桜の花を咲かせたい

[園芸相談センター]の過去ログです

御殿場桜 2010/03/24(水) 17:37:57
5年前に家を新築した時に出てきた苗を庭に植えました。今年3メートルぐらいに大きくなり、葉っぱは出てくるのですが花がつきません。来年咲かせるためにはどのようにしたらいいでしょうか。

ぶるこ 【甲信越】 2010/03/24(水) 18:22:01
御殿場桜さん、こんばんは。
結構な大きさになりましたが
剪定など管理はどうなのでしょうか?
昔は桜切るバカ云々が言われていましたが
今現在は適切に剪定をし、開花を早めたり
コンパクトに保ったりします。
肥料もどうなのでしょうか?
あんまり肥沃な土地ですと
花は咲かず樹がおおきくなるばかりになってしまいます。

じったん 2010/03/25(木) 12:37:22
家のゴテンバ桜は小さな挿し木苗で植えて、4年目くらいですが、毎年花を咲かせており、高さは3m位になっています。
小さなうちから咲きやすい品種といわれていますね。

本当にゴテンバ桜なのか、
剪定しまくっていないか、
が気になります。
家を新築したときに出てきた、の表現が不思議です。苗がどこから出てきたのでしょうか?普通は買うものでは?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/03/26(金) 19:25:08
確実に桜の木ですよね?一人生え(実生苗)でいつの間にか生えていた桜の木ということでしょうか?一人生えしてきた木と想定して説明させていただきますね。もし実生苗で無い場合はすみません

もし自然に生えてきた桜(よくヒヨドリなどの鳥が実を食べて種を落としたものが芽生えます)でしたら、実生苗ということですので花が咲くのには市販の接ぎ木苗木よりも年数がかかります
実生苗木が育ったものは地域や環境などによって初花が咲くのに余計1〜2年遅く成る事もあります。接ぎ木苗木で実生苗木と同等の大きさや年数の桜の木なら実生苗木よりも数年早く花が咲きます。接ぎ木の場合はすでに台木のおかげですでに根が発達して養分が多く取り入れられますので、樹の種類によっては接いだ次の年に咲くものさえもありますが(桜はそこまで早くない)、一人生えの場合は最初から自前の根で頑張らなければならない為に、接ぎ木苗木を植えた場合よりも数年遅れて花が咲くことが多いです。要するに接ぎ木苗木の方が不自然に開花までの年数が短いのであって、実生苗木が花を咲かせるまで何年もかかるというのは当たり前の事なんです

もし自然に生えてきたものなら、桜の年間管理を守りながらもう数年見守ってみてはどうでしょうか?

御殿場桜 2010/04/05(月) 17:07:56
[[解決]]
色々有難う御座いました。桜の種類が葉が出て後に(又は同時に)白い花をつける種類でした。漸く花が咲き始めましたが種類は何なんでしょうか?

じったん 2010/04/06(火) 09:59:08
解決がついていますがお返事致します。
御殿場桜ではなさそうですね。
実生の桜であれば、5年くらいかかっても普通でしょうね。
種類は、桜の種類の特定はプロでも難しいのですが、画像掲示板に出して頂けると、レスがつくかも知れませんね。
桜の種類の特定が難しいというのは、もともと桜が園芸植物であるという理由なのですが、過去にも話題があったかと思いますので、省略致します。

じったん 2010/04/06(火) 10:11:17
最後に、開花おめでとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター