冬囲いについてです

[園芸相談センター]の過去ログです

楽音 【北海道】 2009/10/23(金) 10:38:25
今年初めて冬囲いをします。ところが、樹木の種類で囲い方が違うように思えます。そこで教えて欲しいのです。トネリコ、夏つばき、ヤマボウシ、スカイロケットの4種類です。適切なアドバイスをお願いします

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/10/23(金) 18:28:24
私が北海道のいろんな地域に住んでいたため実感した事なのですが、北海道の場合は他県よりも範囲がかなり広く、山脈を挟むと積雪量が極端に違ったりと地形によって気候が異なってくるために冬の気温や積雪の量の問題で本州とは冬囲いの方法が異なってきます。北海道内でも札幌の様な積雪が大量で庭木の途中までが雪に埋まる地域と、道東の様なあまり雪の積もらない地域では、それぞれ積もった雪の重みで枝が折れないように、寒風に晒されないようにと目的が少し変わってきます。北海道のどの地域にお住まいなのかが解らなければ回答も得づらいと思います。札幌近辺か、道南か、道央か、道北か、道東にお住まいかくらいまでの大まかなエリアを書いていただいた方が良いかと思われます

一番良いのはお住まいの地域近くにある大きな街に必ずある「緑のセンター」の様な施設で講習を受けたり相談に乗ってもらうのが良いかと思います。図書館や本屋で北海道の樹木管理について書かれている書籍を読むのも良いです。冬囲いの方法が載っている本をできれば一冊手元に置いてそれをお手本にやってみるのも良いかと思います。ホームセンターで道内チェーンの大手の店なら、必要な用具を販売するために冬囲いのやり方のパンフレットを置いているところもあります

案外気が付かないのが、除雪によって除雪機が飛ばした重い雪が冬囲いした庭木に当たったり積もると、降ってきた雪よりかなり重いので融雪時期になるとその重みで枝が折れる事があります。道路に面したお庭でほとんど歩道のない場所では大型除雪機の飛ばしていった雪が庭に積もったり、家庭で除雪した雪の置き場にと庭に雪を寄せる習慣のあるお宅では囲っていたとしても枝が折れやすいのでご注意くださいね

楽音 2009/10/24(土) 13:21:31
[[解決]]
適切なアドバイス有難うございます。早速みどりのセンターに問い合わせをしてみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター