常緑植物で目隠しを!

[園芸相談センター]の過去ログです

クレマチス 【関東】 2010/04/01(木) 15:58:47

フェンスに植物を誘引して目隠しにする、と言うのはよく聞きますが、
今回、門の目隠しをしたいと考えています。

フェンスと違い、門は開閉しますので、どんな植物をどのように誘引しようか?
悩んでおります。

 現時点での当方の案としては
@ハンギングで門の上の部分にハンギングして、垂れ下がる植物で目隠しをする。
A左右の門それぞれに対し、地植えにてつる性の植物を育てて誘引する。
くらいしか思いつかないのですが、
@の場合、垂れ下がる植物で門(高さ1メートル・幅70センチ)覆えるほど育つか?
Aの場合、地植えにして、開閉する門に対して誘引して、植物は傷まないか?
悩んでおります。

 現時点の候補としては、常緑クレマチス(オセアニア系のピクシーなど)や
ハゴロモジャスミン、ツルニチニチソウなどを考えていますが、
ハンギングにした場合、下方向に向かってツルを伸ばして花は咲くのでしょうか?
(バラなんかは上に向かわないと咲きませんよね・・・。)

場所的に、北西方向にあたり、日当たりは一日2時間当たればいいかな、
と言うレベルであまり植物にとっては良い環境ではありません。

 オススメの植物や、いい方法があればぜひアドバイスいただけたら、と
思います。

ivy 2010/04/02(金) 00:17:25
普通は門柱やアーチに植物を這わせ、門扉には何もしないかハンギングをかける程度だと認識していますが、門を隠したい理由があるのでしょうねぇ。
(玄関が丸見えなので隠したい?門の前が壁で殺風景なので隠したい?門が気に入らないので隠したい?)
一応手持ちの本やネットで門扉を覆っている例がないか調べてみたけど、見つかりませんでした。

ハンギングで1m垂らすなら環境からしてもビンカが最適かな?
バラならスノーシャワー、クレマチスではオセアニア系のスノーバレイというのがハンギング向きですが、門扉を覆うのはたぶん無理です。
「両サイドから誘引」は開閉部分に遊びを持たせても蔓が痛むでしょうねぇ。
特にクレマチスは蔓が揺れるのを嫌います。
なによりも植物に気を使いながら門を開け閉めするのはちょっとシンドイ気もします。

解決策ではないですが妥協案として、
1)スペースがあるのなら、玄関と門の間にラティスを設置して蔓性植物を這わせる(衝立てみたいな感じで)
2)門にパーゴラみたいなものか屋根があるのなら門柱と門の上に絡ませて(ウィーピングタイプのつる薔薇なら垂らしても花が付くようです)、門扉にはハンギングをかける。
3)門扉の片方をつぶし(開けないようにする)片側だけ蔓を這わせる。
すみません、これくらいしか思いつきません。

這わせる植物はお好きなもので大丈夫ですが、オセアニア系クレマチスは不向きだと思います。(日照が足りないと咲かないし蔓が伸びにくいです)
常緑クレマチスなら生育旺盛で半日陰向きなアーマンディ系をお勧めします。
門扉がハンギングをかけられない形状なら、100円ショップにあるプラスチックの小さなラティス(フェンス)を針金で固定すると良いです。
ハンギングにはこんもり繁るような物や広がるタイプのものを植えれば門がある程度隠れます。

クレマチス 【関東】 2010/04/02(金) 10:07:12
ivy様

 いろいろな案、ありがとうございます。

門を隠したい理由、あるんです。ご説明不足でした。
今回隠したい門は裏門でして、我が家では家族が仕事に出て不在になる留守中に
庭でワンコを放して一人ドッグラン状態にしています。
が、人が大好きで犬が嫌いと言う、うまく社交性を育ててあげられなかった子のため、
お散歩でワンちゃんが通ると激しく吼えてしまいます。
見えなければ全くほえません。目隠しになるような門ならよかったのですが、柵状の門のため
なんとか植物で目隠しできれば、、、と考えている次第です。

 やはりつる性植物を門の直接誘引するのは難しいですよね。
植物が痛むようなことはしたくないので、これは辞めます。
もともと、片側は設置場所的に普段はほとんど開閉しない(しづらい)ので、
開閉しない側には誘引可能かなぁ・・・。

 いつも開閉する側にはやはりハンギングが現実的ですよね・・・。
ついたて方式については考えてもみませんでした。
この週末にでもスペースを確認して、実現可能か検討してみます。

 アーマンディー系のクレマチスは半日陰向きなんですね。
勉強になりました。その線でも検討開始します。

 いろいろな解決策、アドバイス頂きありがとうございます。
週末にいろいろ考えて、またご相談するかもしれませんが、
今回のアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。

おせっかい 2010/04/03(土) 12:54:53
外が見えないように目隠ししたいだけなら植物にこだわらなくても良いのかな〜と思いますが如何でしょう。
見た目は悪いかもしれませんが、園芸用の鉢底ネットとか網戸用の網とかを貼りつけるだけでも違う気がします。
(犬は動くものに対しては目が良いらしいので、ダメかもしれませんが)

植物にこだわるなら、ivyさんの言われる小さな100均フェンスを門の下方にくくりつけ、吊り下げタイプの鉢にヘデラを植えて上に向かって伸ばしていけば不可能ではないような気がします。
ただし、門は重くなるでしょうね〜
うちでは5号位の吊鉢で長く伸びてるのでいけるんじゃないでしょうか?
上から垂らすなら初雪かずらとかもいけそうな気がしますが。

クレマチス 【関東】 2010/04/05(月) 00:09:27
[[解決]]
おせっかい様
アドバイスありがとうございます。
植物にのみこだわるわけではないのですが、
可能なら植物で・・・と思っております。
初雪かずらって、そんなに長く伸びるものなんですね。
我が家でも寄せ植えのアクセントに1株育てていますが、
全然伸びてきません。
かれこれ一年ほど、寄せ植えの鉢の中にいますが・・・。
鉢が少し窮屈なせいでしょうか?

今回は、”ためしにやってみる”ことにしました。
ivy様にご紹介いただいたアーマンディ系のクレマチスを1株購入して
ほとんど開閉しない側の門扉へ誘引して、
もう片方へはハンギングでヘデラを育ててみます。

うまくいくことを祈りつつ・・・。がんばります。

アドバイス、ありがとうございました。

よっち 【関東】 2010/04/06(火) 10:06:53
解決済みなのに、すみません。

ツルニチニチソウ(ビンカ・マジョール)をハンギングで育てていましたが、株元からすごい勢いでたくさんのツルを出し、シャワーのように垂れ下がります。
冬も枯れません。

今頃、新しく伸び出したツルに薄紫〜紫色の花を咲かせます。
花のついたツルはまだ20センチ前後にしか伸びていなくて短いので、まっすぐ立ち上がっている状態です。

クレマチス 【関東】 2010/04/06(火) 10:15:49

よっち様

アドバイス、ありがとうございます。
ツルニチニチソウ(ビンカ・マジョール)、そんなに生育旺盛なんですね!
きっと、よっち様の育て方も素晴らしいのでしょうね。
冬も枯れず、生育旺盛、シャワーの様に垂れ下がる、なんて私の希望にピッタリです。
まだ候補のヘデラ購入前ですので、今週末にツルニチニチソウを探してみます。
頑張って育ててみます。

解決済みにしたにも関わらずアドバイス下さり、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター