フェイジョアの実がほとんど結実しません
デブグマ
2009/07/31(金) 20:09:15
毎年1000個近くの実をならせているトライアンフが今年はなぜかほとんど
結実していません。花は例年どおりにたくさん咲きました。樹齢は20年くらいです。受粉木が近くにないと実止まりが悪いということですが、数年前に
2本あった木を1本にしましたが実付きはかわりませんでした。
たまたま近所にフェイジョアの木があってその木が無くなったのかとも考えもしたが今までそのような木の存在は気づきませんでした。そもそも5月頃の
開花期は受粉する昆虫などの飛来を見たこともありません。またいつも人工授粉もしていません。樹勢は極めて旺盛です。どのような原因が考えられますか?
べっぴー
【近畿】
2009/08/03(月) 08:52:20
わたしは、フェイジョアのことで7月31日に野菜の方に投稿しました。まったく素人の勝手な判断ですが、わたしのは雨が原因かな、そちらは虫かなと思いました。フェイジョアやグァバの甘酸っぱい味が好きで今年は期待してたんですが残念です。
デブグマ
【関東】
2009/08/03(月) 12:45:05
べっぴーさんの投稿見ました。私の方も雨が原因かも知れません。過去
にも開花時期に雨が多いときもあったのですが収穫には問題ありませんでした。今年の開花時期のアメダスの気象統計を調べてみます。
べっぴーさんの木は雨も原因かもしれませんが若木のこともあるかも、
私の家のフェイジョアも植え付け後10年くらいは実付きがわるかったのですが12、3年後から年々結実数が増えました。気長に待ってみて下さい。生食、ジャムとして飽きるほどとれるようになります。
でも私の方は今年の秋はちょっと寂しそう・・・・。
ミルテ
【近畿】
2009/08/03(月) 17:05:03
こんにちは。
私もフェイジョアを生垣にして育ててますがまだ7年ほどですので、栽培20年のベテランさんにアドバイスなんて...とは思いましたが、最初やはり雨のせいかなと思いました。うちはなり始めてまだ数年ですが、そう思えたケースもありましたので。
でも調べてみたら、トライアンフには自家結実性はあまりないようなんですね。だったら今まで千個もなってた方のが不思議なぐらいで、近くにあった見知らぬ受粉樹がなくなったと考える方が自然かなと。
近年ミツバチが少なくなって農家も大変という話も聞くには聞きますが、そもそもフェイジョアにはどんな虫が仲介しているのか(風媒でもないようですが)。梅雨のさ中に咲き、受粉が安定しない気まぐれな果樹のようなので、晴れの続く頃に異品種の花粉をわざわざつけてやるというのが、手間は掛かりますが一番確実な方法なのかも知れませんね。
デブグマ
2009/08/04(火) 12:41:04
[[解決]]
確かに調べて見るとトライアンフは自家結実性が無いようです。今まで
何年も確実に結実していたので全く気にしていませんでした。
やはり、近くにあっても外から見えない受粉樹がなくなったのかも。
派手な花なので開花期には結構目立つけど、きっと、ひっそりと咲いていたのね。とりあえず、受粉樹を入手して並植することにします。
園芸相談掲示板@園芸相談センター