桜につぼみがなりません

[園芸相談センター]の過去ログです

ひーママ 【関東】 2010/04/02(金) 09:51:25
近所の園芸センターでソメイヨシノの苗木を購入し、
地植えしたのが5年前。
購入時はすでに花を付けていて、枝ぶりもよさそうな物を選びました。
その後、苗木はすくすくと大きくなって2m以上に成長しています。

でも、本当ならこの時期に盛んに咲くであろう花を咲かせたことがありません。花のつぼみが出ることなく、つぼみからは葉が開くだけです。
いつかは咲いてくれるだろうと期待いていたのですが、「5年も待って咲かないのだから切ってしまおうか?」ということまで考えます。
それとも対応策がありますか?是非教えてください。

ひろこ 【外国】 2010/04/02(金) 13:24:14
こんにちは
桜の季節ですね、何処に行っても見られます。私も大好きな花の一つです  ひーママ様の桜の管理法は・・・
私は、鉢植えですが、今年、最高に綺麗に咲いています
普段のお手入れはいかがでしょうか?
●日当たりは、どうですか、とても大事です。1年を通して日当たりの良い場所を確保してください
●肥料、特に花後の、お礼肥は? もっと詳しく書かれたらいかがでしょうか。
このコーナーには、プロの回答者さんも沢山いらっしゃいます
良い回答が付きますように

ひーママ 2010/04/02(金) 17:27:35
ひろこさん、ありがとうございます。

うちの桜は、西に面した庭に植えてあり、真冬の低い陽の頃はあまり日当たりが良くないかもしれません。
この時期から夏の日中は、陽があたっています。
そして肥料は、年に1度ほど粒状の化成肥料をまいています。

ぶるこ 【甲信越】 2010/04/02(金) 17:32:04
ひーママさん、こんばんは。

スクスク育つものの、葉芽ばかりで花芽が出来ないということで
肥沃な土地なのかな?と。
日頃の管理はどうなのでしょうか?

昔は「桜切るバカ〜」云々と言われていましたが
近年は癒合剤がありますので
ある程度は剪定してしまい、早めに花を楽しみ
なおかつ樹高も抑える管理が増えてきましたね。

ひーママ 2010/04/02(金) 17:50:15
ぶるこさん、ありがとうございます。

肥沃土なのでしょうか?
当時は、水はけが良くなかったので、腐葉土と黒土を混ぜて直径50〜60センチ、深さ40〜50センチくらいの土を入れ替えました。

ほんとにすくすくと育っているので、綺麗に咲いた姿が見たいです。

まだまだ新米 【関東】 2010/04/02(金) 18:26:24
友人の桜も同じで、木は立派なのに花が咲かないと嘆いていました。見ると、桜の根本から50cmの所まで、芝生がびっしり入り込んで来たのです。本来、桜が必要とする、栄養素や水分を芝生が横取りするように見えたので桜の木から1m50cmは芝生をはがして、様子を見るようにアドバイスしました。友人は庭の水撒きのとき桜にも水掛をしたところ、少し送れて、その年はじめて桜の花がチラチラ咲いたそうです。芝生を急いではがしたのは、3月の末あたりだったと思います。芝生をすぐにはがし、まさかと思いながら毎日水掛をしたところ本当は4月はじめに咲く桜が4月末ごろチラチラはじめて咲いたそうです。芝生に水遣をたっぷりしていても、桜の花を咲かせる水分は足りなかった用です。
その後、芝生も根止めして落ち着き、桜も、毎年成長して枝も増え花も見事に咲かせています。
 ひーママさんの桜の木から、周囲1〜2m位のところはどうなってますか。

ひーママ 2010/04/02(金) 19:45:49
まだまだ新米さん、ありがとうございます。

うちの庭にも芝生を敷いています。。。
一応分断して煉瓦の囲いの内側に桜がありますが、根止めはしていないので確かに芝が入り込んで来てはいます!
え〜!まさか芝が影響しているかもしれないなんて考えもしていませんでした。
そして、水まきももともと水はけが悪いからと思い、逆に控えていました。。。
早速、周囲の芝をはがして水も与えてみます。
貴重なご意見ありがとうございます!!

こうちゃん 【関東】 2010/04/02(金) 20:23:35

 こんばんは。
 
 庭植えの桜は、木が若返り、なかなか花が咲きません。でも、10年も経てば、自然に咲くようになります。芝など関係ありません。

ingilart 2010/04/03(土) 10:29:23
ソメイヨシノを植栽後5年で2m以上と有りますが育ちが遅いですね。
多分まだまだ幼木で着花には至っていないようですね。樹木は一般的に総枝葉の増加でオーキシンが生産され、根や幹に還元され再び根でサイトカニンやジベレリンが生産され枝葉の繁茂に繋がるのです。
そこで繁茂した枝葉でオーキシンの生産量が過大化すると根の発育が抑制され、着蕾に至ると説明されています。(C-N比での話は省きます)
故に、強い剪定を為さると当然に徒長枝が伸び、側枝の伸びが減少して総葉面積が減少してオーキシンや炭水化物の生産量が減少する悪循環が発生するのです。
さて難しいことは於くとして、該当のソメイヨシノは未成熟の木であるか、簡単に言えば肥料不足、土壌の通気性が良好で無いと考えられます。根元にバーク堆肥や不熟した腐葉土(市販品にはこれが少ない)を埋め込むか、簡単には樹下に置くだけでも土壌改良になるでしょう。
少々時期は遅れましたが、今の時期に低度化成を与えてください。一度に多くより、少しを複数回に分けて与える方が失敗は無いでしょう。
経験から言えばサクラは陽樹であり、日当りが良い事が第一条件ですが、多少大目の施肥をする事により着蕾を早める事が出来ます。花芽形成は品種により多少の差は有りますが、6〜7月に始まると言われておりますので、6月始めに肥料を与えるのも方法です。必ず咲きますので、今少し楽しみを先に延ばして下さい。

ひーママ 【関東】 2010/04/12(月) 10:38:03
[[解決]]
さまざまなご意見、ありがとうございました。
大変参考になりました。
なんと、私の念願が桜に届いたのか?それとも、切ってしまおうか?の気持ちを察したのか?桜の花が、2輪だけ咲きました!!
家族みんなで喜んでいます!

ingilartさんや他の方々の意見を参考に、来年を楽しみにこれからも育てていきます。本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター