アネモネが発芽しません。
まる
2009/11/24(火) 13:15:16
アネモネの球根2種類を湿らせたキッチンペパーに包み、冷蔵庫で6日間ほどかけて吸水させました。
ふっくらしたので植え付けたのですが、発芽しません。
植え付けてから12日経っています。
心配になり球根を掘り起こしてみたのですが、植え付け時のふっくらしたままの状態で発根もしていません。
腐ったりなどしていないのですが、もうダメでしょうか?
2種類とも発芽しないということは冷蔵庫に入れたことが悪かったのでしょうか?
よろしくお願いします。
こうちゃん
【関東】
2009/11/24(火) 20:33:20
こんばんわ。
そのままで大丈夫ですよ。まもなく発根し、発芽しますよ。やたら掘り返したり、いじったり-------は、やめましょう。ほっときましょう。植物は、そんなに「ヤワ」ではありません。
のら
【北陸】
[URL:http://hey.asablo.jp/blog/]
2009/11/24(火) 21:03:26
せっかく冷蔵処理で休眠を破ったのですから、しばらく様子を見て発根を確認してから植えつけたらよかったと思います。
住居地がわからないので的を射た回答ではないと思いますが、植えつける場所が暖かいと球根が腐ることがあります。
まる
【近畿】
2009/11/27(金) 00:31:25
有難うございます。
解りました。このままいじらずに様子を見たいと思います。
発根するまで待てばよかったんですね。
球根が腐らなければいいですが…。
リオ
2009/11/27(金) 04:33:11
アネモネは、急激に吸水すると、細胞が壊れてしまいます。
そうでなかったら良いのですが…。
まる
【近畿】
2009/11/30(月) 00:26:45
リオさん、有難うございます。
やはりダメみたいです。
発根まったくする気配がありません。
細胞が壊れてしまうんですね;;きっとそうだと思います。
どんな吸水をすればいいのか・・・
難しいですね;;
まる
【近畿】
2009/11/30(月) 02:57:06
諦めて球根を買い直して植え付けようと思います。
間に合うでしょうか?
寒くなってきたのでそのまま植え付けてはいけないでしょうか?
アドバイスお願いします。
のら
【北陸】
[URL:http://hey.asablo.jp/blog/]
2009/11/30(月) 09:33:08
アネモネの植え付けは当地で12月いっぱいまで大丈夫ですから、近畿地方でもまだ大丈夫かと思います。
ポリポットやプランターにに直接植えつけても問題ありませんが、芽が出るまで地温の上昇や過湿を避けるために、日光や雨のあたらない場所に置いたほうがよいです。
まる
2009/12/01(火) 18:13:30
[[解決]]
ありがとうございます。
早速購入しました。
置き場所に注意して失敗の無いようにしたいと思います。
リオ
2009/12/13(日) 14:52:15
まるさん、しばらく見ていなかったので返答できませんでした。
発芽するまでは、水分が大敵ですから、花壇に植える場合は、天気予報で、植えて4〜5日は雨が降らないような日を選びます。
植えた日が、土が水浸しではもちろんいけません。ある程度乾いていることが大切です。植えた後、基本的に水は全くやりません。
しかし、かなりカラカラの土ならば、植える前にジョーロでほんの少しだけわずかに湿らせてから、土を少しかき回し、そして植えます。
鉢での発芽も同じように考えます。
大切なことは、カラカラに乾いてしまっている球根の細胞を、いかにゆっくりと湿らせていって(何日もかけて)元の膨らんだ状態に戻すか、ということです。このことを頭に入れていれば、失敗を少なくすることが出来ます。
発芽後は、水、その他の心配は何もありません。いたって丈夫ですから。肥料食いです。
また、しばらく見れないので、すみませんが、これ以上の事はお教え出来ません。
売れ残った球根が手に入っていればいいのですが…。
きよ
2009/12/13(日) 16:50:01
解決済みの様ですが、私も以前はよく腐らせました。そこで最近はリオさんとまったく同じ様な条件で発芽させています。愛知県に近い岐阜県ですが、10月中旬に植え付けしました球根が殆ど発芽して丈夫そうな葉が出ています。
園芸相談掲示板@園芸相談センター