フェアリーホワイトの下葉がなくなっています・・。

[園芸相談センター]の過去ログです

nico* 【近畿】 2009/09/17(木) 10:55:02
 初めまして。
 
 去年フェアリーホワイトを購入したのですが、
育てていくうちに、下の葉が茶色くカラカラに枯れ、
それを摘んでいっているうちに、下の葉が全部なくなり
上部のみ葉が付いている・・という状態になっています。
(全長は20センチほどです)

 買ってから、表示通りの割合の土に植え替え
日当たりのいい出窓に置いています。
 HPで調べたところ、「花が絶え間なく咲く」といった表記が
あったのですが我が家のものは、今花も蕾もありません。

 これは正常な状態なのでしょうか?
もっと下の方にも葉が付いているモノなのでは?と不安に思い
質問させていただきました。

 よろしくお願い致します。

ダリア 【九州】 2009/09/17(木) 14:08:10
詳しくはないのですが、育てているので参考程度に・・・
>下の葉が茶色くカラカラに枯れ
水切れもしくは日当たり良すぎる(日中に強い日差しが当たる)とこうなります。
我が家の場合鉢栽培で3年目ですが、玄関先に這わせてあるものは真夏の日差しに負けてこうなります。
(あと、今年は最近まで花の面倒が見れなかったので葉がだいぶ枯れ落ちました)
>花が絶え間なく咲く
コレは大げさです。
地植えされてる方のブログでは確かに咲き乱れておりますが、鉢栽培だと限界もあり、環境の良い6号鉢も日当たり良く元気の良い8号鉢も地味〜にひっそりと咲いています。
まぁ確かに5月頃から12月頃までポツポツ程度に咲き続けてはおりますが・・・(夜〜早朝にほんのり香るので丁度良いです)
ちなみに1年目はほとんど咲きませんでしたよ。
剪定とかしていないのでしたら、来年までノンビリ待ってみては?
(花は新しく出てくる枝につきますので、新枝を切らないようにします。ちなみに私は花ガラを摘む程度しかしていません)

過去ログみつけましたhttp://botany.cool.ne.jp/logb/200509/05090252.html
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200808/08080189.txt

ダリア 【九州】 2009/09/17(木) 15:12:43
ごめんなさい、勘違い〜(大汗)
ジャスミン「ホワイトプリンセス」と間違えちゃいました。
フランネルフラワー「フェアリーホワイト」ですね・・・え〜この花も育てておりますので後ほど改めてレスさせていただきます。

本当に申し訳ございません。

ダリア 【九州】 2009/09/17(木) 16:34:09
先程は大変失礼致しました。

下葉の枯れにつきましては、生理現象と考えて良いと思います。(新葉が枯れるのなら問題ですが・・・)
乾燥を好む植物ですので水遣りは控えめにします。
あと、なるべく直射日光に当てて育てます。(西日は避けます)
日光不足だと花が付かないようですが、真夏は花も小さく貧相ですので8月に切り戻す(花ガラを摘むだけでも大丈夫です)と良いようです。
私は株が乱れたのでかなり強剪定(地際10cm位で主軸をバッサリ)しましたが、もう新芽が出てきていますので割と丈夫な植物と考えております。
我が家では春はもちろん、花の少ない冬に咲くので重宝しております。
環境がよければ、花期も長く確かに次々と咲きますが、夏場は花を休むと考えたほうがよろしいかと思います。(私は毎回夏にバッサリ切り戻すので、春の後の花は秋に以降に咲きます)

フランネルフラワー 「フェアリーホワイト」の育て方や注意点につきましてはやはり生産者の岐阜県農業技術センターのHPが一番分かりやすいと思います。
http://www.cc.rd.pref.gifu.jp/g-agri/breed/flower/ff/FlowerTopics001.html
(コチラからPDFファイルをお開き下さい)

nico* 2009/09/17(木) 19:20:32
ダリア様

 早速のお返事、ありがとうございます。
HPもアドレスもありがとうございます。

 主軸をばっさり切られた・・とのこと。
やはり、我が家のように葉が付いていない場合は切ってしまうと
ダメですよね・・?
出窓に置いているので、よく日が当たるのですが
直射日光、という訳ではないのが原因かもしれないですね。
園芸初心者の私には、ちょっと難しいお花だったのかも?と
思っています。

ダリア 【九州】 2009/09/17(木) 21:40:35
こんばんは。
フランネルフラワーは土と日光・水やりに気をつければ、比較的楽な(どちらかというと放置しているくらいがちょうど良い)植物だと私は思っております。
私は「枯れたら縁がなかった」と大抵の花を強剪定(もちろん育て方は調べた上で・・・)するので(苦笑)、お勧めはしませんが、今回は雨に多く当ててしまい蒸れて枯れ込んだ為、荒療治も兼ねて普段よりもかなり強く剪定しました。(とはいえ芽は確認して切っています)
剪定後の状態は芽はあるけれども葉はない、なんとも哀れな姿でした。
現在は葉も展開してきましたので、もうしばらくしたら植え替えを兼ねて鉢増ししようかと考えている所です。
(育て方のイメージとしてはゼラニュームが近い気がしますがどうでしょう?)

出窓の陽当たりに関してはなんとも申せませんが、日光よりも熱が問題のような気もします。(窓際は夏場の日中は結構な温度になります)
日光と酸性土壌が大好きな植物だということを頭の片隅にでもとどめて、あまり難しく考えずに楽〜に構えて育ててみると良い方向に向かうかも。

nico* 2009/09/18(金) 00:33:11
[[解決]]
ダリア様

 ありがとうございます!
そうなんです・・。今までも枯らしてしまったかわいそうな植物達は
数知れず・・・。おそらく、どれも水のやりすぎ・・過保護気味だったようです。ダリア様の「放置しているくらいがちょうど良い」。
まさにそうですよね。
 この夏も暑かったので、花もバテてしまったのかもしれませんね。
ダリア様のおっしゃるように、気楽に構えて、育ててみます♪

 今回は、こんな園芸初心者の質問に丁寧にお答えいただいて
本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター