アサリナの耐寒温度

[園芸相談センター]の過去ログです

枝垂桜 【近畿】 2009/11/12(木) 18:05:14
アサリナのポット苗をいただきました。
「冬は室内で管理してね」と言われたのですが、
アサリナの耐寒温度ってどのくらいなんでしょう?

冬季室内に入れなければならないのか・・・。
軒下で霜にあたらなければ越冬できるのか・・・。
屋外でビニールをかける程度でも越冬できるのか・・・。

実際に育てておられる方はどのようにしておられるのでしょう?
種もいただいたので春に蒔く方法もあるかと思いますが、
せっかくの苗なんでだめにするのはかわいそうで・・・。

アドバイスよろしくお願いいたします。

ゆえ 【関東】 2009/11/13(金) 10:14:41
こんにちは、枝垂桜さん。埼玉県南部(平野部)在住のゆえです。

まず確認したいのですが、ご質問のアサリナはツル性のものでしょうか?
(アサリナは種類が結構あるので)
とりあえず、それを前提に、経験談を書き込みますね。

まず、耐寒温度は0℃くらいとなっていますが、真冬の深夜帯の気温で5℃あると確実に越冬します。
しかし、屋外での越冬は、夜間ビニールをかけたくらいの簡易な方法では、かなりの確率で弱り、春になっても新芽を吹くことはありませんでした。

さて、冬季、室内での管理法です。
昼間は、できるだけ日光があたる、無化温の部屋が適しています。
風のない日の陽だまりなら、昼の時間帯に、戸外に出すのもいいでしょう。
このときは、夕方、忘れずに、室内に取り込んでください。

加温の室内ですと、ツルが徒長した感じにどんどん伸びます。
しかし、逆に、夜間でも20℃前後を保てるのであれば、誘引してしまい、花を咲かせることもできます。
花が咲くといっても、チラホラ咲くだけなので、労力に見合わない感じは否めません。

私は、冬季、無加温の室内で、越冬させていました。
ツルが30cmを超えないように、ツルが伸びるとバシバシ切ってしまいます。
そうすると、脇芽の赤ちゃんみたいなのができて、春になると、枝数が増えます。

水遣りは、控えめにします。
土が乾いて、1日、我慢して、それから水遣りをしてください。
基本的に、活動していませんので、液肥などは無用です。

ソメイヨシノが咲き終わった頃から、戸外に出して大丈夫になります。

置き場所について。
昼間は、ガラスの窓辺でも、構いませんが、
夜間、ガラス越しは、思いの外、気温が下がるので、
部屋の中央に移動させるようにしてください。

また、今から、室内に入れなくても大丈夫です。
霜が降りる直前まで、戸外に置き、耐寒性を高めて下さい。
しかし、冷たい雨や寒風の日には、それを避けてやらないと、弱りますので、ご注意ください。


以上が、私の経験談です。この方法で3回くらい、越冬させました。
しかし、これだけの手間をかけてまで越冬させても、
春に種を蒔いても、花が咲き始める時期はほぼ同時期だし、
種蒔きなら、発芽率もよく放任で何なく育つので、今では、春蒔きするだけにしています。

お住まいが、平野部なのか山間部なのかによっても、随分、管理法が違うと思いますので、その辺は、ご自分でご判断下さいね。

枝垂桜 2009/11/13(金) 11:14:11
[[解決]]
ゆえ さま

いつも解りやすく教えていただきありがとうございます!

こちらは京都市内の北のほうです。
つる性のアサリナでピンク・白・青とイベリアントレイルです。
種類によって色が違うし耐寒温度も違うようですが、
夜間最低気温が5℃くらいまでは屋外の雨の当たらないところに出しておくことにします。
結構場所をとってるんで・・・^^;

来年からは種蒔きで楽しむほうがよさそうですね。

またの機会にもアドバイスよろしくお願いいたします。
ありがとうござましたo(_”_)o

枝垂桜 2009/11/13(金) 11:36:15
[[解決]]
解決済みとさせていただきましたが、
いただいた方にお聞きしたら
アサリナ グラリオ とのことでした。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター