今どきの松の剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

浜のカンチャン 【関東】 2009/10/24(土) 23:00:40
初歩的なことをお聞きします。いまの時期に松を剪定する場合は『古葉落し』と言う剪定を致しますが、そのときに芽を根元から切ってしまっても宜しいのでしょうか。いまの時期は切らずに『古葉落とし』だけなのでしょうか?教えてください。

sigarettes555 【東北】 2009/10/25(日) 14:06:05
こんにちは。

ところで・・御質問の「松」は盆栽ですか?「庭木」ですか?
それだけでも管理難易度が随分と変わって来ますので。。

もし盆栽の松でしたら、芽をイジル作業はお止めになった方が
賢明です。脇芽がイジケる事になろうものなら枝ごと無くなりますよ。

庭木の場合でも基本的に、この時期「枝先」を直すような管理も
お勧めしません。。。
芽の近くは休眠期に弄られると「枯れこみ」を起こす可能性が大きいですしね。

ちなみに「古葉落とし」は樹勢(芽の生長)を均一化させるのが目的の管理です
芽の大きい所は全て落としたり、小さい所は逆に沢山残してギリギリまで
芽の培養をさせたりします。

松に限らず、生育期に見合った管理方法で管理される事が丈夫で
素敵な樹木を育てる“最大のコツ”である事も付け加えておきます。。

ぜひ立派な「松」に仕上げて下さいね。

浜のカンチャン 【関東】 2009/10/26(月) 06:53:06
sigarettes555様
ありがとういございました。もし良かったら再度お聞きします。今の時期には芽をいじる事はしないほうが宜しいようですが、長すぎて気になるような芽は切り落としても宜しいのでしょうか?切るなら根元からでも宜しいですか?教えてください。

sigarettes555 2009/10/26(月) 19:37:39
こんにちは。

気になる芽(恐らく・・ミドリの固まったモノかな?)が有るようですね。

どうしてもこの時期に挟まなきゃ(落とす)いけなくなった時は
出来るだけ枝(芽)の分かれ目近くまで落として下さい。

枝を長く残して落とすと・・枯れが入る恐れがありますので。。

この時期は樹液も止まっていると思われますので切り口に保護材を
塗るのも良い方法です。。

ただし松類の場合、樹液が動いているときは保護材は役に立ちませんから剪定後に樹液が止まってから塗られるのが良いと思います。

お役に立てましたでしょうか?良い松に仕上げて下さいね。

浜のカンチャン 【関東】 2009/10/26(月) 22:10:29
sigarresttes555様

再度ありがとうございます。慎重に気になる芽を剪定してみたいと思います。きっと自信がもてるような経験が出来そうです。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター