スス病でヒメシャラが悲惨

[園芸相談センター]の過去ログです

がっこ 【関東】 2009/09/11(金) 16:55:54
こんにちは。神奈川県在住で、約6メートル程のヒメシャラを中庭に植えて6年です。
中庭は南からの日当たりがあり、多少風通しが悪い感もあります。
2〜3年目からカイガラムシが気になりだし、ブラシで落としたり、
薬剤をまいたりはしてきましたが、十分な手入れが出来ていなかったと思います。
この春夏で一気に見栄えが悪くなり、幹が黒く、葉も部分的に黒ずんでいます。
調べた所、おそらくカイガラムシ→スス病という典型のパターンのようです。
落葉期に薬剤散布でカイガラムシを予防するようですが、
今の9月の時点で出来る事はなんでしょうか?
黒くなってしまった幹を元のように戻す事は出来ますでしょうか?
これ以上悪化させない為に、現時点と今後どのような対処をとって行ったら良いかアドバイスをお願いいたします。

しゅ 2009/09/13(日) 16:50:18
こんにちは。
カイガラムシは幼虫の段階であれば駆除は比較的楽です。
ただ種類にもよりますが、大体が6月を過ぎると成虫になってしまい駆除がむずしくなります。
今の時期やるとすれば、成虫にも効果のあるベニカDスプレーやベニカDXなどが効果的だと思います。

がっこ 2009/09/14(月) 16:09:36
しゅさん、ありがとうございます。
早速、ベニカDXを買ってきて散布しました。
カイガラムシを狙って散布するというよりは、
木全体に対して散布したのですが、それで良かったでしょうか?
たくさんのアリが幹を登っていました!

また、先日オルトランを根元にまいたのですが、
今の時期では効果はありませんか?

今後、葉が落ちるまではベニカDXを時々散布して、
葉が落ちたら、マシン油(ボルンで良いですか?)を時々散布するのと、余分な枝の剪定をする・・・という方向で良いと思われますか?
度々の質問ですみませんが、宜しくお願いいたします。

しゅ 【関東】 2009/09/16(水) 13:13:39
えーっと、ベニカDXは直接あたっていれば効果が見られると思います。
ただ脱皮の阻害により殺虫するので多少時間はかかると思います。
アリが登っていたのはカイガラムシのフンを吸いに来た為だと思いますよ。だからアリが木にいたら吸汁性の害虫がいる事を疑ってみてくださいね。
あとオルトランですが、根元にまいて植物に吸わせるタイプの薬剤は
基本的に地上1mまで位にしか効果がありません。また木質化してる
植物には効果が劣ると思うので、大きい庭木にはオルトランの水和剤が
オススメです!

あとマシン油ですが、マシン油は薬害が出やすい薬品ですので、しっかり樹木で登録の取れているマシン油を落葉時期に2回ほど散布すれば大丈夫だと思います。
ヒメシャラの場合剪定は自然に樹形が整うので極力避けて、もし整えたいのであれば落葉期に軽い剪定にしてください。

がっこ 2009/09/17(木) 14:39:02
[[解決]]
しゅさん、ありがとうございます。
オルトランを播いていても、効果はほとんど無かったようですね・・・
オルトラン水和剤は使った事もありませんし、
うまく散布できるか自信もありませんが、
今度挑戦してみようと思います。

マシン油も何でも良いって訳ではないんですね。
よく選んで落葉期になったら使ってみます。
春に綺麗な新緑を見れるように頑張ってみます。
また、何か分からない事が出てきましたら、こちらで相談させていただきますので、その時は宜しくお願いいたします!!
本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター