SOS 引っこ抜かれた木

[園芸相談センター]の過去ログです

SAKURA 2009/10/22(木) 12:10:46
近所の友人が 家を改装していて ボケとツバキをもらって欲しいと言いました
遠くの友人が 欲しいと言ったので 12月ごろ寒くなってから抜かせて欲しいと言いました。
今朝 昨日抜いたと言って 持って来ましたが かわいそうに根がむき出しで土がついていません。
私がしたことは 
 土嚢袋に入る大きさに太い根を整理
 急だったので古い土しかなく 一応フルイにかけて根が隠れるくらい入れた
 水をたっぷりかけて 根元で袋をくくった
 木全体に たっぷり水をかけた
 朝日〜10時位まで陽が当たる所に置いた
以上です
他に出来る事はありますか? 
直ぐに持って行って地植えにしたほうがいいのでしょうか? 
それとも このまま養生して元気になってから地植えにしたほうがいいのでしょうか?
ツバキは高さが1メートルくらいで 枝が広がり幅の方が広かったのですが 70センチくらいに切り詰めました
ツボミがたくさんついています
ボケは高さが1メートルくらいで 幹が3本あり 枝はたくさん有りますが葉は数えるくらいしか着いていません
どうしていいのか分からないのです よろしくご教授ください 

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/10/22(木) 18:40:07
引っこ抜かれて土のない木の、太い根までもを入れ物に合わせて切ってしまったのは、ダメージが大きいのではないでしょうか・・・。太い根を切ったと言う事はそれだけ、その先にあった必要な細い根を失ってしまったと言う事です。掘り出された時の状態が酷い場合には残った根はなるべくいじらずに、なるべく早くぐ植える予定地に植えてしまった方がまだ助かる確率は高くなります(空気に晒されていると細い根が弱ったり枯れてしまうため)。本来なら移植を予定していれば移植する前年に根切り作業をして植えたまま根を切り細根をたくさん出させてから次の年に掘り上げムシロなどで包んで運搬します。今回は準備期間もなく、一時的な借り植えの為の土嚢袋植えだったのでしょうが、それの大きさに合わせて入れるための太い根を整理してしまったとはいえ、どのくらいの根の量が残っているかで今後生き残れるかが決まってきます(これは実際見ていないので私たちには判断できません)。本当は貰った直後にすぐにでも欲しいお宅の庭に運んでいって根を極力切らずに移植するべきだったのですが・・・
枝の制限を行った事については体力の消耗を防ぐためには良いのですが枝の切り口の大きさによっては癒合剤を塗って切り口を保護しておくのが良いかと思います。木の体力が弱い時に切り口に雨があたったりするとそこから病原菌などが入り将来大枝や木が腐ってくる可能性があります。また、蕾を付けたままでは木の体力を消耗し摘まなくても整理落花(木がこれからの自分の体力に見合わない量の蕾を付けている時は自ら蕾のうちに落下させる)でこれから自然に落ちてくる事が考えられますので、今年の開花は諦めて落ちる前から蕾はほとんど取ってしまった方が、少しでも根の活着の為には好ましいです

SAKURA 2009/10/22(木) 20:27:26
ばんざいうさぎ様
レスありがとうございます
太い根を切って土嚢袋に入れて 持って来たのです
ツバキは 根元にある細いひげ状の根もむき出しだったので それを土に埋めるには
飛び出している太い根を切るしかなかったのです 5センチほど切りました 
その先に細い根は付いていませんでした
ボケは 根が殆ど無いのです
揺れない方が良いと思って 紐で十字にくくっておいています 
軒下なので 雨はよほどでないとかからないと思います 
ツボミは殆ど取りました

SAKURA 【近畿】 2009/10/28(水) 00:52:45
今のところ ツバキは 葉に異常は出て来ていません 少し期待できそうです
ボケは葉が丸まって来ました 数えたら7枚しかありませんでした あきらめた方が良いかもです

もらってくれるお家の庭は 日当たり良好です
直ぐに持って行って植えたほうがいいのでしょうか?
このままうちで日陰に置き 元気になってからの方がいいのでしょうか?
よろしくご指導ください

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/10/28(水) 11:40:45
ダメージを受けた木を、短期間でまた環境を替えてしまうと余計弱ってしまう原因になりうる事があります。しばらくは移動せず養生させた方が良いかと思います
ツバキは常緑性で葉が硬いのでダメージを受けても変化するには時間がかかります。本当に安心できるのは春に新芽が出てくるまでで、まだまだ根が活着できたわけでなく油断はできません
ボケなどは葉の質はツバキよりも薄いのでダメージを受けると一番影響が出やすいです。現在付いている葉は時期的にも回復する事はなくいずれ落葉します。ただ落葉性の木ですので諦めるのは春になっても芽が出てこないのを確かめてからにしての方が良いです
木がうまく生き延びれたかどうかは近くの余所のお宅に生えている同種の木の芽が芽生えるまで待って下さい。ダメージを受けているので元気な木よりも芽が出るのが遅い事もあり得ますので元気な木の芽から葉が展開するまで待ってみて、それでも芽が出て来ず若い枝を折ってみて簡単に折れるようなら太い枝も切ってみて、それで木に水分がないようなら、その時点でほとんどが枯れていると判断できると思います。ただ丈夫な木では地上部のほとんどが枯れても根が生き残ればヒコバエなどが数年後に生えてくる事もあるので廃棄するのは根の太いところを一部切ってみて根が完全に生きていないのを確認してからの方が良いでしょう

ツバキは木がかなり弱れば落葉する事もあるでしょうがじわじわと弱る場合もありますのでできればもう少し様子を見、ボケは落葉性で寒くなれば休眠する木ですのでまだボケの方が希望があるのでは?と思います

お知り合いの家に持って行くのはもう少し後のすっかり寒くなってから、すぐに植え替えるのではなく(根がまだ発達していないので袋から出すと生えたばかりの根がまた傷つき余計ダメージを受ける)お知り合いの家でも冬のあいだは植えずにそのままか、とりあえずは袋に入れたまま仮植えしておいて、春になってから植え穴に入れ、袋を破って土を崩さないように取り除いて改めてちゃんと植えなおすのが良いかと思います


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター