バラ・アンジェラ その後
おみー
【甲信越】
2009/07/06(月) 14:47:28
きょうは、質問でなくてすみません。報告、というか。
昨年の今頃、アンジェラの咲き方のことで質問しました。例年に比べ、花がくたっとして張りがなく、切り花にしても水揚げが悪いという内容でした。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200806/08060150.txt
その節は、72老さんはじめ、多くの方にいろいろお世話になりました。
今年になって原因がわかりました。なんとモグラでした!!
モグラの通路、それも一本だけでなく、交差点になっていたのか足で踏むと両足が埋まるほどの大穴ができていたのです。
気づいたきっかけは、ツルバラのロココが雨上がりなのに花首がくたっとして、おかしいなあ、と根元を踏みつけてみて、そちらの大穴を発見したことです。
ロココの方をしっかり踏みつけて水をやったら半日後にはしゃきっとなったのです。
それでアンジェラも、昨年同様にどうもパッとしなかったのでもしかしたら、と思って根元を踏みつけてみたわけです。
ぎゅっと押し込んで水をやると、アンジェラも見事によみがえった、というか、ずっと以前のような花に変わってきました。
植えてる所は、自宅の庭でなく、市から借りている圃場のような場所で、大勢の方が借りているのですが、全範囲にモグラは出没していました。市のほうではモグラよけの電波を出すようなやつを設置してくれてるんですが、それをあざ笑うかのように暴れています。
草花はけっこう根が浮き上がって枯れたりすることはありましたが、花木の場合は根っこが広く張っているので大丈夫と思っていました。
それどころか、このコーナーで、モグラについて質問された方に、私は、「バラや花木は大丈夫、関係ないですよ〜!」なんて豪語してました^^;
他の花木に比べ、バラの根っこは広がり方が違いますよね。あまり根を張らないというか。その主な根っこのあたりがモグラの通路になって空洞ができていたのでしょう。
今は花壇に出かけると、まず足でバラや草花の根元を足で踏んだり、手で押し込んだりします。バラのあたりは堆肥などが多いのでモグラのえさのミミズも多いんでしょうね。
原因がわかってよかった、というのと、これからのモグラとの闘いを思ってやれやれ、、です。
みなさん、ありがとうございました。
泉 マサ
2009/07/09(木) 10:25:03
モグラ対策ですか 簡単ですよ?風車 棒の先に風が吹けば回る物
良く私の方ではペットボトルで細工したものを取り付け風が吹けばクルクル回っております それを土に差し込んでおります 理由は回る音が
土中に伝わりモグラを寄せ付けません 一度やって見る価値はありますよ
キャサリン・モーリー狂
【九州】
2009/07/09(木) 23:31:43
おみーさん、どうもお久しぶりです。
一番の原因はどうやらモグラだったのですね。
忘れずにその後のご報告を伺えるのはとてもうれしいです。
ぜひ今後の参考にさせていただきますね。
今年からはまたすばらしい花が楽しめるといいですね♪
おみー
2009/07/11(土) 16:22:07
[[解決]]
泉さん、ありがとうございます。ペットボトル風車は、同じ圃場を借りている人でやっている人がいますが、その場所もモグラは平気で横断縦断しています。でもまあ、なければもっとひどい被害かもしれませんね。安価でできるものだから、お試しの価値がありますね。
市で設置してくれてる地中に埋めて電波をだすやつ、近くにいるとあの超低音のうなりは、人間が気持ち悪くなるだけで、モグラには効果があるのかどうか。。。
キャサリンさん、その節はあれこれご心配いただいてありがとうございました。
今回はとんだ原因が見つかったのですが、またこれからもバラのこと、いろいろ教えてくださいね。
園芸相談掲示板@園芸相談センター