつも荒らされますし、里を好むので生息地が近いと夜に住宅街や街を徘徊します。例えば札幌中心部の某植物園内ではキツネが繁殖していて夜中や朝方街の中を徘徊し、識別タグを付けたキツネが街を通り抜けて石狩まで移動したのがニュースになったほど行動範囲は広いのです・・・
キツネの排泄物にエキノコックス虫という寄生虫の卵や幼虫が含まれている可能性は今や本州でもゼロではなく、元は北海道限定のが近年本州でも感染経路不明、地域はバラバラで発病者が増えてきています。北海道に来た観光客が野生のキツネに触わり保虫して広まったとか、ネズミやキツネが青函トンネルをくぐって本州に渡り、本州のと混血しながら南下しているとの説も。キツネがネズミを捕食したりネズミがキツネのフンを食べたり、豚・犬の排泄物由来などで互いに保虫しあい、排泄物のかかった土や植物からもうつりますが、発病に至るのは人間だけで10年以上の潜伏期間があるので見つかった時点で肝臓は冒され手遅れで治療法もなく死亡します。北海道では駆虫剤入りの餌を屋外にまいたり予防のエキノコックス検診などが盛んですが、道外で発病しても医者は診察経験がないので診断されず、予防も行われていないため、罹ればとても恐ろしい病気です

こんな危険な病気ではなくとも家の敷地にキツネや犬がフンをし、それをそこの住人が始末すると寄生虫や病原菌が人にうつる可能性は大きいので、家のまわりに動物自身がフンをしない様対策を練る必要があります
質問者さんは衛生的にも問題を感じての投稿かと思います。質問者さんはなるべく情報を多く得たいと思いますが、私のその考えは間違っていますか?もちろん質問者さんのお気持を私たちがそのままそっくり察する事なぞ不可能なことですが・・
こういう中々解決策が見つからない質問の場合は、ただのそっけない解決策のみだけを書くだけよりも、多くの方々で考えて差しあげて可能性や知識を提供し、解決策を探る為にはできるだけ詳しい複数の経験談などが役に立つと考えますが・・・

ミルテ 2010/05/13(木) 10:39:46
こんにちは。

ばんざいうさぎさんのコメントは長文であることが多いですが本当にお詳しくて、私なぞ興味あるところを参考にさせていただくことも多いです。今回のお話でも、うちは今は猫害ですが、ちょっと余った香水でもまいてみようかな?と思いました。

でも、せっかく親切丁寧にアドバイスをされているのに、本筋とは関係ない非難コメントを、いつもマーキングのように付けられる方がいらっしゃるのは、傍で見ていても不快です。その情報が必要かどうかは、質問者、或いは受け手それぞれが判断したらいいこと。ご自分が不必要だからといって(また、もしたとえ数人が同調したとしても)、必ずしもイコール全員がそうじゃない。少なくとも私は、とりあえずは全部みてみたいなと思ってます。それにそんなにお嫌いなら、読まずにざっと流されては?といつも思うのですが。(私も自身が興味あるテーマか、個人的に興味ある方の所しか読んでません)

犬フンについては、うちも前の歩道を散歩コースにされてる方が多く、たまたま近くに市の立看板もありましたが効果なしでした。前を通るのは近くの方ばかりじゃなくて、結構遠くからウォーキングがてら来られてる方も多く、一体どこの町に住んでるかも知らなかったりだとか。でも、しばらくその様子を観察しているうちに、いつも特定の同じ人物が同じ時間帯に散歩をし、ついでにフンもさせているらしいということに気がつきました。徐々にその時間帯を絞っていき、その時間に立番をして直接注意してやろうと犯人探しに眼を光らせていると、その飼い主もどうやら見張られているということに気づいたらしく、コースを変えたか改心したかしたようで、害は止まりましたよ。
状況によっては合わないかもしれませんが、ご参考までに。

kei 2010/05/16(日) 16:13:28
 私の家の前の道も、犬の散歩コースで利用する方々が多く、糞の片付けをするフリをして、そのままにする人もいます。私の場合は保健所に行って看板を2.3枚貰う事が出来たので取り付けましたが、フンを置いて行く人は置いて行っていました。が、暫らくすると無くなって行きました。
 特定の買主がいなくて野良になっている犬や猫には。。? 樟脳を使った事もありますが、香りが強い時「だけ」来ません。 ハーブが良いと聞き「何度も買って来なくても良くなるし」と思い、セージのタネを撒いて見ましたが、効果は未だ判りません。
 そこで、ここのタイトルを見て興味があり、来たのですが。。。どなたか犬猫の忌避に効きそうなハーブをご存知無いでしょうか? 

ぴこ 2010/05/18(火) 09:43:52
私は、どこかでレモンユーカリが効くと読みました。
早速 種を買って蒔いたのですが、我が家は効果がありませんでした。
ちなみに、我が家のレモンユーカリは、葉をもんでもあまり独特の香りはありませんでした (^_^;)

でも、園芸店でユーカリ・グニーっていう札で売られている鉢でも、色々な葉の形をみかけるし、きちんと香りの強いレモンユーカリの鉢を探せば、効くかもしれません。

ちなみに近くの役場は、猫のたまり場になっている公園に隣接しています。見ていたら、プランターに植物を種から育てる時に、レモンをくし型に切ったものを各プランターに1切れづつおいていました。今のところ、犬にも猫にも掘られていないみたいです。

ぴこ 2010/05/18(火) 09:55:25
☆追記です☆
今ネットで調べたのですが、レモンユーカリは、育て方によっては香りが全くなくなってしまうのだそうです。

上手に育てると、室内で鉢をゆするだけで、部屋中にレモンの爽やかな香りがあふれるということでした。

犬よけ用としては、ちょっと育てる時に手間がかかるかもしれませんね。

さち 2010/05/19(水) 20:14:46
ばんざいうさぎさんのおっしゃる漂白剤は良く効きますよ 菜園の傍は散歩犬が集まって忘れ物をしていきます その都度台所漂白剤でながしていましたらこなくなりました 最後に原液を少々落としておきます これは良いかなと思ったミントの場所は喜んでしていきました

さち 2010/05/20(木) 11:03:00
先ほど 紫唐辛子の種を播いていて気が付いたのですが 唐辛子は相当目にきますね 時期がありますが 何本か育てて 唐辛子をときどきつまんでみてはどうでしょうか 最近はあまり私のところには寄ってこないので 試しようがないのですが


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター