薔薇の冬挿し

[園芸相談センター]の過去ログです

枝垂桜 【近畿】 2009/12/21(月) 22:22:33
いつもお世話になっていますo(_”_)o

ミニ薔薇の挿し穂をいただきました。
この時期、室内管理?屋外管理?

また、用土はサボテンの土のようなものでも
水遣りに気をつければかまわないのでしょうか?

初歩的な質問ですが教えてくださいo(_”_)o

R・ひろき 【関東】 2009/12/22(火) 11:17:42
 こんにちは。
 近畿地方であまり寒くない場所ならどちらでもいいように思います。
 もし私でしたら、いただいた挿し穂ががっちりしている(すでに冬の寒さに当たっている)なら、屋外の半日陰で凍らない場所に。暖かい室内にとりこんで挿すと、春と同じで一気に芽吹いてしまい、根の張り具合が悪いことがたまにありますので。
 挿し穂が夏の枝のように柔らかめだったら屋内にします。
 サボテンの土は使ったことがないですが、カビが生えてこない様に管理して、さほど元肥分が強くないものでしたら大丈夫かと思います。
 他の人の回答もお待ちください。

枝垂桜 2009/12/23(水) 15:36:12
[[解決]]
 R・ひろき さま

ありがとうございます。

挿し穂は枝の先端部分でした。
2F南側の窓辺ですが、就寝前にのみ数時間暖房を入れるので
その間だけ室温が上がり、温度差が大きくなるので
屋外の直接日の当たらないところに置きました。

しっかりした苗に育って欲しくもありましたので・・・。
春までドキドキしながら発根を待ちます。
ありがとうございました。

デブグマ 【関東】 2009/12/24(木) 13:14:47
解決済みではありますが。差し床は出来れば肥料分の全くない清潔な
赤玉土とか鹿沼土を使った方がかび、雑菌等が繁殖しにくいので良いと
思います。就寝前の数時間程度で暖房機の近くでもなければその部屋の窓辺の方がいいかなとも思います。
近畿地方の氷の張らない暖かい地方なら屋外でもいいのでしょうが、
私の住んでる東京、多摩西部は明け方に-7度(1,2月)になることもあり、ついつい過保護になってしまいます。

枝垂桜 【近畿】 2009/12/24(木) 22:45:38
 デブグマ さま

ありがとうございます!

こちらは京都市内です。
2月でもたまに明け方-1℃になるくらいで、
めったに-2℃・3℃はありません。

新しい赤玉土を植え替えに使ってしまって、足らなかったので
新しいサボテンの土を半分ほど混ぜました。
ミズゴケで巻いたので今からでも槌を変えたほうがいいですか?

今まで挿し木のときに半分しかつかなかったのは
そこら辺の土に挿していたからなんでしょうね。。)
今後は新しい土に挿すようにします。

デブグマ 2009/12/25(金) 13:16:47
新しいサボテン用の土ならば清潔ではあると思います。ただ、水持ちは
悪そうですね。枝垂桜さんもそこらを考慮して水苔で巻かれたのですね。気候的にも戸外でもよさそうですね。あと水苔で巻かれてはいても
結構、乾燥しますから最低でも週1くらいで乾き具合をチェックした方が良いかも。私はよく室内でブルーベリ等の挿し木をしますが鹿沼土を使い挿し木床の穂木にペットボトル(2.7L〜4L)の底20cm位を切ったものをかぶせて保湿します。密閉差しという方法です。ミニバラの穂木もよく同居させています。発根率は悪くはありません。お試しあれ。

枝垂桜 2009/12/27(日) 22:08:24
ありがとうございますo(_”_)o

穴を開けたペットボトルでカバーしてありますが、
一日おきに水やりしています。
あまりいじくらない方がいいかと
このまま春まで様子を見ることにします。

来年は低い発根率を補うように
たくさん挿さなくても大丈夫ですね^^;

丁寧に教えていただきありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター